• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン。のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

龍神ツーリング

龍神ツーリングまずは参加された皆様、お疲れ様でした!
楽しめましたか?

私は、ものすごく楽しかった!

コースは、いつも一人で走るコースに少し足しました。
九度山ローソンからは狭くストレスあったと思います。
特に、隼組は大変だったと思います。

そして龍神スカイラインは、キャノンボール方式……
これは最初から考えてました。

ウサギさんチームには、BMWのH君を入れとけば
なんとかなるかなぁ~って

十数年前の『奥山下り最速のV-Γ乗り』のH君
それと、龍神の主の様な隼乗りと二人居れば
なんとかしてくれるやろ……

おかげさまでこちらは、ノンビリ走ってました。
楽しみ方は人それぞれで……

遠ざかるウサギさんの背中を見て
コーナーで『カメ!カメ!』と言ってたのは秘密です。

護摩さんタワーでバイクの話で盛り上がって
もうここでミーティングに変えてやろうかと思ってしまいました。

ここで龍神の主の『にゅんいち』さんとお別れです。
本当にお世話になりました!
もし良かったら、また走りましょう!
あの時は本気でZZR1100を買い戻そうと思いました。

そこから昼飯を求め龍神を下るのですが
ここからは『盛ちゃん』さんに先導して貰う。

とにかく、付いて行くのが大変です。
バンク角が無く一度だけステップ擦りました。
仕方ないので体重移動で走ります。
アメリカンでのハングオンスタイルなんて
恥ずかしいのですが仕方ない(笑)

そして道の駅龍遊へ
いつもは、コンビニかマクドナルドで買い
景色の良い所で食べるので
初めて、ちゃんとした所で食べた様な気がする。

そこから、有田みかんを仕入れる為に農協へ
ここもほぼキャノンボール(笑)

この様な峠道では集団で走るよりペースの合う
数台で走る方が安全だと思う。

そして、みかんを試食したりしてる間
ロードスターのツーリングの方々と連絡を取り合い
合流するべく白崎海洋公園へと走る。

あちらは、ツーリングコースに無かった様なので
急いで行く事にする。

もう地図見て行く時間が無かったので『はぐれ侍』さんの
ナビにお願いする。

途中、路地裏を走る。
ここが熊野古道だと案内板が教えてくれた。

海沿いの道に出るとペースが上がる。
待って貰ってるから……

白崎海洋公園の奥まで行くとロードスターとRX-8が……
嬉しかった!テンション上がったよ!
幹事の『ぽっちむ』さんが手を振る。
嬉しかった!

親方から『おやま』ステッカーを受け取り
車の方々と帰路に付く。

後は神戸辺りまで親方に連れて帰って貰おう……

と勝手に思い途中離脱し2台で奈良市内に帰る。

にゅんいちさん
盛ちゃんさん
とみ~♪さん
Horanistさん
はぐれ侍さん

楽しい時間をありがとう!

追伸
このは@さん、これからもヨロシク!



Posted at 2014/11/26 00:16:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月07日 イイね!

訳も分からず涙が出た……

訳も分からず涙が出た……先日、久々に会った友人の車で蕎麦を食べに
R369を走った。
とりあえず蕎麦の写真を貼っておく。

蕎麦屋を出て、少し走り温泉へ行った。
二時間程で車に戻り、禁煙車の都合で
私は煙草を車の前でふかした。
もちろん、携帯灰皿は大人のマナー

ふと、前を見ると初期型フルノーマルのインプSTI
最近珍しいなぁ……しかも二桁ナンバーだから新車から乗ってるのか……
なんて思ってたら
インプ横のスペースに強引に停めようとする
オリンピックマーク
の様なエンブレムの欧州高級車の四駆みたいな車

同乗者3人が降りて来て、運転者に指示を出す。
何度も切り返すが車は言う事を聞かない。

ヤバいな……

と思った瞬間、インプが激しく揺れる。
どうするのか見てたら、いきなり私の目の前を横切り
駐車場の奥へと走り出す。

そして私は指示を出していた同乗者に歩み寄る。
そしたらニヤニヤする同乗者達……

笑ってる場合じゃあないでしょう!
つい大声になった。

貴方に関係ない……と言われて
困っていたら
スマートフォンで動画撮ってるから!
と友人

そして5分程時間が過ぎた所で
インプのオーナーが来られ今までのいきさつを話す。

そんな事があったのですか!
相手はどんな方ですか?
とオーナー
70才前後の男性です!車は○○○○です!
と私
それは残念ですね!でもこちらは古い車ですしね(笑)
とオーナー
そう言う問題では無いと思います……それにこの車
小さな傷は有りますがワックスかけられて綺麗に乗られてます
と私は静かに言う。
ありがとう。この車は息子からのプレゼントなんですよ。
これで嫁と二人で何処にでも行って来いって言ってね(笑)
とオーナー
それならば証拠もありますし、謝らせましょう!
せめて、せめてそれくらいさせましょう!
と……言うと
本当にありがとう……それより貴方の車は?
と聞かれて
古いマツダのロードスター24年前の……
と言うと
いい車ですね!
返され
中嶋誉エンジンの子孫には負けます!
と返す
そこからいろんな話で時間を忘れる。

そして別れの挨拶を交わす。

今日はいい思い出になりました!
また何処かで会いましょう!

この言葉を交わしてから暫くして私は
どうしょうも無い感情で泣いた……

その感情がなんだったのか
分からないが分からなくても
それでいい……






Posted at 2014/11/08 01:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「奈良ミーティングからの温泉 http://cvw.jp/b/730318/44449994/
何シテル?   10/04 21:10
2020年1月に7年ぶりに愛車を復活させる事が出来ました 8割はフォレスターに乗ってますが ロードスターにもボチボチと乗りたいと思ってます フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

梅がちらほら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 18:54:14
朱雀門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 01:46:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバルです! ドッカンターボが面白いです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
親父にプレゼントした車なんで愛着ゼロです。奈良ミーティングの時に納車だったんですが納車よ ...
マツダ ロードスター アメブルのアオスケ (マツダ ロードスター)
雨降らしのロードスター 赤いユーノスロードスターが冬眠してる間に乗る車としてやって来まし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体! マシンは乗り手を乗り手はマシンを讃える・・・ コイツは・・・狭いし雨漏りも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation