2012年11月04日

万歳!
Posted at 2012/11/04 07:02:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日
帰りは余韻にしたりながらゆっくりと帰りました。
東名道は渋滞も無くスムーズでしたが、須走から中央道(特に談合坂付近から)がしんどい思いをしました。 まぁ、いつもの事ですが・・・。
前日入りはしたものの一睡もせず移動したのは良いのですが会場入り迄が時間掛かりましたね~。
知人曰く、昨年の5倍のエントリー車が参加されたとの事で大変賑わいました。
特に自分は71クレイジーなもので、会場入りして71を観ては写メ 写メの連発。
勿論、みん友さん、”ツボ”と思う車も写メを連発。 瞬く間にスマホのバッテリーは減る一方です。
今回は、サタクさん、モパヘミさんと御友人の方と初対面して嬉しかったです。
エントリー車、ギャラリー車を観るのも良いのですがみん友さんや各オーナーさんと触れ合うのも一番の一時だと思います。
ハチミーならではの71軍団、DR30軍団を創めMR2、ギャランの集団も圧巻でした。
同車種といえ、各個性を生かしたマシンを観ると逆にパワーをもらった気がします。
改めて今回お会いした方々に感謝致します。
オフ会は参加してナンボの世界ですから。(謎?)
それから じゃんけん大会。
何度挑戦しても、勝てないオイラは面倒臭くなりリタイア(--;)。
最後迄勝てなかった人達は何か貰えるのでしょうか?
結局全車撮り切れず終いで会場の隅で愛車の撮影会をしていました。
出口付近でカメラ持ったギャルにFRIDAYされチョイと嬉しかったです。
好評のフォトギャラはこれからカテゴリー毎、選別をしますのでお時間下さいませ。
愛車様、お疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さい!
Posted at 2012/11/04 02:31:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日
先日のブログで添加剤なる物を応急処置としてヒヤヒヤしながらこれから東名高速 富士インターより
いざ掛川と向かいます。
昨年はギャラリーとして参加(覗き見部隊として)しましたが、今年はひょんな事からエントリーしました。
こんな自分ですが気さくに声を掛けて下さい!
Posted at 2012/11/03 06:59:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日
馴染みのGSへ寄り、何時も対応して下さる若い店員さんが近寄り、
「軽く点検させて下さい。」 との事。
自分もOKした。
店「お客様、オイルがあまり入っていません!」
K 「そんなバナナ!2ヶ月位前に交換したんだよ。」
店 「取り敢えずピットに入れて下さい、確認しますから 。」
K 心配そうに愛車を見つめる。
店 「オイル漏れが結構有ります。添加剤を入れましょうか?」
K 「パッキン交換したらいくら掛かるかな?」
店 「ディーラーですと10万は超えます。」
さすがにがっかりしました。
オイル、ATF、漏れ剤で莫大の請求に腰を抜かしました!
嗚呼、暫くサバイバルライフが又続く。
次回はパッキン交換する予定です(>_<)
Posted at 2012/11/01 23:48:41 | |
トラックバック(0) |
車検・整備・メンテナンス。 | 日記