
と、言うわけで行ってまいりました。亀山WR。
当日は生憎の天気でしたが、涼しく快適に遊ぶことができました♪
写真は僕が思う、今回の主役DP81さんです。
ZEALの足回りはイイヨ!と言わんばかりの動きをみせてくれました(笑)
いやー、でもホントよく動く足でした。生で見てビックリ。
僕が思う理想のスパンで、次回候補に考えたいですね!
まぁ、何年後になるかはわかりませんが(笑)
今回の遠征前日の整備が遅くなり、就寝12時半。起床4時半となかなかしんどい立ち上がりでしたが
今回は車を壊すことなく楽しく遊び、帰還することができました。
まぁ、これが普通だと思うんですが、よく壊す僕にとっては嬉しい出来事なんです(笑)
僕の中では壊れたうちには入らないんですが(笑)、また強烈ジャダー出ました。
キングピンベアリングを新品にして3回走りに行っただけでこれです(笑)
何が悪さしてるんでしょ?またボチボチ修理します・・・
今回は結構動画撮りました。
全部S級の3段岩のところですが(^^;
それでは動画集です。
まずはたっこん33さん。キレイな車でココきちゃったかぁ・・・って思ったんですが
キレイに登っていっちゃってほぼ無傷。
冷静にさばいていくってすごいですよね~。僕ならすぐに踏んじゃえ!ってなるんで(笑)
TAKEさんは、相変わらずうまい!
シャックルが岩に当たらないように避けながら、スイっと上がっちゃったときは鳥肌もんでした。
DP81さん。
この登り方がカッコイイ~。この急角度からフワっとあがる姿は惚れ惚れします。
masaya@JBさん。2回目にお会いするんですが、なんかもっと前から会ってたかのように
勝手に感じてます(笑)
間違えなく、僕と同じで壊して直してを楽しむ人です(笑)
僕です。ここの登りの動画欲しかったんですが、一緒に行ったツレに頼み忘れてしまいました(^^;
他にも動画&写真あるんでボチボチあげていきます♪
幹事のサダさんをはじめ、当日参加されたみなさんお疲れ様でした!
Posted at 2011/08/04 00:38:24 | |
トラックバック(0) |
ジムニー(走行記録) | 日記