• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ〇ラのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

お買い物♪

お買い物♪色々買いました!まだまだ我が家に届く予定です(笑)

写真は最近手に入れた71デフです。
71デフに交換すると、ファイナルのギア比が下がるのは有名ですね。
(5.125→5.375に。この場合表現はギア比が上がる?下がる?どっちでしょ?笑)


今考えている悪巧みが、前後71ホーシング&デフに交換です。
ここまでは、よくある話ですが、更に前後エアロッカー投入を企んでいます。
フロントは、71後期のリングギア&キャリアがあれば簡単にエアロッカー組めます。
が、リアが一筋縄ではいかないんですよー。

まず、11用のリア用のエアロッカーは使えない。→デフの大きさが違う。フロントデフと同じくらいの大きさっぽい。
フロントデフをリアキャリアに組み込む?→ノーマルのフロントデフをリアのキャリアに試しに組んでみたらムリでした。
フロント用をリアに持っていくとシャフトのスプラインが違う→22splから26splのサイドギアに変更すれば大丈夫っぽい。

しかも、リアのリングギアを止めるネジの本数は10本。フロントは8本・・・物理的にムリなことを発見。
(前期も後期もリングギアのネジは10本みたい)

で、キャリア前後を見比べると・・・似てるなぁってことで採寸。
キャリアの高さ・・・一緒、
キャリアとホーシングを止めるネジ数・・・一緒(8本)
キャリアのピッチ?PCD?っていうの?・・・一緒(18cm)
ペラシャのピッチ・・・一緒(80mm)

うん、載る。多分載る・・・と思う(^-^;
やっぱホーシングないとわからんなぁ・・・って感じです。結局(笑)

で、バラしたデフのリングギアを見ると、フロントとリアで向きが違うんですが・・・
前後フロントのリングギア使ったら、ちゃんと前進むの?って疑問が。
ただ、JB31ホーシング使う場合、前後JA11のリアデフをキャリアごと使うしなぁ・・・
デフの向きやら回転方向を色々想像しますが、全然イメージが沸きません(笑)

やっぱホーシングが(略)






で、リッチな買い物もしました。
まずはダウンギア!やっと自分用(笑) 6.5:1買いました。
ついでに、たまーに壊れるらしい、インプットシャフトの強化版も併せて購入。



お友達に頼まれたロックライト!



このロックライトは、他で売ってるヤツと大きな違いがあります。
ピンの太さが全然違うんですよ。オークション等で売ってるやつのピンは、約6.5mm


で、今回のロックライトのピンは9.5mm。約3ミリも太いんです。


あと、すこーし仕様が違ったり。
ただ、誰も使ってないので使用感、耐久性は一切不明(笑)
見た感じ頑丈そうな感じするんですが・・・


こんな感じでネットで調べ物してるか、なんか買ってるかの生活を送ってます。
さっきガレージでやってたんですが、やっぱ寒いっす。

早く暖かくならないかなぁ・・・(^-^;
Posted at 2010/12/29 23:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー(その他) | 日記
2010年11月26日 イイね!

現在物欲がとまりません。

最近買ったもの。

エアロッカー前後・・・が装着された車両(JA11)を購入。
スペアボディが欲しいなぁ・・・と思ってただけなのに、車両(JB31)丸ごと購入。
勉強の為にと、トランスファーを購入。(JA11、JA51、JB31、SJ30の4種類が揃ってしまった)
リアショック(ランチョ)を購入。
純正部品をポツポツ購入。(ハブベアリングとか、ネジとか、Uボルトとか)

まだタイヤも欲しいし、リーフも欲しいし、ダウンギアも、折れないシャフトも・・・
試験勉強ということで、遊びに行かず家で大人しくしてたら
恐ろしい勢いで、貯金の残高が減っていってます(笑)


ストレスとは恐ろしい・・・(笑)
Posted at 2010/11/26 14:36:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー(その他) | 日記
2010年09月29日 イイね!

間違い探し。

間違い探し。さて、どこがおかしいでしょうか?

ちなみに、このまま走ったらシャリシャリ音がしました(笑)
シャフト交換時にあまりにやる気無くしてて凡ミスです・・・
Posted at 2010/09/29 21:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー(その他) | 日記
2010年09月19日 イイね!

ジムロック 第3戦を見学してきました。

ジムロック 第3戦を見学してきました。残暑の残る中、ジムロック第3戦が開催されました。

結局バイクで奈良トラまで行きました。
明日、ツーリングで滋賀に行くのに・・・(^-^;


今回初めてジムロックに見学行ったのですが、スゴイ迫力でした!
こんなスゴイところを走ると、代償もやっぱりそれなりになるみたいで・・・
結構な台数が、フロント・リア関わらずシャフト折れ、ボディの損傷・・・

見るにはいいのですが、自分が走るとなると躊躇しますね(笑)




以下、動画集です。

右フロントと、左リアのシャフトを同時に折るという、滅多に見られないトラブルを抱えながら
見事クリアしたSさん。
確かに嫌な音は一回聞こえたんですが、まさか2本同時とは・・・



苦しい体勢にながらも、強引にクリアしたNさん。



アカンアカン、言いながら、全然余裕でクリアのHさん。





他にも・・・










大変勉強になったんですが、これを活かせる時が来るかどうかは不明です(笑)


他にも動画ありますので、ココからどうぞ!
Posted at 2010/09/19 22:01:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー(その他) | 日記
2010年09月10日 イイね!

さて、これは何でしょう?

さて、これは何でしょう?みん友の石井君のマシン用に仕入れました。

僕も欲しいけど、買う金がありません(笑)
Posted at 2010/09/10 22:50:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー(その他) | 日記

プロフィール

「どもども。 http://cvw.jp/b/729620/38679313/
何シテル?   10/10 23:32
ジムニー遊びにはまってます♪ 現状維持に四苦八苦^^; 笑って壊して、半泣きで修理。そんな内容がメインです(笑) そんなものが何かの役に立てば幸い、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遅くなりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:19:41
木洩れ日の沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 23:16:46
京都の山中からエクトリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:29:05

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤とか・・・基本アシです。 車高短で遊んでましたが、結婚を機にノーマルに・・・ ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走って、壊して、修理する車。主に修理がメイン(笑) 改造点は 足回り リーフ : K ...
その他 その他 その他 その他
昔はバイクがメインでしたが、徐々に売却していき 今では嫁さんの原付しかありません(^^; ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さん用の車として2011/11購入。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation