
それは高校3年の・・・(違)
というわけで、初めてHって場所に行ってきました^^
たみお@TJ23さんが、沖縄そばを振舞ってくれると言う言葉に釣られてが8割ですが(笑)
とにかく場所がわからないので、色々皆さんにお伺いさせて頂き
無事到着できました^^
その節でお世話になりました皆さん、ありがとうございます。
で・・・裏から入ったんですが、舐めてた。
この場所を舐めてた。
荷物の置き場所遠いって知らなかった!
荷物フル満載、タイヤの空気は抜くの面倒がって空気パンパンのまま。
延々走らされるなんて聞いてなかったよ~(涙)
もぐぞー君よ、入り口でちょっとくらい教えてくれよ・・・
だからバチが当たって折れにくいシャフトがポッキンジャーになったのか。
そーかそーか。バチ当たったならいいや(笑)
とばっちりで三木父山さんも折れちゃったけど^^;
でも、すごい珍しい折れ方。
CV割れずに、シャフト側がキレイに破断。
CV再利用できますね(笑)
多分右折れたって言ってしまったが為に、作業増やしてすいませんでした。
折れて欲しくはないんですけど、バラして折れていない時の残念感ってすごいですね(笑)
今日は移動&お喋り&お食事&整備とあまり走ってなかったんですが
充実感いっぱいです^^
移動だけで満足した感が・・・(笑)
次回は沢メインで遊びに行きたいですが、道がよくわかんないんで、また誰か教えてください^^;
最後にちょっとだけ馬の背?ってトコ走ったので・・・
三木父山さん
すぱいだぁさん
お昼寝お疲れさんでした(笑)
お約束の足の動きチェック・・・というよりも
タイヤとフェンダーの干渉チェック^^
次期タイヤは235にするか、255にするか・・・
で、お土産にこんないいもん頂いちゃいました^^
4点のベルトと交換と言うことで、たみおさんから頂きました^^
沖縄そばだけで十分でしたのに・・・厚かましくお替りまで頂いたのに・・・
で、帰って直ぐガレージの冷蔵庫にぶち込んでご満悦(笑)
次回はいつ・・・?
来年?(笑)
Posted at 2012/11/05 01:01:18 | |
トラックバック(0) |
ジムニー(走行記録) | 日記