• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB-S.ベッテルのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

王者に赤信号!?

王者に赤信号!?F1ネタです(笑)


来週いよいよ開幕戦。
レギュレーションが変更になり一番大きな変更点は去年までの2.4LのV8エンジンから1.6LのV6ターボに!
その他にはノーズの規制だったりで(笑)

先週までへレスとバーレーンでテストがあり、メルセデスエンジンを搭載したチーム、フェラーリエンジンを搭載したチームは順調にテストを重ねることができていましたが、ルノーエンジンを搭載したチームはトラブルばかり(´;Д;`)




今年5連覇がかかっているレッドブルもルノーエンジンなので全く走れず(´・ω・`)



テストを見る限り、
【メルセデスGP】

【ウィリアムズ】

【マクラーレン】


この3チームがイイ感じ♪
マクラーレンは速さというよりマシンの信頼性がどのチームよりあると思える感じ(^^)
メルセデスはエアロを見た感じから速そうでしたね((((;゚Д゚))))
ウィリアムズには去年半ばから加わったパット・シモンズがいるので今年のマシンは期待できそう♪
マッサ、いいタイミングで加入しましたね(`・∀・´)

【フェラーリ】
良くも悪くもない感じ。でもドライバーがアロンソとライコネンですから(笑)


以下がテストでの走行距離の結果
ルノー勢は全然走れてないことがわかりますよね(~_~;)

Pos./Driver/Team/Km
1/N.ロズベルグ/メルセデスW05/2813
2/F.アロンソ/フェラーリF14 T/2698
3/K.マグヌッセン/マクラーレンMP4-29/2471
4/V.ボッタス/ウイリアムズFW36/2389
5/L.ハミルトン/メルセデスW05/2159
6/E.グティエレス/ザウバーC33/2122
7/F.マッサ/ウイリアムズFW36/2034
8/A.スーティル/ザウバーC33/1917
9/N.ヒュルケンベルグ/FインディアVJM07/1840
10/K.ライコネン/フェラーリF14 T/1790
11/S.ペレス/FインディアVJM07/1777
12/J.バトン/マクラーレンMP4-29/1683
13/M.エリクソン/ケータハムCT05/1536
14/小林可夢偉/ケータハムCT05/1365
15/J-E.ベルニュ/トロロッソSTR9/1347
16/D.クビアト/トロロッソSTR9/1111
17/J.ビアンキ/マルシャMR03/982
18/S.ベッテル/レッドブルRB10/866
19/D.リカルド/レッドブルRB10/845
20/P.マルドナド/ロータスE22/796
21/M.チルトン/マルシャMR03/704
22/R.グロージャン/ロータスE22/492
23/F.ナスール/ウイリアムズFW36/471
24/R.フラインス/ケータハムCT05/412
25/D.ジュンカデラ/FインディアVJM07/359


Pos./Team/Engine/Km
1/メルセデスW05/メルセデス/4973
2/ウイリアムズFW36/メルセデス/4893
3/フェラーリF14 T/フェラーリ/4489
4/マクラーレンMP4-29/メルセデス/4153
5/ザウバーC33/フェラーリ/4039
6/FインディアVJM07/メルセデス/3975
7/ケータハムCT05/ルノー/3313
8/トロロッソSTR9/ルノー/2458
9/レッドブルRB10/ルノー/1711
10/マルシャMR03/フェラーリ/1686
11/ロータスE22/ルノー/1288

Pos./Engine/Km
1/メルセデス/17994
2/フェラーリ/10214
3/ルノー/8770
(オートスポーツweb)


今年の開幕戦から荒れそうだけど、とりあえずセブが完走、そしてポイントがちょっとでも獲得できれば良いなぁ〜(><)


もちろん、今年からF1に戻ってきた小林可夢偉も応援しますぜぇ〜( o≧д≦)oガンバレー!!



開幕戦が楽しみです♪
Posted at 2014/03/08 23:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

探しても探しても


無いんですよ……























3月4日からサークルK・サンクスにて発売しているはずのミニカーなんですけどねぇ〜




仕事帰りに近所のサークルKは全て制覇したんですが、何故無い……(;一_一)
















ちゅーことで我慢できずにネット注文w




ホント便利な世の中ですww


しかも、何故かBOXを2セット〜ヽ(*´∀`)ノ



これをレガシィのダッシュボードに……( ´,_ゝ`)




うん、満足w
Posted at 2014/03/08 21:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

M・I・H・A・M・A♪

おはようございます。
ここ最近無気力状態なRB-S.ベッテルです(笑)


先週!?の2月12日に会社からお休みを頂きまして、予定より1ヶ月早いですが、ロードスターでは初めてのサーキット走行に行ってきました〜


ホントなら3月にデビュー予定でしたが、会社の上司でみん友仲間でもあります、俺シビRさんより無料走行券を頂きまして(^^)
これは行くしかない!!!っと思い有休の予定をぎゅうきゅうに詰め込んで早朝走ることに(笑)


場所は美浜サーキット♪
水曜日ということもあり走行される車は少なかったですヽ(´▽`)/



この日の気温は5℃、天気は晴れ。
絶好のサーキット日和でした〜

空気圧はとりあえず1回目の走行はFとRともに2.0で統一。
走行後に測るも2.2と全く上がらずW
2回目はFとRともに1.9で統一。
これも走行後は2.2でしたwww

ちょっと空気圧は要勉強ですな〜(~_~;)




早速ですが走行写真を(笑)
















タイムは…………恥ずかしくて言えません(笑)
まぁ、タイムを出しに行ったわけじゃないんで(´ε`;)っと言い訳しておきます(^^;;

タイヤはディレッツァDZ101で正解でした。
リアの滑り出しがマイルドで挙動の変化がわかりましたね(`・∀・´)
ちょいちょいロックしてましたが、ブレーキも全くの不満がなく走れました〜


GoProでも室内から動画撮影し後で確認したのですが、中々の下手くそ具合w
ハンドル操作もペダル操作もまだまだです(;^_^A
これから徐々に上手くなったらいいなぁ〜♪



今回、サーキットに同行&撮影してくれたtoru.ありがとね〜ヽ(^0^)ノ



そして無料走行券をくださった俺シビRさん、いい練習になりました!ホントありがとうございましたm(_ _)m




アディダス☆
Posted at 2014/02/23 10:08:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

新調しました。

しゃっす!

本日というかもう昨日ですが仕事終わりにニュータイヤに履き替えましたヽ(´▽`)/


瀬戸自動車さんにお邪魔したんですが、そこにはかっこいいS2000が二台、これまたかっこいいS15が……(><)
恐縮しながら入庫(笑)



そして肝心のタイヤなんですが、


とか、

とか、

とか、

とかが最初候補にあったんですが、やっぱりハイグリップタイヤは車の挙動などが分かってきたら履こうかなと。

最初はセカンドグレードのタイヤで走って車の挙動を把握するべきだなって思ったんで、

か、

のどちらかで迷ったんですが、T1Rはラインナップから消えていることが判明(モデルチェンジした模様)したんで必然的にDUNLOPのディレッツァDZ101に決めました(^^ゞ

値段もお手頃、1本8,000円♪


履いてみて思ったのがついさっきまで履いていたウ○コタイヤは段差を乗り越えるときダダンッって感じだったのがDZ101はコンコンって感じでマイルドに(笑)
街中走っただけなんで、まだそんだけしか分かりませんね(´ε`;)


ブレーキ、そしてタイヤとプロジェクト(リフレッシュと言っても過言じゃないw)は進行中です(笑)


お次はあれですかな〜(=-ω-)zzZZ乙乙

















※タイヤ交換してる時に読んでいたレブスピードで、レガシィに装着したかったけどサイズがなくて断念したホイールのラインナップが増えとるがなぁ〜(((゜Д゜;)))笑
ちょっと!?心が揺らいだRB-S.ベッテルなのでした……。



アディダス☆
Posted at 2014/01/28 00:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013年……そしてプロジェクト始動。

こんばんは。

今年も残すところあと1日、皆さんはどうお過ごしですか(^^)?
自分は色々な事があったなぁ〜って考えながら日々過ごしております。




一つは忘れもしない5月2日の事故…。
今考えるとあの時はどうかしてたなと。
カートを始めてその感覚があまり抜けず、気持ちも空回りしながら山道をレガシィで走らせ愛車を失いかけました。

あの頃は乗り換えも考えたのだけれど、頭に思い浮かぶのはスポーツタイプの車(^^;;
根っからの走るのが好きなんだ、車が好きなんだって改めて
思いましたがそれと同時にレガシィをこんな形で終わらせると絶対に後悔すると思い、治す事を決意。
半年掛かりましたがやっぱり治して良かったと思いました。今は元気に走っております(^^ゞ







そして、この事故がきっかけでずーっと夢だったセカンドカーを探すことに…。

いろいろとお店を巡るも中々決まらず、セカンドカーを諦めかけた時に偶然なのか必然なのかオークションで見つかり購入。


ロードスターそして何よりMT、ホント楽しいです♪
二台体制がいつまでもつか分からないけれど、出来る限り維持していこうと決意(-o-)/



そして、まだ記憶に新しい先月の大五レ会。



無事に終わってホント良かった。
皆さんに感謝ですm(_ _)m

雑誌のクラブレガシィに自分自身が掲載されたのは正直焦りましたが、それはいい思い出として( ´,_ゝ`)



まぁ、大雑把になりましたがそんな感じのあっという間の1年でした〜

来年も濃い1年になるよう努力しなきゃ(;^_^A






とりあえず、2014年に向けてプロジェクトは始まりました♪




それでは皆様、良いお年をヽ(´▽`)/
Posted at 2013/12/30 23:18:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お近くなのですね(^^♪
ローカルネタですか(笑)@LEGAKAN 」
何シテル?   05/01 21:31
RB-S.ベッテルです。 頭の中は常にクルマのことでいっぱいです♪ 走りた~いとか何を弄ろうかな~とか(笑) とにかく車大好きです。F1、SUPER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ザキヤマ@黒い弾丸さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 23:05:49
TODA RACING 強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 11:45:11
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 11:41:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4/2に納車されました。 はじめてのAWD&ターボです。 高速走行時の安定感。 レガ ...
マツダ ロードスター 蒼い弾丸 (マツダ ロードスター)
走る喜び駆け抜ける喜びを教えてくれるとても素敵で素直な車。 維持って弄って大切に乗って ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて買った車です。 軽いのに排気量が2.3だったので結構速く、運転していて楽しい車でし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation