• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジ〇ラのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

GWは・・・

GWは・・・関係なく仕事でした。
GWだけじゃなく、盆も年末年始も普通に仕事です^^;

が、今年はなぜか、5/3、4と連休もらえたのでナニする?
GWは外でたら人多いしなぁ~

っちゅーわけで、2日間呑んだくれ(笑)

一日目は普通にBBQして、2日目は1日目の残りとから揚げ^^
最近ガレージ宴会でも普通に揚げ物やるようになってます(笑)




この時、はじめてレーベンブロイってビールを飲んだんですが
後味すっきり!っていうか後味しない(笑)
これがドイツビール?

5L樽って理由だけで買ったんですが、オサレーなビールって感じでした。


まぁ、酒呑んでばっかなのもなんなんで、ハブのO/Hやってみたり。







・・・^^;
整備しながらのビール最高なんで(笑)

ハブベアリング交換して、エアロッカーのエア漏れチェックして・・・
うん、なかなか充実してますね^^


今度の休みはパワステギアボックスでもバラしてみます。
構造勉強して、べぇさん号の修理ができるのか確認ということで・・・


GW明けの5/7は、皆さんがイヤイヤ仕事行く中、僕は休み!
さぁ出かけるぜ!

ということで






コールマンのアウトレットへ!
いいテントないかなぁっと・・・


結果、よくわからなくて10分で退店^^;

あとはひたすら嫁さんの買い物に付き合って、今までの苦労を労い&今後のゴマすり(笑)
3時間ほど歩きまくって、嫁さんのご機嫌取り完了(笑)


近所のスポーツDEPOでアウトドア用品をジロジロ。
やっぱり大きい店は展示してくれてるんでわかりやすいっすわ~^^

で、気になったのが
LOGOSのQ-TOP DOME3




設営2分は憧れ^^


ついでに、コット?だっけ?
これもええかなぁ~。5千円切ってたし♪





よし、家でネットで調べる・・・ぞ・・・

アマゾンさんで調べたら、色々候補出してくれて気持ちブレまくり(笑)


どれがええんでしょ?
特にブランドとかも拘りないんで、設営が楽なのがええなぁって思ってます。

というわけで、アウトドアプロの皆さん、意見くださーい(笑)
Posted at 2013/05/08 23:52:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月29日 イイね!

ここ最近の出来事。

ここ最近の出来事。最近の出来事を・・・^^











後輩君のジムニーは3インチup+ボディリフトで50mmアップしてたんですが
急にシャコタンにしたい!と言い出し
ノーマルリーフを更に組み替え加工してシャコタン使用に・・・

フロントのみシャコタンリーフ組み込み。
ホットロッドっぽくいじっていってもかっこよくなりそう!






逆ゾリ具合がすごいなぁ・・・




日が変わって、昨日はべぇさんのパワステオイルシールの交換作業。
DP81さんが色々作業。
たっこんさんも色々作業&色々誘惑に負けてました(笑)

べぇさんが準備してくれたお肉は最高でした^^
やっぱビールはサーバで飲むに限りますね!(笑)

が、楽しすぎて宴会写真撮り忘れ^^;











宴会後は、DP81さんとそこそこ近所のスーパー銭湯でお風呂を楽しみました。
風呂上りにもう一杯飲んでもよかったかも(笑)


日が変わり、今日は昼までご就寝^^;
昼からゴソゴソと動き出し、嫁さんを誘って林道へ。

こうやってすこーしずつ慣らして、最終キャンプまで引っ張り出せたらと画策してます(笑)


林道散策は、フォトギャラにupしました^^
Posted at 2013/04/29 23:19:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムニー(その他) | 日記
2013年04月21日 イイね!

今日はお手伝いの日。

本日はお手伝いの日でした。


なんの手伝いかと言うと・・・





コレ。

見てすぐわかる、コレ。


というわけで、塗装のお手伝い。
着いたと同時に、スコッチでゴシゴシ。
ひたすらゴシゴシ。


気付けば、写真撮るの忘れてた!
ってことで、元は白でした。


で、色々頑張って完成。








つや消し黒&ピンクホイールに仕上がりました^^

僕には無いセンスで、完成前はどうなるかと思ってたんですが
完成すると、なかなかええ感じです^^

ただ、岩いったらこのホイールもガリガリなるんやろうなぁ・・・って想像すると
なんか悲しいですね(笑)



僕は僕で、みんなが買出し行ってる間に、足の動きチェック!
葛藤さんに触発されてですけど(笑)











ホイストで吊って、とりあえずリアは70cmくらい。
フロントは60cmくらいが限界でした。

これ以上足を動かすのであれば、リボルバーシャックル投入しかないかなぁ?
Posted at 2013/04/21 21:47:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記
2013年04月15日 イイね!

キャンプツーdeソフト部デビュー♪

キャンプツーdeソフト部デビュー♪人生初キャンプ&ジムニーでツーリングを楽しんできました。

結果的に言うと、大満足!
非常に楽しい2日間を過ごすことができました。

幹事のsumida33さん(なんかこの名前に馴染めないです 笑)
ホスト役のDANさん
アウトドアプロな皆さん(隼さん、べぇさん、TAKEさん、ガトーさん)
夜から参加の、梅んちゅさん、DP81さん
翌日昼食をご一緒させて頂いた、あらぞうさん

おかげさまで、初ソフト部活動を大変楽しく過ごすことができました^^
ありがとうございましたm(_ _)m



1日目早朝にsumida33さんと待ち合わせて、一路DANさん宅へ。

さすが皆さん大人。10分前には全員集合と完璧です(笑)
ある方は8:30待ち合わせで、7:00着だったようです(笑)






総勢7台で移動開始です。
天気のいい海の横を南下していきます。渋滞も無く、気持ちよく走れます^^
これぞツーリング♪




途中でガソリンを補給。人間の昼飯も調達し、1本目の林道へ。



山の中の桜は今が見頃でした^^




徐々に高度をあげ、山頂の絶景ポイントへ。



iphoneでの初パノラマ写真撮影。
山々が連なる絶景です^^




そろそろ人間のお腹も空きだし、これまた絶景ポイントで昼食を頂きます^^





僕は嫁さんに作ってもらったおにぎりと、カップラーメンを頂きました。
キレイな場所で頂くご飯は格別ですね^^


お腹も一杯になり、キレイな景色を楽しみつつ2本目の林道へ。

ココの林道がすばらしかったです!
ゆーっくり移動しながら景色を楽しみます。
1本目の林道と違い、開けた景色はありませんが、キレイな川を見ながらの移動は最高でした^^

お決まりの写真タイム♪

やっぱり林道を走るジムニーは似合いますね^^




整列!






ふふ~♪
自然に顔がにやけてしまいます^^
やっぱ山の中のジムニーはカッコええっすわ~。


キャンプ地の潮岬へ移動中に、一枚岩あるよ?って話になって一枚岩を見学。

・・・でっけぇ~・・・
バイクツーリングの時にも訪れたんですが、とにかく大きい!
大迫力ですね^^






林道ツーリングをしっかり楽しみ、キャンプ場へ移動します。
ここで梅んちゅさんと合流。
今回は家庭の事情でバイクで参加でしたが、次回はジムニーで一緒に回りましょう^^

スーパーで食材を買い込み、人生2回目のテント設営。(1回目は自宅でのテスト 笑)

色々苦労しながら、なんとか一人で設営できました。
めっちゃ汗かきましたけど(笑)

皆さんがタープやらなんやら準備してるのに、お手伝いできなくてすいませんでした^^;


早起きして、しっかりツーリングを楽しんで、テント設営に汗を流して・・・
とくれば、お酒がマズイ訳が無い!

おいしいお酒と、BBQを楽しみました^^


その光景を、TAKEさんダイジェストでお送りします(笑)


乾杯の瞬間はテンション最高潮!
(ココで嫌がらせに、三木父三さんにLINEで報告 笑)




テンション爆上げ中(笑)




頭も振っちゃう!(笑)




・・・しゅーりょー(笑)




ここで、sumida33さんが持ってきてくれた焚き火台&べぇさんが準備してくれた
60年モノの薪が大活躍!
焚き火を囲んでのお酒は最高です。
ここで、DP81さんが合流。お仕事お疲れ様でした!

色々な場所の人たちと一緒にお酒を飲める機会がそうそうありませんので
自然と話も弾んで、2時まで呑んじゃいました^^


・・・朝。
周りが活動を開始します。


一緒のテントでお泊りしたDP81さんも起床。
時計を見ると6:30・・・


やっぱキャンプの朝は早いですね^^;



お世話になったテント。
今回のキャンプ道具は全て、嫁さんの実家で借りれたんで助かりました^^




朝日&海がキレイでした。




本州最南端の証明(笑)




ココもロケーション最高でしたね^^








リフレッシュ目的でえびね温泉に移動。






この温泉も最高でした!
源泉100%かけ流しで、シャワーから出るお湯も温泉と言う、超贅沢仕様!
お湯もぬるぬる系で、ぬるめの温度設定で長湯もできます♪

ただ、唯一の欠点と言えば、シャンプーやらボディーソープがちゃんと流れたかわからないこと(笑)
目視で泡切れを確認しないとダメです(笑)

湯冷ましがてら、アイスをほおばり風景を楽しみます^^

ココもきれいやったなぁ・・・






リフレッシュも完了。最後の目的地、おいしい海鮮料理を食べるために白浜へ移動^^
ここであらぞうさん一家と合流し、一路白浜へ。
ガトーさんは、逆方向になってしまいますので、残念ですがここでお別れとなりました。






いいお値段しましたが、おいしかったので大満足です^^


これで、超濃密キャンプツー全工程が終了となりました。
今回皆さんによくしてもらい、大変楽しい経験をさせて頂きました。
天気にも恵まれ、ここ最近仕事忙しかったんですが、いいリフレッシュとなりました!


さて、キャンプ用品ってどんなもんあるのかなっと・・・



(笑)
Posted at 2013/04/15 13:49:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムニーソフト部活動 | 日記
2013年04月11日 イイね!

準備完了!(^^)

準備完了!(^^)週末の準備完了しました^^

あとは当日に朝飯&昼飯買うくらい?
なんか細々したのを忘れてそう・・・^^;


いるかいらんか迷った場合は、持っていく方向にしたんで、すごい荷物です(笑)
で、TOP写真みて何か気付きませんか?




before




after





before




after




before



after





そうです。キャンプとは全く関係のないことやってました(笑)
やっぱアウターあった方がかっこいいよね~・・・

載せるか。
ってくらいのノリで(笑)

ついでに、コーナーガードの色ハゲてるのなんかカッコわるいよなぁ・・・

剥がすか。
このノリは大失敗でした(>_<)

サンダーを3時間強振り回しっぱなしで、腕が・・・。


今日は嫁さんの友達が遊びに来てたんですが、何の音?いけんの?
って心配されてたそーな・・・(笑)


というわけで、少しカッコよくなった車でキャンプに行きます♪



最後に家の花桃が満開になったので、記念写真♪








iphoneのカメラはなかなかやりますね~。
素人には十分な写真です^^
Posted at 2013/04/11 01:08:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | ジムニー(整備) | 日記

プロフィール

「どもども。 http://cvw.jp/b/729620/38679313/
何シテル?   10/10 23:32
ジムニー遊びにはまってます♪ 現状維持に四苦八苦^^; 笑って壊して、半泣きで修理。そんな内容がメインです(笑) そんなものが何かの役に立てば幸い、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遅くなりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:19:41
木洩れ日の沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 23:16:46
京都の山中からエクトリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 12:29:05

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤とか・・・基本アシです。 車高短で遊んでましたが、結婚を機にノーマルに・・・ ジム ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走って、壊して、修理する車。主に修理がメイン(笑) 改造点は 足回り リーフ : K ...
その他 その他 その他 その他
昔はバイクがメインでしたが、徐々に売却していき 今では嫁さんの原付しかありません(^^; ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁さん用の車として2011/11購入。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation