• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけきよ。のブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

納車が伸び伸び

実は数日前、愛車のカペゴンのラジエーターがとうとう逝ってしまい、いよいよ新しいカペゴンが必要になりました(泣

その前からもう新しい車も決まり、あとは納車待ちだったので車屋さんに急いでくれとお願いし、車屋さんも納車手続き等急いでくれてました。この数日は2ndカーである軽トラで通勤しとりますが腰が痛くてホント大変です。

で、早く新しい車に乗りたいので今日は新カペゴンの車検するのに書類が必要なので午前中から自分で走り回って午後は車検→明日にでも納車の流れで動いてたのですが・・・。

書類が一通足りず、その一通ができるのに10日~2週間かかると言われました。とりあえず申請はしてきましたが、納車が伸びたので相当ヘコんでる上にその間また軽トラ通勤しないといけないので腰が心配で心配で。

GWまでに間に合うかどうかも怪しくなってきましたorz

ホント、なかなかうまい事いかないもんです。
Posted at 2010/04/21 00:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2010年04月17日 イイね!

車は嫉妬し、怒り狂う

車は嫉妬し、怒り狂う現在、今のカペゴンのラジエーター漏れをだましだまし乗ってる訳ですが・・・。

今日、帰宅途中にボンネットとフェンダーの隙間から今までに無いケムリが。
水温計はメーター振り切ってMAX!
近くに7-11があったので慌てて駐車場に入れ、ボンネットを開けるとマンガかドラマみたいな玉手箱状態。どうやらとうとうラジエーターが割れたみたいで。

「あちゃ~」と、とりあえず嫁さんに電話してとりあえず帰りが遅れそうだと伝え、しばしボンネット開けた状態で自然冷却。時々キー回して水温確認。15分ほど冷やすと水温計が真ん中くらいまで落ちたので今だ!と、ボンネットを半閉めして帰路へ。

5分もしないうちにまた水温計MAX!また停めて自然冷却・・・繰り返し繰り返し。
もうエンジンはカラカラ言うわ、回転は不安定だわで運転も大変。それでも何とか5回くらいの行程を経てようやく自宅へ。いつもなら30分くらいで帰れるのに1時間くらいかかってしまった。

次のカペゴン注文してから今まで調子が悪いのが特に悪くなった気がしてたけど、昨日ハイマウントランプ外したのが余程アタマに来たのか、今日を以って走行不能車に。

車屋さんに電話して「カペゴン急いで下さい」と連絡を取ると、週明けに抹消(税金の関係で)するのでナンバー外して車検証と一緒に用意しといて下さい。と言われたのでナンバーを外した。

何て哀れな姿に・・・(泣

よくよく考えれば本当は出勤時にもラジエーターに限界が来てたのに頑張って帰りまで持ってくれてたのかも。しかもオーバーヒートしながらも無事に家まで連れて帰ってくれて。そんな頑張ってくれたカペゴンに廃車の烙印のようにナンバー外しまでしてしまって・・・。

ゴメンよう・・・。次のカペゴン来ても大事に車庫に入れて時々エンジンかけるからね・・・。

Posted at 2010/04/17 00:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月16日 イイね!

納車に向けての準備

納車に向けての準備今度のカペゴン、ハイマウントストップランプのLEDが左から2番目、3番目と切れてたので、現カペゴンから移植する事になりました。新品買うとソートー高いらしいので・・・。

日中、仕事中でしたが時間が空いたので取り外し開始。リアスポイラー外すのにガラスハッチごと外さないといけませんでしたが、何とか30分ほどで取り外し~レンズ外し~スポイラー戻すまで終わりました。

これ交換しないと車検通らないのでかなり重要部品です。折らないように大事に持ち帰りました。
後日、車屋さんに渡します。

どーでもいい日記でしたww
Posted at 2010/04/16 00:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月13日 イイね!

今度買うカペラワゴン、見てきました!

で、写真撮り忘れた・・・orz

今乗ってるカペラワゴンV-RXを修理して車検して・・・となるとすごくお金がかかるので買い替えを決めました。思えば20歳の頃に初めてカペラを購入して以来、乗り換える車はずっとカペラ。今度で5台目ですwww
ただ、今回のカペラが最終後期モデルなので今回が最後のカペラになりそうです。
また大事にしたいと思います。
 
で、本日、車屋さんに頼んでおいたカペラワゴン見に行ってきました。
外見パッと見は全くピカピカのシルバー。でもよく見るとスリキズもあったりしてさすが中古車。これくらい全然キニシナーイ!

で、現在所有してる車と比較すると数点嬉しい部分が。

・ヘッドライト(ロービーム)→HIDに改造済み!
・キーレス付き!
・ETC車載器付き!
・オンダッシュDVDナビ付き!(後でインダッシュのサイバーナビと交換しますがw)
・エアコンがバリ効き!
・燃料計がちゃんと動いてる!
・エンジンルームがとてもきれい!
・今乗ってるカペゴンよりも車内がキレイ!w

もう大満足です。(^^)

不満な箇所をあえて挙げると、

・DVDナビ本体がラゲッジルームにあり、マットが切り抜いてある。
・そのナビ外すのめんどい。
・そのナビのアンテナがロッドアンテナなのでボディの両面テープはがすのがめんどい。
・車内に両面テープパーツが取り付けられたままであり、剥がすのがとてもめんどいっぽい。

これくらいですか。
こうやって書いてみると乗り出しまでに手間がかかるのがめんどいだけですねw

納車にはまだ時間がかかりそうです。

・書類の到着待ち
・タイミングベルト・オイル・タイヤ・他交換
・一旦登録抹消(税金対策)→車検

これらを経てからの納車となります。あと1~2週間かな。



納車が楽しみです。
Posted at 2010/04/13 14:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「免許取って最初のマイカー http://cvw.jp/b/729735/40368482/
何シテル?   09/06 23:14
20歳の頃よりカペラに乗り継ぎ続けてもう25年。2017年、カペラの後継モデルのアテンザに乗り換えました。クセが無い、運転しやすい、疲れない、広い、ダサイ。そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixiのカペラコミュです 
カテゴリ:車とか
2010/04/17 01:58:38
 
たけきよ。の気まぐれホームページ 
カテゴリ:たけきよ。の気まぐれホームページ
2010/04/15 01:26:14
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテゴン (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2017年9月6日 カペラワゴンVR-Xからの乗り換えです。 カペラに比べると良く言えば ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
皆様、ご無沙汰しております。 中古で7万kmで買ったMyカペゴンもすでに7年が経ち、昨 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
コレと同じ型のディーゼル車を事故で無くしたので頑張って貯金してガソリン車を買いました。6 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
GVカペゴンに乗ってる時期に街で見かけた3ナンバーの赤いカペゴンにあこがれててGVの廃車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation