• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ〇ラのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

2011/09/25 奈良トラ走行会

2011/09/25 奈良トラ走行会奈良トラ走行会参加の皆様、お疲れ様でした!
遠征組の皆様、それ以上にお疲れ様でした!

写真は今回の主催者(?)とも言うべき、マコニャン汰さんと、妹4さんです。
お二人の人徳&日々の刺激に飢えた方(?)が集まって、最終的には30台オーバーと言う
とんでもない台数での走行会となりました。

怪我&大きなトラブルも発生することなく、無事に終えることができ何よりです!


普通ならなかなかお会いできない方々と一緒に走ることができ、めっちゃ楽しい一日でした♪
特にマコニャン汰さん、Kトウさんと会えたのが何よりでした♪



楽しそうにヒルクライムアタックするKトウさん



途中でバンプストッパーを自己回収するマコニャン汰さん(笑)



魅せるKトウさん。でも、悪魔の誘導にはノッてくれない(笑)




とか、言いながら、当日はロック楽すぃ~!!ってなってて
あんまり一緒に走って無かったんですが、早めに走行を終了して
帰る間際まで楽しくお喋りさせて頂き、いい時間を過ごす事が出来ました。


で、今回の走行における被害ですが(笑)
ご存知の方も多いと思いますが、コンクリで危うく360度キメそうになり
ギリギリで止まりましたが
運転席のドア、窓、ミラーが昇天されました。

僕の車は窓が割れないと言う伝説がありましたが、とうとう割れました(笑)


ただ、コケた時はまだ割れてなかったんです。
救出時に、牽引で引っ張ってもらった時に、一度バウンドしてその時に割れました。
コケた時点で、写真と似た感じまでドア曲がってたのに、窓が割れてなかったのが驚きです(笑)


ロック走ってる時は、いちけんさんに大変お世話になりました。
誘導から救出まで、ずっと付き合ってくれたおかげで、大変楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございますm(_ _)m






残りの写真&動画はまた後ほどupします♪
Posted at 2011/09/27 09:16:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | ジムニー(走行記録) | 日記
2011年08月14日 イイね!

昨晩

久々に、M山にてナイトランしてきました。

ナイトランなので、写真も動画も撮れませんでした(^^;
サツキさんにお誘いを頂き、後輩を誘って3台でM山へ。

今回の損傷
①エアロッカーのホースが穴開いた。
 なぜかボンネットの中で・・・
 こんなこともあろうかと、予備のホースはすでにあるのですが(笑)
 コンプレッサーから20cmのところで穴開いてるんで、なんか引き直すのはもったいない。
 ちょっと考えます。

②鬼ジャダー再発(笑)
 後ろにいた人が恐怖を感じる程のジャダー。でも、もう慣れっこ。
 鬼ジャダー出たまま峠を走り抜けました(笑)
 横Gをかけて無理やり止める、急加速して止める、と色々手を尽くしながらの下山。
 サツキさんが後ろに走ってたんですが、車間距離が空け気味に(笑)

③ボディがどっか凹んだ・・・かもしれない(笑)
 あのボディなんで、わからない(^^;
 一発コケたんでどっか凹んだとは思いますが・・・

そんなこんなで大きなトラブルなく(?)帰還しました。


やっかいなのはジャダーなんですよね~。
僕の中では手を尽くした感でいっぱいなんで、次何したらいいんだろ状態です。

キングピンベアリング交換して5回目くらいの走行。
ナックル裏の、シールはもちろん、フェルトも新品投入。
タイロッド&ナックル交換(ある意味しゃーなし:笑)
ハブベアリングチェック&ホイール側のみ交換。
ステアリングギアボックスの調整済み。
リーフ、シャックルに関するボルト&ナット類のチェック&増し締め

ジャダー対策だけで、こんだけやったんですが・・・(^^;


今後、一応考えてるものは
ハブベアリングの再チェック(新品交換後チェックしてないから)
ホイールのバランス取り(ある程度は効果ありそうなので)
トー角のチェック(何やらトーアウトがいいらしい?)

こんくらいしか思いつきません(^^;
意外なところでホイールがダメだとかあるんでしょうか?
購入時についてたブラVなんですが、使い方粗すぎてダメになるとかないですよね(^^;


んー。悩ましい・・・
Posted at 2011/08/14 15:55:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー(走行記録) | 日記
2011年08月05日 イイね!

Kameyama Movie Part2

Kameyama Movie Part2動画集その②です!












まずはmasaya@JBさん



TAKEさん
3段岩の次ですね。つるつるすべるんです、ココ(^^;
アクセルワークを巧みに駆使してクリア!



たっこん33さん。
ホイールベースの違いなのか、JA系では苦しんだところをあっさりクリア。
この後、TAKEさんと、JBとJAの違いでしばし歓談しました(笑)



DP81さん。
3段岩&その次の場所です。池におぼれてブクブク言うてます(笑)
最近この車はどこまで手が入っているのか気になってきました(笑)



masaya@JBさん。
ここも至って普通に・・・



下りでドーン!
適当な受け答えで適当なラインで行って貰いました(笑)



TAKEさん
3段岩下り。ハンドルで上手に車の向きを変えているところに注目。



たっこん33さん。
はじめのサイドシルターンに驚きです(笑)
キレイに向き変わってます。



その②
みんなストップ!ストップ!と途中で止めます。
いい写真を撮りたいから(笑)


DP81さん
ココでこの体勢でフロントポッキンでした。
レスキューは人力(笑)
こういうトラブル&レスキューもこの遊びの楽しみの一つですね♪



動画は以上です!

また行きたいぞ!WR!
暖かい間にもう一度くらいは訪れる予定です♪
Posted at 2011/08/05 13:09:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー(走行記録) | 日記
2011年08月04日 イイね!

かんぺい会 in Kameyama ROUND!!!

かんぺい会 in Kameyama ROUND!!!と、言うわけで行ってまいりました。亀山WR。
当日は生憎の天気でしたが、涼しく快適に遊ぶことができました♪
写真は僕が思う、今回の主役DP81さんです。

ZEALの足回りはイイヨ!と言わんばかりの動きをみせてくれました(笑)
いやー、でもホントよく動く足でした。生で見てビックリ。
僕が思う理想のスパンで、次回候補に考えたいですね!

まぁ、何年後になるかはわかりませんが(笑)



今回の遠征前日の整備が遅くなり、就寝12時半。起床4時半となかなかしんどい立ち上がりでしたが
今回は車を壊すことなく楽しく遊び、帰還することができました。
まぁ、これが普通だと思うんですが、よく壊す僕にとっては嬉しい出来事なんです(笑)


僕の中では壊れたうちには入らないんですが(笑)、また強烈ジャダー出ました。
キングピンベアリングを新品にして3回走りに行っただけでこれです(笑)
何が悪さしてるんでしょ?またボチボチ修理します・・・


今回は結構動画撮りました。
全部S級の3段岩のところですが(^^;


それでは動画集です。
まずはたっこん33さん。キレイな車でココきちゃったかぁ・・・って思ったんですが
キレイに登っていっちゃってほぼ無傷。
冷静にさばいていくってすごいですよね~。僕ならすぐに踏んじゃえ!ってなるんで(笑)



TAKEさんは、相変わらずうまい!
シャックルが岩に当たらないように避けながら、スイっと上がっちゃったときは鳥肌もんでした。



DP81さん。
この登り方がカッコイイ~。この急角度からフワっとあがる姿は惚れ惚れします。



masaya@JBさん。2回目にお会いするんですが、なんかもっと前から会ってたかのように
勝手に感じてます(笑)
間違えなく、僕と同じで壊して直してを楽しむ人です(笑)



僕です。ここの登りの動画欲しかったんですが、一緒に行ったツレに頼み忘れてしまいました(^^;



他にも動画&写真あるんでボチボチあげていきます♪
幹事のサダさんをはじめ、当日参加されたみなさんお疲れ様でした!
Posted at 2011/08/04 00:38:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジムニー(走行記録) | 日記
2011年07月26日 イイね!

先日のウォーターロックの動画。

みん友のKAITO君がupしてくれたのを拝借♪
動画サンキューです!


S級3段岩の入り口



S級3段岩の入り口で引っかかってます。
なぜならエアロッカーのスイッチ入れるの忘れてたから(笑)



KYB君 3段岩



S級3段の更に奥!



同じ場所の下り。



ナックルを折る前の元気なKYB号




KAITO君、沢山撮って頂きありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2011/07/26 22:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー(走行記録) | 日記

プロフィール

「どもども。 http://cvw.jp/b/729620/38679313/
何シテル?   10/10 23:32
ジムニー遊びにはまってます♪ 現状維持に四苦八苦^^; 笑って壊して、半泣きで修理。そんな内容がメインです(笑) そんなものが何かの役に立てば幸い、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遅くなりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:19:41
木洩れ日の沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 23:16:46
京都の山中からエクトリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:29:05

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤とか・・・基本アシです。 車高短で遊んでましたが、結婚を機にノーマルに・・・ ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走って、壊して、修理する車。主に修理がメイン(笑) 改造点は 足回り リーフ : K ...
その他 その他 その他 その他
昔はバイクがメインでしたが、徐々に売却していき 今では嫁さんの原付しかありません(^^; ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さん用の車として2011/11購入。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation