• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bコペのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

大笹コペンミーティングに行ってきましたぁ~

大笹コペンミーティングに行ってきましたぁ~今日は、大笹コペンミーティング6に参加してきました(^O^)/


ご一緒させていただいた皆様、お疲れさまでした

そして、ありがとうございましたm(__)m


早朝にもかかわらす、14台のカルガモで羽生をスタートひらめき

途中、 2台と合流し、計16台の隊列(*^^*)


会場では、過去最高台数の 200台弱のコペン♪

その中で、『初期黒』は、自分とガルの方のみ(o^o^o)

まぁ、そのことに気づいてくれた方はいないと思いますがf(^^;


それより、なにより・・・



『キティ』のお陰で声を掛けられましたぁ(*^^*)

去年もいらしてたようでしたが、初交流させていただきました~

またよろしくお願いします(*^^*)


物欲もたっぷり刺激されちゃいましたが、また来年も参加する予定でいます

それまでに、いいかげんリアを黄色にしろって声があちらこちらからしてそうですがf(^^;



まぁ、それは追々・・・



主催スタッフの皆様、景品までいただきましてありがとうございましたm(__)m

そして、お世話になりました~


来年もよろしくお願いします(^O^)/








Posted at 2012/05/20 21:33:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月13日 イイね!

地場観光してきました(*^^*)

地場観光してきました(*^^*)今日は、『地場観光』してきましたぁ(^^)v

観光課(?)の職員さん達がいくら頑張っても、地元の住民が、『で?』って感じじゃ・・・


ってことで、昨夜・・・


うどんVSカレーの争い(爆)


さすがに両方は、無理(^_^;)



勝者はうどん


さて、どこにしよ・・・


『川幅うどん』のお店は、10店ほどあるので・・・f(^^;


結果、今回も『大むら』さんへダッシュ(走り出すさま)

こちらが、『川幅うどん 肉汁』

んで、『川幅うどん たぬき』


そして、『川幅うどん 冷したぬき』




えっ?

そんなに食べた?

いや、自分は冷しだけ(*^^*)


うどんのサイズは、「肉汁」のが一番判りやすいかな・・・これでも、2つ折りになってます(笑)




食後は、菖蒲のポピーまつりへダッシュ(走り出すさま)

この時期、メジャーなのは鴻巣なんですが・・・(汗)





次は、『トマトカレー』編かな?






Posted at 2012/05/13 22:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW最終日~♪

GW最終日~♪真ん中に、二日間出勤が入った今年のGWも今日で最終日・・・




前半は、新潟旅行

出勤を挟んで、ベイシアオフ

子供の日には、チビ達とデート(笑)
母の日のプレゼントを選ばせたり(^m^)
一緒に洗車したりf(^^;チビハミズアソビダッタケド



でも、今日が最終日・・・

何かが物足りない・・・

でも、雨予報・・・



なので・・・



まずは、チビも楽しめるモラージュへダッシュ(走り出すさま)


チビがイベントのストラップ作りに夢中になってるスキに・・・




プレミア、一発GET!!




その後、チビ達は31アイスでしたが、大人な味なこんなソフト♪





チョコ味じゃないですよ~



コーヒー味でもありません♪




なんと、『ほうじ茶』味



個人的には、抹茶味の他のソフトより好きかも(^^)v




帰宅後は・・・




スペシャルプレゼントの・・・




『パパごはん』




数少ない『パパメニュー』の中から、チビ達が選んだのは・・・




ハンバーグ♪




余ったタネで、『お弁当サイズ』も作り置きして、今年のGWは終了~




明日から、仕事かぁ・・・(涙)
Posted at 2012/05/06 21:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

川島ベイシアオフ♪

川島ベイシアオフ♪今日は、あいにくの天気の中、たくさんの方々にお集まりいただきましてとても嬉しく思っています(*^^*)

お集まりいただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m

そして、お疲れさまでしたぁ(^O^)/




お初な方からお馴染みの方まで・・・

近場な方から遠方な方まで・・・

コペンの方から他車種の方まで・・・


トータル16台(^^)v


☆ゆかコペ☆さん
銀空さん
KeiKeiさん
トビウオさん
まぁ@Copen Sさん
赤城太郎さん
泉杉太さん
いけいけ@ぱーるこぺさん
kotatunekoさん
無駄遣いの帝王@M/Hさん
西榛ロックさん
take_donさん
Jay105さん
もじゃ@ひまわりさん
さしみちゃんさん(名刺ありがとうございましたぁ)



昼間っから、駄弁るだけのゆる~いオフでしたが、たまにはそんなある意味贅沢なオフもいいかなとf(^^;


ただ天気は予測出来ないので、ご了承くださいませ(爆)



今回は、久兵衛屋でお昼でしたが、こっちの方がコペンも見れるしよかったかな?(^^;



きっと・・・





たぶん・・・







おそらく・・・






いや、まず・・・






来年も、こんな感じでゆる~く開催したいと思いますので、その時はまたゆる~くお集まりくださいませ(*^^*)



Posted at 2012/05/03 22:03:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月02日 イイね!

4.29~4.30家族旅行

4.29~4.30家族旅行毎年、この時期に家族で新潟へ行っているのですが、


今年は、宿を『松之山温泉』にしたいという、家族の希望があり例年とちょっと違う感じにプランニングf(^_^;


早朝、関越道を走っていると、皆さんご存じの事故・・・

自分は下り線で、発生後一時間以上経っていましたが、大変な騒ぎになっていました。



その後、小千谷へ

ここで、親戚のお宅と墓参り


それが終わると、能生へダッシュ(走り出すさま)

毎年、ここでの蟹は、チビ達に人気です

ただ、サービスが良過ぎるので、ちょっと少な目に買ったほうがいいですよ(^o^;)



蟹でお腹いっぱいなハズなのですが、蟹があまり好きじゃない方に『タラ汁』を糸魚川の姫川港近くにある『銭形』さんで(^O^)/


ここから宿へ

今回の『じょうもんの湯 おふくろ館』のある松之山は、頭文字Dの作者しげの秀一さんの出身地なんですって(*^^*)

んでもって、翌朝

雪と桜のコラボレーションを楽しみつつ、また小千谷へダッシュ(走り出すさま)


で、社会科見学ひらめき

『おぢや震災ミュージアム そなえ館』へ

あの震災の直後、親戚宅の手伝いで自分が見たものをチビ達に教えたかったんですが、下のチビにはちょっと早かったかなf(^_^;



その後は、これも恒例の『須坂屋』さんの『へぎそば』


またお腹いっぱいになったところで、再度お墓に立ち寄り関越道へダッシュ(走り出すさま)


なんだかんだで食べまくりの二日間でしたが、これ以外にも・・・関越道で・・・


行き・・・おにぎり三個+山菜なめこそば

帰り・・・山菜そば

は、おやつ代わりにいただきましたf(^^;


P.S.
5月3日に川島ベイシアオフをやります

天気予報では雨ですが、雨天決行でいきます

ゆる~い駄弁りオフですので、雨具持参でぜひどうぞ(^O^)/ 

Posted at 2012/05/02 00:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「沼じゃなく、海! http://cvw.jp/b/729201/33651610/
何シテル?   07/25 00:00
はじめまして、Bコペです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆New Face☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:40:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTの初期型黒コペ乗りです。 アンテナは、ラジコンみたいに”長い”です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation