• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花山d吉のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

ご挨拶、遅くなりました・・・。

ご挨拶、遅くなりました・・・。









すでに皆様のブログでご挨拶させて頂きましたが、
ここは改めまして・・・。

明けましておめでとうございますm(_ _)m

今年もゆっくり目のブログアップになると思いますが、
何卒よろしくおねがいいたします。

先週の火曜日(定休日)に友人と僕の3人で磯釣りに行った時の、
2011年に見る初日の出の写真です。

今まで磯に上がって日の出を多々見ましたが
いつもは水平線の上に雲があり、雲の部分から太陽が出てきます。
この日は珍しく雲も無く、水平線から太陽が出て凄く綺麗でした。

2011年=良い事の予感?!

話し変わって、昨日久々にヨーロッパ乗りましたが
デジカメ・携帯電話を忘れて写真撮れず(汗)

ヨーロッパの写真が無いので・・・、
昨年末に作ったJPSシールです。
リアバンパーのメッキの傷み隠しに試作してみました。



アルミシートにカーボンシールを貼り、1/12プラモデルのデカールを貼り付け。
その上にクリアステッカーを貼って完了です(塗装要らず)

チョッと歪になったので、後日作り直そうと思ってます。



Posted at 2011/01/24 13:55:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

ヨーロッパのトランク内張り=ほぼ・・・百均素材

ヨーロッパのトランク内張り=ほぼ・・・百均素材







忙しない2週間でした。

昨日定休日で少し時間が取れたので、
以前から進めていたトランクのレストアをちょこっと・・・。
ほとんど出来てたんですが、底の遮熱板の素材に
何を使おうかと思案してるうちに1年が過ぎました(笑)

1年ほど前にオークションで購入=汚いし超ボロボロでした。
洗っても磨いてもやっぱしボロい!

という事で短時間で出来る、いつもの「百均」でカスタム!
64㎝×64㎝のフェルトを4枚買い、黄ボンドを薄く塗りフェルトを貼っていきます。
このフェルト燃えにくい素材で、ライターであぶると溶ける?ちちる?感じです。
作業工程の写真が無いので申し訳ないですが、そんなに難しく無かったです。
底部は切り売りメーター600円程のカーペットを敷いてます。


この辺までのり代をとりました。



純正エアーフルターの取り出し口はアルミ板で蓋します。



このアルミ板も百均です。



アクセントにミニ用ドアモールで仕上げ。



僕のヨーロッパは元々エアコンが付いて、コンプレッサーの取り付けの為
リアにバッテリーを移動させています。ここはカットして補助板を付けてます。
小物はここから落ちますので加工要・・・(汗)



トランクを付けて長距離ドライブも問題なし!

・・・今思うに、ヨーロッパにこんなトランク要るのか?!
ただエンジンルームは未だ手付かずなので、あくまでも綺麗になるまでの
ボロ隠しという事で納得(笑)


話変わって、先々週末にこの方が遊びに来てくれてました。



’73ポルシェRS! 程度が良く激渋です!
今年春のカルストオフ以来、あまり走ってなかったそうです。

少しの時間お茶しながら談笑。

こんな超希少な車のオーナーの方とお話が出来、車まで見せてもらえる
=スーパーカー小僧?やってて良かったな~、って思える一時でした。


Posted at 2010/12/08 17:23:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2010年11月21日 イイね!

紅葉ミニツーリング

紅葉ミニツーリング








以前より、赤ポルさん・ケンメリさんと一緒に行こうと話していた
紅葉見にツーリングに行ってきました。

えっ?!仕事?・・・、臨時休業です・・・(汗)

高知県内にも紅葉スポットがたくさんありますが、
本日は高知市内より北東の方角、別府峡に向けて出発です!

行く道の途中、色鮮やかな紅葉が眼に入りスピードもゆっくり目で紅葉観光。
車を止めて、しばし安らぎタイム(ホッ)
紅葉もピークを過ぎたのか、ちょこっと褪せてきてました。
でも綺麗!








この後3人で食事をとり(赤ポルさん=ボタンそばと鹿バー○ー2個完食!)
ご飯と紅葉でお腹も一杯になった所で、
本日オープンエアクラブred7さん主催?のミーティングに合流しました。

ロードスターを筆頭(リーダー?)に、セブン軍団がずらり並んでます。
Oh~、凄い!
愛媛・香川・岡山からわざわざお越し頂いたとの事です。
お疲れさまです m(_ _)m





場所移動中、takiyanロードスターのケツもちさせて貰いました(爆)
このロードスター、高知では有名なので皆さんご存知だと思うんですが、
顔面もお尻も別物にカスタムされていて、激渋です!
いつも「愛犬と一緒」です。子連れ狼?




某道の駅に到着。ロードスターとロータスヨーロッパの2ショット!




赤ポルさんとセブン軍団!




今日はじめてお目にかかりました、愛媛セブン乗りの
red7 さんにみんカラ専用名刺を頂き、ここで小雨がパラパラと降り出し、
お開きとなりました。

途中からでしたが、本日ご一緒させて頂きました県内外の
オープンエアクラブの皆様、本当にありがとうございました m(_ _)m

赤ポルさん・ケンメリさん、お疲れさまでした。また行こうね!

追伸:
ヨーロッパでのツーリングは本当に久ぶりだったので、気持ち良かったです。
けど・・・Kujira_Shan さん、ミーティングでまたお会いできなかったですねぇ・・・。
次は絶対に=です!











Posted at 2010/11/21 20:35:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月08日 イイね!

鍵付きフューエル・キャップ

鍵付きフューエル・キャップ







ヨーロッパもメッキの傷んだ部分が多々あり、
リアエンブレム同様にメッキシートで直そうかと思っていた「フューエル・キャップ」。

偶然ヤフオクで発見!鍵付きキャップ2個で15000円!
今回メッキシール使うのは止め~(ズボラ)
中古美品で迷わず落札(祝)しました。

昨晩は予定もなかった為、仕事が済んでから交換しました。


元付いていたキャップ。ブツブツが凄い!じんましんみたいです。



今回落札した「鍵付きキャップ」鍵付きだから安心安心。



電動ドリルのチャックに装着しているのは、フューエルキャップとタンクへの
ノズル本体の蝶つがい部分に通してあるロールピンです。
これがまた錆が出て中々外れないので、キャップユニットごと車から外してから
ロールピンを叩きぬき、錆落としの為電動ドリルのチャックに装着!
ドリルを回しながらヤスリがけ。



装着!片側だけ~・・・。車庫幅が狭い為片方ずつしか出来ません。



ボロボロだったトランクを、ほぼ100均の材料でレストア進行中です。
ちょっと豪華に見えますが、ヨーロッパには似合わないかな?
出来上がり次第アップします。


明日は休み。
片方のキャップは明日夜やリマ~ス!









Posted at 2010/11/08 19:09:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2010年11月04日 イイね!

大変ご無沙汰を・・・(汗)

みんカラ、お友達の皆様。

長い間ブログ更新はもとより、コメントも出来ず
本当に申し訳ございませんでした m(_ _)m

この3ヶ月間、身内・仕事等々で色々とありましてちょっとしんどかったです。

皆様のブログを拝見してコメントをしようと思い・・手が止まり・・・目がつぶれ・・・・、
パソコンの前で朝まで寝てしまう日々でした。

ヨーロッパのトランク改良?途中で放りっぱなし。

気力、体力共に余裕も出来た所で・・・、
そろそろ「貧乏ネタブログ」再開致しました。
久々に自分のブログ空けてみると、写真が消えてましたので
今から載せ直します。

ジワ~っとゆっくり目に行きますので、何卒よろしくお願い致します。

d吉







Posted at 2010/11/04 17:59:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

. 2008年春 子供の頃からの夢だった ロータスヨーロッパを手に入れる事ができました。 車好きの友人・知人に助けられ、楽しい日々を過ごせています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
楽しんでますv(^0^)
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
元気で~す(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation