• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモタと、散歩のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

新型 FIT ! (画像無し)笑

 先週のにちようびに、HONDAに
 行ってました。
 あっ、モモタです。

 バスタオル貰いに。
 おまけに、まごころ点検まで行って
 頂き、感謝です!

 有難う御座います!
 Dラーの方々。

 待ってる間、新型アコードのカタログも
 見ました。
 ほぼ一新された『アコード』。
 まだ『ワゴン』の設定は『未』だそうですが
 きっと、ラインナップされるでしょう!

 その時に見せて頂きましたよ!
 社外秘のカタログ。

 『新型 FIT』

 顔つきは、次期『CIVIC』似です。

 1.5ℓ RSの、エンジンは

 『DOHC』

 ですよ!
 
 ツインカム!

 『ツインカムは、男のロマン』
 by 島木ジョージ。

 1.5ℓ DOHC i-VTEC 130PS

 そして、あの「ちっちゃい」シフトノブ。
 あれは、「ハイブリット」専用らしいです。

 ラインナップは確か…
 1.3ℓ CVT
 1.5ℓ 6MT/CVT
 ハイブリット

 全てには、『エンジンスタート・ボタン』
 ※↑多分

 エアコンスイッチは、タッチパネル方式。
 日産デイズみたいな…
 ※↑多分

 早く、見たいな!
 新型 FIT。

 P.S. GEに「DOHC」載らないかな?
Posted at 2013/07/18 18:05:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2013年07月15日 イイね!

7月も、すでに「半ば」ですね!

☆ 7月も、すでに「半ば」ですね! ☆

 久々のブログ更新です。
 ちなみに、世間は『3連休』。
 ハァ…天候も先週では、雨が降る
 気配も無く、良好な3連休であるはず
 でしたが、所々の時間帯に『豪雨』。
 雨が降らない日って無かったのでは
 無いでしょうか?
 あっ!、モモタです。
 にしても、『暑い』です。はい。

  
 以前、BS放送で『ガンプラコンテスト2012』
 を、密着した際にクローズアップされたいた
 ザク太郎さんの作品が載ってる雑誌です。

 創刊号は、買い逃しましたので
 今回は待ちに待った発売日。

 『赤い機体』

 が表紙だけに、見逃せませんでした。



 またしても、新刊です。
 こういった、ガンプラ関連の新刊は
 嬉しいに越した事が無いです。

 MGガンダムver3.0は、『RGの1/100仕様』
 な気がしますが、まだ1/100スケールでの
 メンテナンスハッチのフルオープンな『MG』って
 無いですよね。

 ガンダムver3.0って、コックピットのスライド・ハッチって
 開くのでしょうか?
 ver2.0で完璧だった部分がver3.0では
 オミットなんでしょうかね?
 しかし、8月の発売が待ちどしい。


 7/12(金曜日)
 嫁様と久しぶりに外出。
 13日の『姪の結婚式』の下見がてらに
 大阪へ!
 開業からなる『グランフロント大阪』を
 見に行く前に、大阪に来た次いでに
 あちこちと…

 ①阪神百貨店へ、御中元を買いに。

 ②ヨドバシカメラへ!SDカード購入。
  ガンプラ売り場に行くが、目欲しい
  商品無し。
  HG AGE-FXバースト・モードが¥500で
  投売りしてましたが却下した(笑)
 …今思えば、HGなのでステッカーが貰えたなぁ(苦)

 ③グランフロント大阪へ!
  人で、いっぱいでした。
  何もせずに『撤収』(笑)。
  そのうち『1/1ザク』が立つのを楽しみに待つ!

 ④阿倍野ハルカスへGo!
  これと言って『普通』。
  近所の人が涼みに来てる様にしか見えない。
  合間、外の景色で『生駒山』の位置で
  嫁様と口論(笑)。

 ここで昼食。
 「KYK」。
 とんかつ食べるならK.Y.K.。
 ご飯、味噌汁、サラダ、食べ放題。
 しかし、店内のスタッフからの気配が
 『おかわりするなオーラ』が…(苦)。
 各、3回づつしてやったよ!

 ⑤キューズモールへ!
 歳を取ったせいか、余り興味深い事が
 無かったですぅ(汗)。
 店内を歩き回って終了。


 7/13(土曜日)
 姪の結婚式当日。
 雨が降る模様だったので急遽
 車での移動に変更。
 昨日の下見が意味が無かった(笑)。
 受付、及び、ビデオカメラ撮影担当で
 唯一身内で立ちっぱなし(汗)。
 久しぶりに親戚とも会えて良かったです。


 7/14(日曜日)
 今週分の食料の買い物を済まして
 『ジョーシン』へ!


 店内に置いてあった
 『ヤマト完全徹底ガイド!』
 ガンダムの時は、購入者のみ配布なのに
 ヤマトは『ご自由に!』お持ち帰りだった。

 今、ヤマト関連の対象商品を買うと
 コレクションモデルの、クリアー版を
 (計5種類だったかな?)
 プレゼント。
 欲しかったけど、ここは我慢。




 GBWC 2013 の広告も置いてたので
 頂戴しました。



 一次予選通過者のへの記念品です。
 欲しいなぁ(笑)。




 7/13(土曜日)からは
 みんなで作ろう!UCキャンペーンの
 ステッカーが変わりました!

 ①ユニコーン・シナンジュ、マーキングセット
 ②宇宙世紀マーキングセット

 の、2種類。

 まだ前回のシールが余ってるせいか
 ジョーシン桜井店では、全4種類が選べる様に
 なってました。

 それはイイことだ!
 解って来たな!ショーシン。
 

 今月、まだ1台も作ってないなぁ…
 『ガンプラ』(笑)。

 只今、作製中なのでしばしお待ち下さい。
 完成は、何時になる解りませんが(笑)
 合間、作製済みキットもレビューしますので
 暑い中ですが、御足を運んで下さいませ!

 車ネタ…無いですけど(汗)

それでも…僕は…
『みんガラが好きなんだなぁ』
by ブラウンさん


みんカラ最高!

バンダイ最高!
Posted at 2013/07/15 18:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | 日記
2013年07月04日 イイね!

ビグ・ザム とうふ 

ビグ・ザム とうふ 
 『兄貴!戦いは数だよ!』

 『このビグ・ザムが量産の暁には!
 食卓は、ジオンを食材として認める
 で、あろう!

 それは、いい!。
 
 そして私は、食卓で召し上がられ
 るだろう!』

 はい、と言うわけで
 賞味期限が近づいて来ました。

 
 
 
 初期のMGの箱ぐらいの大きさ。

 ザクとうふでも、量が多いと
 思ってましたが、巨大MA!
 さすがに、デカイです。


 中身は…意外と空間が(笑)。

 
 
 上:ヘッド&ボディユニット
 下:レッグユニット


 『作戦指令書』っと、いう名の説明書。

 

 お皿をも、『ドダイ』と例える気合の入れよう。

 メガ粒子砲を…マヨネーズで!
 ビームを…醤油で表現!

 など、面白可笑しく解説。
 

 
 
 箱に入ってるので、これと言った
 注意書きや、詳細は書かれてません。

 ビグ・ザム可愛い。

 味は、『アボガド・ガトー 風味』

 
 
 
 レッグユニットです。

 味は!なんと!
 白い、おとうふ でした!!

 劇中、「対空ミサイル!」っと、言って
 足の爪が「ミサイル」だったので
 「何故、足元なのに「対空」だったの?」
 が疑問でしたが、宇宙空間なら
 そう言う事だったんですよね!

 脱線しました!

 

 カップが付いてます。

 どうやら、ご飯などの『型』に使える
 そうです。


 ご飯の上に、ヘッド&ボディユニットを乗せる
 レシピも記載。


 では、ぷっちん!します。

 
 

 重力で機体の装甲が!
 『ええぃ!、I・フィールドの出力不足か!』

 アプサラス!…ビグ・ザムとうふが!

 お味は…モモタはちょっと(笑)
 アボガトが食べれないだけですが…。

 嫁様は、『後味が甘い!マヨネーズでも
        美味しいかも!』
 嫁様は、お気に入りでした。


 
 
 ヨーグルトみたい。

 通常の、「おとうふ」なので美味しく
 頂きました!



 『 ビグ・ザム!大地に立つ!!』

 以外に

ポン酢

 が墨入れに丁度イイでした!

 
 いろいろな、食べ方を『ガンダムの歴史』
 と重ねて食べれば美味しさも無限大!!


 ドズルも絶賛!な、この食材。

やるな!相模屋!

 以上で、

 新発売の、ビグ・ザムとうふでした!

 今後の、ラインナップには、何が!?
 登場するのやら!

 オカラを、使って『デザート・ザク』や
 『ザクタンク』。

 白い豆腐は『シン・マツナガとうふ』。

 紅しょうがを使った
 『シャア・専用とうふ』

 など、どんな『ザクとうふ』が出るか
 楽しみですね!


相模屋、最高!
Posted at 2013/07/04 01:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUNDAM関連 | 日記
2013年07月03日 イイね!

MG ジェスタ その2

MG ジェスタ その2☆ MG ジェスタ その2 (2013/07) ☆

 今秋から、新ガンダムが
 始まりますね!

 『ガンプラ・ビルダーズ』の様な感じ
 ですが、作る主人公と操作する
 主人公が登場する様で
 劇中の主人公の気持ちの変化
 など、イベントが有りそうですね。


 1/144シリーズも、共通規格で随時
 新規ガンダムのリリースが順次発売
 されるのも楽しみです!
 でも、『MG 1/100スケール押し』!の
 モモタです!


 さてさて、2台目となる「MG ジェスタ」。
 途中、パーツが無くなるイベントも発生。
 パーツを切った状態で、ほっといた「罰」
 が当たったってことでしょうかね?(笑)

 MG ジェスタ・キャノンの発売が待ちどしい
 ですが、ジェスタを完成させたいと思います。


 前回は「バンシィ支援機」でしたが
 通常の、「ジェスタを作製」と…する
 つもりでしたが、チョコx2と変化づけました。

 
 
 
 

 ジェスタです。
 派手差は有りませんが、ユニコーンに匹敵
 する性能を有してます。


 赤丸の部分のパーツを、失くしてしましました。

 

 MG νガンダム並みの多くのパーツが分割
 されてますので『RG』の様に、色を豊富
 に塗り分けてみました。


 腕も塗り分けてみました。
 サイド・アーマの「ハンドグレネード」を
 グレー→白に。
 シールドのミサイルの色に合わせました。

 

 肩もスラスターっぽい所は金属的に。

 

 バーニア部分の「青」が明るいですね。
 もう少し、黒目でも良かったです。

 
 

 ビーム・ライフル
 拡張装備を組み込める機構になっている
 ので、グレネードの追加など多機能な面も
 有りまする。

 
 
 シールド
 機体の背面部のバックパックに着脱式の
 『フレキシブル・アーム・ユニット』を介して
 接続する珍しい機構。

 
 
 
 

 HGUCのジェスタでは、アームが「1パーツ」で
 2種類のアームパターンが付属してました。

 劇中では、フレキシブルに動く所は今の
 所、有りませんがMGでは、グルグル
 動きます。

 
 

 シールドは右側にも装備出来ます。
 シールド事態が左右非対称なので
 ダブルで装備すると互い違いに見えます。


 
 
 
 さてさて
 ジェスタ・バンシィ支援機仕様ですが
 ファンネルが、ニューガンダムからの
 『借り物』だったので、ジェスタ風に
 塗装しました。
 これで違和感が無くなったのでは!?

 
 

 ジェスタ風とは言え、配色が『バンシィ』にも
 似てるので、バンシィにも使えそう…。
 来るか!?
 バンシィ・ファンネル装備型が!


 
 
 ファンネル装備の上に
 『ツイン・シールド』にしてみました!
 フェンネルが邪魔で(笑)で解りにくいです。

 

 シールドで、ファンネルの側面を防御してる
 様にも見えます。
 『攻防一体』の、装備!
 これも、『ガンプラ・ビルド・ファイターズ』仕様!?


 2体並べてみます。


 MSデッキ内ちっくに。



 TV版、Zガンダム初期OP風


 ♪ 今ぁ~はぁ、動けぇなぁ~いぃ~
   それぇ~が、定めぇ~だぁけぇ~どぉ ♪


 整備班、目線!


 以上、MGジェスタ その2 でした。

 早くも、MG ジェスタ・キャノンの発売が
 待ちどしいのですが…いつになるのやら?
 (笑)
 7/18発売が決定した『MGギラ・ドーガ』。
 8月は『MGガンダムver3.0』
 9月は『MGストライク・ルージュ』
 …
 10月以降かな?
 11月、12月も気になる所ですが
 10月からは、先も述べましたが
 『ガンプラ・ビルド・ファイターズ』

 来年4月は
 『ガンダムUC エピソード7』

 そして
 『ガンダム・オリジン』

 2015年は、『ガンダム35周年』。

 今後も、話題尽くしな『ガンダム』。

 目が、離せませんな!


 熱いよ! バンダイさん!

 
ガンプラ最高!
Posted at 2013/07/03 23:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ完成レビュー | 趣味

プロフィール

「in 北海道」
何シテル?   10/08 12:35
モモタと、散歩です。よろしくお願いします。 車・ガンプラ・テニス・食玩などなど、収集家です。 いろいろな事、それなりに報告いたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 456
78910111213
14 151617 18 1920
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

ついに登場!フィットカスタムヘッドライトです!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:54:05
デミオさんからBLACKさんへ小物引継ぎ(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:25:01
トレーラーdeディズニー 2015 クリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 11:45:44

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新たな愛機です。「これでまた、戦える…」
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 『ずーっと、乗り続けたい』・『一緒に居たい奴』。 そん ...
イギリスその他 ロンドンタクシー イギリスその他 ロンドンタクシー
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation