• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-69のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

美浜で走り始め

美浜で走り始め冬の連休も今日で終わり。
最後、ちょっと遊ぼうということで、
美浜に行ってきました。

連休なので走っている方も、いつもとチト違う雰囲気。
美浜には珍しくVWさんのグループもいて、
ちょっと欧風な香りも。

今日の目的は、とりあえず稼働前に1回走るってことと、
年末にAD08→RE-11Aに替えたので、
走り慣れた(他と評価可能な)美浜での味見。
あと、メインイベントに”シロくん”アタックでのオーナー殺しに挑戦!

まずRE-11Aは、11と同様に強い荷重と少ない舵角がキモのタイヤでした。
Z1☆やAD08は多少ミスってもタイムが出るんですが、
RE11Aはミスって舵角が大きくなるとロスが大きい。
今日は1コーナーを合わせるのに専念して49.4まで。
あと、数回走って慣れれば49秒は切れるかと。

そして、mako_2010さんのご好意で”シロくん”でアタックさせていただいた結果は・・
”シロくん”初の52秒台という栄誉をいただきましたが、
最後のmako_2010さんのアタックで逆転され、オーナー殺しならず!
あー楽しかった。
シロ君は基本に忠実な丁寧な操作が必要な車で、けっこう鍛えられます。

mako_2010さんとYOSHIOHさんはベスト更新ですね、
おめでとうゴザイマス!
makoさんの走行動画。3周目は52秒台のはずです。
Posted at 2013/01/06 20:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

正月の西浦は混んでいた

正月の西浦は混んでいた結局3日は、急に名古屋に出てきた家族のアテンドをお願いされ潰れてしまったので、
今日、西浦に行ってきました。
※美浜は今日は貸切

いまだに続く、高速道路の渋滞や、
不意に起こった腹痛を乗り越え、
13:00前に西浦に着くと・・、スイスポ祭りだな、こりゃ。

受付に行ってエントリー状況を見ると
14:00-は、その時点で24台!後、1台でMAX。

14:00からは、25台か!どうしようかなー?、と迷っていると、
横のおじさんが、「4点もロールバーも入ってないオープンだけど走れる?」
なんて聞いてたり、ライセンとったばっかの人もいるようで、
危険な香りが漂っていたので14:00はパス。

15:00-(本来2輪)が、0台だったので、「これ4輪にならない?」と
受付の人に聞くと「14:30でバイクが誰もいなければOK」とのこと。
市街地まで戻って飯食ったりして、時間を潰して14:30前に戻ると・・
バイクが1台入ってた。。無念・・

結局、走ら(れ)ずに帰ってきました。
まぁ、14:00の枠も多すぎで、全然タイム出てなかったし、
今日は運が悪かったということで。

さて、夜には監督が帰ってくるぞ。
Posted at 2013/01/04 16:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

走り始め(脚の方ですが・・)

走り始め(脚の方ですが・・)12月後半~年始の暴飲暴食で、
完全に体がなまっていたので、
ちょいとリハビリがてらランニング。

で、A名○屋・天白(予定地)の近くに行ったので、
寄り道して撮影。
まだ、中身は入ってませんが、
カンバンは付け変わってました。

自分が、行くことはあるのだろうか?



さて、車の走り始めはいつにしましょーかねー?
明日と明後日の夕方までが自由時間なんですが、
誰か、西浦か美浜に行ってたりしませんか??

起きてれば、見に行くんですが・・
Posted at 2013/01/02 20:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

「第10回 Abarth&Fiat東海地区 走行会 スパ西浦」

「第10回 Abarth&Fiat東海地区 走行会 スパ西浦」快晴!、しかし寒い。。
今年最後(多分)を飾る、
sadaさん走行会に行ってきました。
舞台は1年ぶりのスパ西浦。
500組は過去最大の10台超!

11末にF先生が6秒後半で走ったらしいので、
ここは、6秒台前半を出して、監督からご褒美をもらおう、
なんて思っていましたが・・

先日、左前だけキャリパー&ローター交換した後の当たりつけが甘かったようで、
コースイン直後、強くブレーキを踏むと車が急激に右に曲がるっ!
危うくストレートで壁に激突するとこでした。

気を取り直して、50分枠の前半は走り続けてブレーキの当たりづけに費やすことに。
25分ほど走って、ようやく症状が軽くなってきたので、
10分程休憩&内圧調整して再度コースイン。

ラスト10分でタイム出すぞー、なんて思っていたら、
クリアが取れず&あんな事やこんな事があって、
かなり遅い1.07.400で終わってしまいました。
sadaさんに、だいぶ負けたよ。。

そんなこんなで、今日の動画でございます。


えっ、RE-11Aのインプレ?
それどころじゃなかったので、よーわからんです。次回次回。

皆さん、ほぼ無事に終わって何より。
また、来年もサーキットに行きましょう~。
Posted at 2012/12/19 22:18:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

タイヤ替えました

タイヤ替えました来月、車検なんですが、
フロントタイヤはどう見ても車検を通らん状況・・
なので交換しました。

RE-11 → Z1 StarSpec → AD08
と使って、またBSに戻りました。
RE-11Aにした理由は、最安のZ2がメーカー在庫切れで、
車検に間に合わなそうだったから、
AD08よりは安いってことで。

このへんのタイヤは、味付けと好みの問題で、
慣れれば、どれ使っても一緒だと思います。
美浜のタイムも、どれ使っても揃うし。

12/19(水)に西浦で開催のsadaさんの会で味見してきます!
Fプロのタイムを抜かんと、監督からお仕置きがありそう。
Posted at 2012/12/14 22:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2010年1月に奥様に脅され、泣く泣くインプレッサを手放しアバルト500に乗り換え。 いざ乗ってみると結構楽しいが、奥さんのスーパーお買いもの仕様で速く走れと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
奥様のお気に入り
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
奥様の独身時代のFIAT500F 東海豪雨で水没。。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初のインプレッサ 
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2台目のインプレッサ サーキット走行にハマるきっかけになった車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation