
現在、今のカペゴンのラジエーター漏れをだましだまし乗ってる訳ですが・・・。
今日、帰宅途中にボンネットとフェンダーの隙間から今までに無いケムリが。
水温計はメーター振り切ってMAX!
近くに7-11があったので慌てて駐車場に入れ、ボンネットを開けるとマンガかドラマみたいな玉手箱状態。どうやらとうとうラジエーターが割れたみたいで。
「あちゃ~」と、とりあえず嫁さんに電話してとりあえず帰りが遅れそうだと伝え、しばしボンネット開けた状態で自然冷却。時々キー回して水温確認。15分ほど冷やすと水温計が真ん中くらいまで落ちたので今だ!と、ボンネットを半閉めして帰路へ。
5分もしないうちにまた水温計MAX!また停めて自然冷却・・・繰り返し繰り返し。
もうエンジンはカラカラ言うわ、回転は不安定だわで運転も大変。それでも何とか5回くらいの行程を経てようやく自宅へ。いつもなら30分くらいで帰れるのに1時間くらいかかってしまった。
次のカペゴン注文してから今まで調子が悪いのが特に悪くなった気がしてたけど、昨日ハイマウントランプ外したのが余程アタマに来たのか、今日を以って走行不能車に。
車屋さんに電話して「カペゴン急いで下さい」と連絡を取ると、週明けに抹消(税金の関係で)するのでナンバー外して車検証と一緒に用意しといて下さい。と言われたのでナンバーを外した。
何て哀れな姿に・・・(泣
よくよく考えれば本当は出勤時にもラジエーターに限界が来てたのに頑張って帰りまで持ってくれてたのかも。しかもオーバーヒートしながらも無事に家まで連れて帰ってくれて。そんな頑張ってくれたカペゴンに廃車の烙印のようにナンバー外しまでしてしまって・・・。
ゴメンよう・・・。次のカペゴン来ても大事に車庫に入れて時々エンジンかけるからね・・・。
Posted at 2010/04/17 00:39:05 | |
トラックバック(0) | クルマ