• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ〇ラのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

ミッション de ベンチプレス

ミッション de ベンチプレスそして筋肉痛・・・(腹筋&腕)
ミッション&トランスファーはやっぱ重いっす(-_-;

障害物避けながら&落とせない状況なんで力抜けれないし・・・
これからやろうと思ってる人、横着しない方がいいですよ!
マフラーや、デフ側のぺラシャ外したほうが絶対いいですよ!

やってみればわかります・・・





今回は、後輩に頼まれていたもので、全ベアリングの交換、シンクロ交換しました。





忘れないうちに、予備のミッションもO/Hしよかな。


あとは積んで終わりってはずやったんですが、トラブル出るもんですね^^;
ミッション降ろして、ついでにクラッチも確認したら、ポロリとベアリングの中身の玉がコンニチワ。
フライホイールについてたベアリングがお亡くなりになってました・・・
友達が持ってた予備エンジンからフライホイールごと頂いて事なきを得たんですが
やはり、ジムニーは古い車なんだなぁ、と再認識。

ベアリング関係がお亡くなりになったら、破壊具合がエゲつないんで、早めに交換した方がいいですヨ!





最近の衝動買い!



オイルフィルター10個(笑)
一個450円くらいやったんで買っちゃいました。

ジムニー潰すまでこれで足ります(笑)
Posted at 2012/01/20 10:25:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記
2012年01月14日 イイね!

ミッションO/Hやってます。

ミッションO/Hやってます。ミッションO/Hをやってるんですが、久々なんで色々思い出しながらなんで
色々手間取ってます。
よー似た部品ばっかなんで、外した順番で針金通して管理。
ベアリングも、外したタイミングで交換しないと、どの品番のものかわからなくなっちゃいます^^;

面倒なんですが、やりがいあります^^
部品買い間違えたことを覗けば・・・(笑)




家に余ってたミッションをO/Hしてるんですが
1速→2速で引っかかってたと思ってたんですが、実際は2速→3速だったんで
その部分のシンクロ注文してなかったんで、来週にでも注文しなくては・・・

今日中にやらないと、組む順番忘れそうで怖いんですけど^^;


力技でシフトチェンジしないとダメって人は、シンクロがこんな感じになってるはずですよ。



正常なシンクロは、こんな感じです。




で、また今日整理してたらビミョーにいらんものを発掘^^;

牽引フック。曲がってるけど、まだまだ使えます。




スキッドプレート。ステンレス製の新品。





興味ある方は、ビールと交換で^^
Posted at 2012/01/14 21:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記
2012年01月07日 イイね!

ガレージ整理したら・・・

ガレージ整理したら・・・今日は後輩から頼まれている、ミッションのOHでもするかと思ってたんですが
ガレージに行って、ちょっとだけ整理したら止まらなくなって・・・

目的通りの作業がなかなかできません(笑)

気が済むまで整理してから、手を付けたんですがミッション割って終わり^^;
また今度じっくりやります・・・



で、整理してたらビミョーなものを複数発掘。





11用のボス。
ネジ1本欠品




バンプストッパーのゲタ



アーシング(多分31から外した・・・?)



誰かいりますか?
ビールと交換で(笑)
Posted at 2012/01/07 20:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記
2012年01月02日 イイね!

2012年になりました。

2012年になりました。2012年も宜しくお願いしますm(_ _)m


写真は、先日の広島旅行で、広島市内をブラっとした際
見つけて書いてもらいました。
本当は名前書いて、その人のインスピレーションで書くらしいのですが
全く関係ないもんを書いてもらいました(笑)
いやー、エエ感じですわ~。めっちゃお気に入りです^^





で、元旦なので初詣・・・ではなく


気になってたトランスファーのオイル漏れ修理。
最初はフランジのシールかな?って思ってたんですが、どうも合わせ目から漏れてたんで
しゃーなしのトランスファー降ろし&割り割りしてガスケットを新品に交換して組みました。

横着して組んだんで、ガスケットが一部ちゃんとついてなくて
そこから漏れてたみたいなんで、これで止まるでしょう^^


続いて、ブッシュ交換。
初社外ブッシュ。海外製のウレタンブッシュです♪
TJラングラー用をチョイス(笑)
硬度不明^^; ノーマルとは違う硬さに大分とまどいます。
というか、ジュラコンでできてるんちゃうかってくらいの硬さにビックリ^^;


あとは、ちょい仕様変更。
ワイドシャックルピンに変更し、幅広シャックル化。
これで足がもう少し動くようになるかな?

でも、ブッシュ交換には泣かされました。
ブッシュが硬いせいで、ピンが通らない(汗)
物理的に穴の大きさが違いすぎました・・・

しゃーなしに14mmホールソーで穴を広げて装着^^;
結果に期待!


あとは、エアロッカーなんですが・・・
結局部品届かず(>_<)
しゃーなしに、久々のデフロックを装着。

今日試し乗りしたんですが、動き出しが壊れてんちゃうか?ってくらいの乗り心地。
やっぱオープンの乗り心地っていいですね(笑)



とりあえず、冬眠せず1/4は走りに行けそうです♪
当日お会いする皆様、宜しくお願いします^^
Posted at 2012/01/02 00:32:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記
2011年12月01日 イイね!

最近はよくみん友さんが遊びに来てくれます^^

最近はよくみん友さんが遊びに来てくれます^^今日はみん友のたく21さんが、車を触りにきました^^
最近、油圧式のパワステを取り付けたらしいのですが、オイル漏れがひどいとのことで・・・

で、見てみると、パワステポンプから漏れとる・・・
パワステのタンクからポンプに行ってるラインやったんで
まぁラインだけ外せばなんか原因わかるでしょう。

ってな感じでバラすのを手伝ってたんですが
グッと力を入れた瞬間に、ヌルッとした感触・・・
あ~・・・ネジ折っちゃった(>_<)
たく21さんも、オイル漏れを止めるために、増し締めしてたらしく
なんか怪しい感触があったとのことで・・・僕がやったわけではないと言う事で(笑)

で、結局強制全バラとなりました^^;


で、パワステポンプ外す過程を見てたんですが、あれ大変ですわ(汗)
僕はたまーに手伝うだけで、自分のことやってました。


まずはリーフの修正。




で、修正したのがこちら



ビミョーですが、たったこれだけの曲がりで車高が結構変わってしまったんで修正しました。


次に、リアリーフのピポッド部の曲がり修正。



ここヤワいですわ~。すぐに曲がっちゃいます・・・
そのうち強化しよ。

修正はトーチで炙って、モンキーレンチでクイクイやって修正^^




そんなこんなしてると、たくさんがポンプの離脱に成功^^
折れたネジを取り除き、オイル漏れの原因を探します。

・・・お?


あるべきOリングがありません^^;
確認したら、使用場所がどっか別の場所と思ったらしく別の場所に組み込まれていました^^;
確認したらすでにOリングじゃなくなって、ゴミになってました(笑)

で、Oリングをパーツリストで探しても見つかりません。
どうやらポンプのアッセンとして組み込まれてるようです。

さて、困った・・・


以前、なんかの時に買ったOリング・・・




奇跡のジャストフィット(笑)
結果的に、このOリングを入れたらオイル漏れ止まりました^^
まぁ、こっから組むのが大変だったんですけど^^;

バラして組まずに、塊で組む。
これからパワステ投入しようと思う人、覚えておいた方がいい言葉ですよ(笑)




たくさん、暗くなるまでお疲れ様でした^^
Posted at 2011/12/01 00:14:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記

プロフィール

「どもども。 http://cvw.jp/b/729620/38679313/
何シテル?   10/10 23:32
ジムニー遊びにはまってます♪ 現状維持に四苦八苦^^; 笑って壊して、半泣きで修理。そんな内容がメインです(笑) そんなものが何かの役に立てば幸い、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅くなりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:19:41
木洩れ日の沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 23:16:46
京都の山中からエクトリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:29:05

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤とか・・・基本アシです。 車高短で遊んでましたが、結婚を機にノーマルに・・・ ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走って、壊して、修理する車。主に修理がメイン(笑) 改造点は 足回り リーフ : K ...
その他 その他 その他 その他
昔はバイクがメインでしたが、徐々に売却していき 今では嫁さんの原付しかありません(^^; ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さん用の車として2011/11購入。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation