• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ〇ラのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

かんぺ~会断念・・・

かんぺ~会断念・・・だって雨だったもん・・・

myマシンは幌のない幌車。
走ってる間はいいけど、止まると風向きによっては悲惨・・・


実際悲惨だったんですけどね。
昨日の豪雨にジムニー乗ってる時に遭遇してしまい
信号待ち時に傘をさそうと思ったんですが、他の車からの視線を気にして断念。
頭~肩がずぶ濡れ。

更にアクセル踏んでる右足にもどこからか雨漏りした水が滴ってくるオマケ付き^^;
車に乗ってるのに、ずぶ濡れで帰ったので嫁さんもびっくりしてました(笑)



で、、かんぺ~会前日の夜10時くらいのお話。
天気予報を見ると、明日の天気が怪しい。
でも、一部の望みを託して、準備をしてたわけです。

この前KWRで壊した部分を全部修理、荷物の積み込みも完了し
あとは行くだけって時に気付いたんです。


コンプレッサーがウンともスンとも言わない^^;

エアロッカーの元気の源である、コンプレッサーが動かないのは致命的、というか
遊べないやん!

というわけで・・・










いつものように何も考えず解体(笑)

ピストン OK
シリンダ傷無し OK
クランク正常 OK
モータ手回し確認 OK
ブラシの消耗具合 OK
線類 テスタで確認 OK

組みなおし、通電 NG

というわけで、根本的な何かが壊れた模様^^;
モーターのコイルが切れたわけでも無し、ベアリングが死んだわけでも無し
何が壊れたのかサッパリわかりません。復旧できないかなぁ・・・

タイヤの空気を入れるために、KWRでコキ使いすぎたのが原因でしょうか・・・
で、このままではMKYにいけない。どーすっかなぁ・・・

と考えた結果、家で使ってるサブタンクに注目。
とりあえず設置。




うん、いい感じ(笑)

タンクでかいから一日くらいなら遊べそうな雰囲気やったんで
これで行こうと思い、なんやかんやで2時ごろに就寝・・・


6時起床。
外は雨。

即二度寝(笑)


二度寝から起床。

とりあえず、仕事の合間に入ってヒマだと言ってたKYB君に連絡し
メンドクサイ修理を依頼(笑)






フレームの修理^^
岩に突撃して曲がってしまったんで・・・
この曲がりが原因で、フレームが内側に入ってそうな雰囲気やったんで
(シャックルまっすぐつかないし・・・)

と、思ってたんですが、正常なフレームと計り比べても、特に寄ってるわけでもなかったんで
まぁいっか、で放置決定(笑)


続いて、31ホーシング取り付け計画^^
以前、お友達のO君に売ってもらった31ホーシングを11に取り付けれるようにするべく
スプリングベッドの移設^^


31ホーシングと、スプリングベッドのドナー用11ホーシング。




ベッドをはがしてます。




さすがはKYB君。ホーシング加工用の専用自具が存在(笑)




位置、角度を熟練の技で決定し、ベッド取り付け。
いつもながらスゴイ^^




ついでに補強もお願い^^






そんなこんなで完成^^




いつもありがとうございます♪


ついでにお土産ももらいました。




エアサス用のコンプレッサー^^
大自工業のコンプレッサーよりモーター大きいので少しは安心?


また色々考えながらやってみます^^
Posted at 2012/10/19 04:38:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記

プロフィール

「どもども。 http://cvw.jp/b/729620/38679313/
何シテル?   10/10 23:32
ジムニー遊びにはまってます♪ 現状維持に四苦八苦^^; 笑って壊して、半泣きで修理。そんな内容がメインです(笑) そんなものが何かの役に立てば幸い、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 89 10 111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

遅くなりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:19:41
木洩れ日の沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 23:16:46
京都の山中からエクトリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:29:05

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤とか・・・基本アシです。 車高短で遊んでましたが、結婚を機にノーマルに・・・ ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走って、壊して、修理する車。主に修理がメイン(笑) 改造点は 足回り リーフ : K ...
その他 その他 その他 その他
昔はバイクがメインでしたが、徐々に売却していき 今では嫁さんの原付しかありません(^^; ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さん用の車として2011/11購入。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation