
本日はいろいろと進めました!
まずは納車時から変えたかったプラグを交換しました!
QR20DDって特殊なんですよ…よってノーマルプラグしかない挙句クソ高い(泣
あけたらまぁ予想通りカピカピでした…って何だこの形…ドーム型?
普通より高いわけが分かる気がしましたw

ノーマルプラグ交換だけじゃ気がすまないので
スプリットファイアのD-SPARKを取り付け!

で、ついでにヘッドカバーブルーバードなので日産純正ブールーメタリックに
塗装しました!(正式名所わすれましたw)
あとブラックボックス(自作コンダンサー電力強化装置)付けましたw
(ホットイナズ○もどき)

今日塗ったばかりなので塗膜が落ち着いたら磨きます。
んで最後は初のプロによる洗車をお願いしました!
泡ムートン洗車?内装もちょい清掃ホイールに何か塗ってタイヤワックス塗ってました。
ドア・ボンネット・トランクの縁の裏側まで洗って¥1,600-税込みって安い!
定期的に頼むかもしれません!
最後は洗車の最中
リョウさんのつぶやきを見て誘発され
トンネルでエキゾースト音撮影し帰ってきました!
今年はボディーに手を出します!(えっ
そして内装のパーツを作り始めています!(爆
↓騒音動画 電装系を弄ったのでレスポンス&歯切れがよくなりました(たぶん
Posted at 2012/03/21 17:23:01 | |
トラックバック(0) |
シルフィ | クルマ