
約1年振りのKWRを満喫しました!
同行メンバーは、DP81さん・あだっちゃんさん・すぱいだぁさん・KYB君・Mさん・僕・横乗りのN君
という結構な大所帯に^^
が。
誤算①
同行するDP81さん号、まさかの不調。
あえなく集合場所で解散という悲しい結末に・・・
当初はタイベル交換後のトラブルなので、タイミングが一コマずれて、点火時期が狂った?
と思われたんですが、そうではなかったそうで。
早めの復活をお待ちしています!
誤算②
道に迷った(笑)
半分以上DP81さん任せにしてたせいで、ルートをgoogleさん任せで道を選んだせいで
エライこっちゃな目にあいました^^;
下調べは大事です^^;
隼さんには朝早くからご迷惑おかけしましたm(_ _)m
で、現地について準備をすませ早速走ります!
まずは名物3段岩!
・・・はあっさり登ってしまったので、奥の滝ゾーンへアタック!
今回ハジメマシテのあぐ~さん^^
・・・寝てました。人も車も(笑)
と、一年ぶりのmasayaさん。あぐ~さんの動画に
3:08くらいに変な声を出しながらの出演(笑)
で、そのmasayaさん。
あっさりクリア。
3段岩下りもあっさり。
さらにアッサリKYB君。
下るKYB君。
コケるKYB君。
ついでに、トランスファーマウントを折ってました・・・
普通折れんでしょ・・・しかも2回目。
危ない体勢になっても、危うさを感じさせないあだっちゃんさん。
でも、最後はちょっと危なかったあだっちゃんさん(笑)
すぱいだぁさん。今になって心凹んでませんか?(笑)
キレイな車が、一日で結構エエ感じに・・・^^;
他にも・・・
林童倶楽部の隊長(?)さん。
この後ステアリング系の大トラブルが発生。現地復旧作業が凄まじかったです・・・
お先に失礼したんですが、大丈夫だったんでしょうか?
で、ビックリしたのがこのトラック。
結構な場所まで侵入してます^^; 普通のトラックなら絶対無理!
でもでもでも・・・
ジオランダー履いてるから大丈夫^^
って・・・すごすぎです。発想が^^;
みんカラでは有名なshinnnさんのトラックだと思われます。
有名な鍛屋ステッカー貼ってたんで、間違っていたらすいませんm(_ _)m
この後、夕方くらいに奥のゴロ岩ゾーンを満喫!
自然の力で地形が大いに変わっており、大いに楽しめました^^
・・・2枚目は全然楽しんでないんですけどね・・・(笑)
すれ違いに失敗。
サヨウナラ右ミラー。
ここでの接触が今回の一番の被害でした^^;
今度会う時はミラー代を請求させてもらいますんで(笑)
こんな感じで大いに楽しみました^^
サダさん&JA71改さん、ホスト役お疲れ様でした。
今度は一緒に走れるくらいの人数の時にお邪魔させてください^^
三木父山さん、チカーノさん
お土産ありがとうございます^^
早速、今夜からチビチビ頂いてます^^
今度はそちらでご一緒させてください^^
TAKEさん、いちけんさん
走ってる姿見られず、残念です。今度はそちらに遊びに行くので
また遊んでやってください。
あ、シャフト交換の姿はもう結構ですんで(笑)
龍巻さん
見たことあるけど、なんか違う・・・人違い?と思って
声かけられませんでした。
髪の毛の短い時のイメージがあったもんで・・・すいません・・・
みならいさん
お会いできて嬉しかったんですが、時間短すぎましたね^^;
次回はゆっくり酒呑みながらお話できたらと思います^^
頑張れAIKUNさん
僕の車に乗ったガソリン代もらうの忘れてました(笑)
皆さんのおかげで、非常に楽しい一日過ごせました^^
またよろしくお願いしますm(_ _)m
トラブルレポートは後日・・・(笑)
Posted at 2012/10/08 22:49:40 | |
トラックバック(0) |
ジムニー(走行記録) | 日記