• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maradonaのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

初ドライブ

土曜日にビール飲んで眠くなり21時に寝てしまい、一旦2時に目が覚めました。

これだけ寝たら早起きできると思いたち目覚ましをセット、5時起きで箱根へ向かいました。

箱根の山が雲にかかっていたので、一旦真鶴で日の出を見て汚れた心を洗い、





今年の初日の出見逃したので、これが自分の中での初日の出。
雲が面白い形でした。



その後にターンパイクを登坂
9:00からなのでまだ空いてないビューラウンジと



いつものこの駐車場の往復で遊びました。
もう上のほうは0度以下なので、速度控えめです。





ビューラウンジでは、コーヒーのサービス中でした。





ラウンジでチラシをみていたら、こんな乗り比べレンタカー企画もあるみたいです。
ちょっと興味あります。





寒かったけど、久々に走ってスッキリしました!

Posted at 2016/01/19 01:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

去年もヴァリミなどいろいろイベントに参加し楽しく過ごすことができました。
みんともの皆さんありがとうございます。

先程切り番もゲットしました。


年1万くらいのペースで乗ってますが、もっと増やしていこうと思います。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/01/01 09:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

カーオブザイヤーと増車

ちょっと前ですが、COTY発表されましたね。






マツダロードスターがS660と票を分け合って僅差で取りました。





9月末には1日レンタルしたのですが、すごく軽く感じて乗りやすく、十分早くて、カーブ中のアクセルのオンオフで嘘くさいくらいラインが変えられて面白かったです。






COTYのページにある竹岡圭さんのコメントに日本が誇れる車だと思って入れたというようなことが書いてありましたが、ほんとにそうだと思います。
テスラが選ばれたらなんか悔しいかもと思っていましたが、日本車で楽しい車に票が入ってうれしく思いました。





増車することにしました。






やはり、軽くて楽しく、取り回しが楽で、どこまでも乗っていけるような、そんな相棒がほしかったんだと思っています。




色はクリームイエローに黒のやつにしました。




コンパクトなので、段差などを乗り越えると結構突き上げがごつごつ来ますが、クイックなハンドリングでやはり楽しいし、風を感じて走るのはいいものです。





これです。















コンパクトにたためるので、さっそく車に積んで東京まで行って、こいつに乗り換えていろいろ走ってみました。





六本木





原宿






ふらっとラーメンを食べましたが、このラーメン、かなり好きです。
家系の味に近いんですがスープにコクがあって、比較的細麺で、チャーシューがローストビーフになっています。




行動範囲が広くなって、満足しました!


なお、このブログの前半と後半で話につながりはありません。
Posted at 2015/12/13 01:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

ヴァリミ2015秋

先週になりますが、EJGVのオフ会、通称ヴァリミで金沢に行ってきました。

距離が距離ですから、事前に1台2人体制を組んで出発。
中央道→上高地→スーパーカミオカンデ→富山→金沢のコースで金沢入り。
これはスーパーカミオカンデの里の道の駅にて


富山では、EJGV総長自らの地元の人への聞き込みをから、富山で一番人気の回転寿司にいき、
のどぐろなどの高級品をいただきました。


金沢に入って、まずは近江町市場で歩きビールと、歩きどじょうの蒲焼き。


そこからは怒涛の0次会から4次会に突入
Jazzバー→イタリアン→カラオケ→ラーメン→バー
朝も早くから夜も遅くまで元気に活動。
そのときの写真やら記憶はおぼろげにしかありません。

翌日は朝飯も食うよりも睡眠をとりつつ高坂SAに集合。


能登島大橋を通って、能登島から海岸線を通るルートで氷見番屋街までのルートで走行会。
高速道路から高速コーナーから峠のような道まで、綺麗な景色のなか、ドライブを満喫しました。






お昼は、海沿いのバーベーキュー小屋で、海鮮と肉のWバーベキュー
ネタがよくて、つい食べすぎてしまいました。


海辺でミニの撮影会。
Before
げっとん師匠に教えを請うまでの写真


After
げっとん師匠におしえを請うた後の写真
腕不足により雲が白とびしていますが、いい感じになりました。


氷見番屋街では足湯につかり、岐路へ
グバイ石川
犬の形をした雲と総長のシロッコ


帰り道は眠くなりながらも、2人体制の利点を生かして寝たり起きたりしつつ帰りました。
遠かったけど面白かった!
次回はもっと遠い(たぶん最長不倒となるでしょう)と聞いてますので公共交通機関も検討する所存です。
Posted at 2015/11/02 00:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

カート

公道カートのオフ会やりました。

x-kartという50ccのナンバーのついたカートをレンタルしました。

どこからかかぶりものを仕入れて装着し、カートを物色する図
私はヨッシーに

ソンナツモリでは。。

雨の予報だったのですが
やっぱり行いがいいらしく曇りのカート日和♪


皇居回りコースで気持ちよく爆走できました。花見や紅葉の時期はもっと良いでしょうね。


走った後はランチ。
カートの話などで楽しく過ごしました。

フクモリのハンバーグは肉が粗びきで美味しかった。

高めですが店内広くてゆっくりできてオサレ。

その後はガンダムカフェに流れて、マッタリお茶に。
レジで「大気圏突入!」って言うと、レッドアイが注文できます。

また、カートそのうちやりたいです。

Posted at 2015/09/28 23:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「メロンソフトウマイ

何シテル?   07/03 18:06
Maradonaです。よろしくお願いします。 初めてのSNSですが、子供の頃からリスペクトする神様をなのる事ができてうれしいので、 これからちょこちょこ参加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クライスラー300Cツーリング 5.7L HEMIエンジン 素人オヤジカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 02:20:10
 
[拡散希望したい良い話]若者のハコスカ購入の決意と情熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 00:34:15
A250 SPORT 4MATIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 09:59:02

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
アウディから箱替えは日産バネットとしました 車中泊仕様です 遅いし運転つまらなくて燃費も ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年1月に納車されました。 ゴルフヴァリアントには6年42000キロ乗り、非常によ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
なぜか、初めて乗る車をミニクーパーにする事は、自分の中であらかじめ決まっていました。 ル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ミニは走っているときは楽しいけれど、いかんせん壊れやすい。 度重なるトラブルに、ギアチェ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation