
この画像見て、何か即答出来る方いらっしゃいますか?
自分は、理解するまでしばらく時間が掛かりました・・・
実はこれ・・・
小学校で配布された、彫刻刀のオーダーシートです
絵の具セット、書道セットでもビックリしましたが、
今回のは、さすがに理解に苦しみます
関係者の方、ごめんなさいm(__)m
昔ながらの木製の柄のヤツで、何か問題でも?
市販品でこういう商品があるって言うならわかりますが、学校を通して購入するものがこれじゃ、学校ってなんなんだろう・・・
学校側に問題があるのか、父兄に問題があるのかetc.・・・わかりませんが、何かがズレてる気がします。
刃先のガードも、「先生の注意をよく聞く」それだけで必要ないでしょう
怪我をしたら、先生の注意をちゃんと聞いていなかったのが悪いんですから・・・
まだ小さいから、言葉じゃわからない・・・だったら、説教も言葉じゃわからないですよね?
自分が子供の頃は、しょっちゅう怪我もしたし、悪さをすれば先生に殴られたりもしました。
それが当たり前でした
今じゃ、警察沙汰ですもんね・・・
こういう風に思うのは、やっぱりジジイの証拠かな(爆)

Posted at 2010/09/29 22:40:32 | |
トラックバック(0) | 日記