今日、会社の都合で、休日出勤の要請がありました・・・しかも、2週連続・・・なんだそりゃ??『じゃあ、日曜は出勤しない方向で残業てんこ盛り』???つまりは・・・チビ達の寝顔に『ただいま&いってきます』生活・・・たとえ残業&早出で休日出勤が回避出来ても・・・『パパ』ないし『一家の主』の仕事は、その分溜まっていくわけで・・・それじゃ、回避の意味ないし・・・寛大な家族のお陰で、『お許し』は出てるし、モメてもいなし、むしろ『気分転換に行ってきなよ』って言ってくれるのもわかっているんですが・・・ちょっと時間を下さい。。。モメたりする前に、自分自身が納得いかない事態になりそうで・・・自分だけリフレッシュする『日』『時間』って存在が、自分的に納得出来ないんです・・・『仕事なんだからしょうがない』はどこまでなんですかね?『家族揃って、いただきます』は、休日出勤を断る理由にならないんですかね?などなど・・・正直、脳ミソがオーバーフローしちゃってます・・・