• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

マフラーを、考える。その2

マフラーを、考える。その2 マフラーを選ぶのに、静かなのか爆音なのかの基準がないと判断できないので、HT81Sスイフトスポーツの5ZIGENマフラー(オーナー自称)をIS01に入れた「サウンドメーター」なるアプリで測ってみました。
(トップ写真はイメージです)

計測結果は、84dBとHKSのマフラーと同じくらいでした。(アイドリング値)
音量は、そこらへんのマフラー交換してるミニバンやコンパクトカーと同じくらいです。
静か過ぎず、うるさくもなく、みたいな。

ボク的には、ちょっと物足りないかな〜と思ってます。

乗り心地や静寂性を語ってはいけないジムニー。
スイフトスポーツをはるかに凌ぐスパルタンさを持つこのジムニーに、果たして中途半端な音量のマフラーでいいのか。

そこで、見た目・品質・音質・評価がそこそこ良さそうな

オフロードサービスタニグチ ステンレスマフラー
¥43050 4500rpm時91dB

アピオのは、どうもサイレンサーが経年劣化で機能しなくなって、爆音になるっぽいです。
(違ってたらすみません。あくまで、個人的な見解です。)
それと、あんまり外径が太いのにするとトルクが抜けちゃいそうなのでこのくらいかなーって。

明日スズキへ行って相談してきますε=ヾ( ・∀・)ノ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/03/21 22:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

南へ
バーバンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 22:16
デコトラがよくやってる、
マニ割りで直管サウンドもアリですね!!

それか、3連マフラーでサイドシルの下から、
出すのもカッコいいです!!(笑)

いずれにしろ、月日が経てば
爆音マフラーになりますから....安心です♪(謎w)
コメントへの返答
2011年3月21日 22:19
学校的に、爆音はNGです。

マフラー交換でポロンポロン音になればいいのにw
2011年3月21日 23:01
↑大丈夫♪ 

ジムニーならだまっててもエキマニは割れます(笑)

インタークーラーのステーも割れます(爆)
コメントへの返答
2011年3月22日 0:21
またまたー、納車すらしてないのにオソロシイコトヲ・・・
2011年3月22日 0:01
自称じゃねー!!
ちゃんとしたモンだ!

まったく、エセ検査員がいると思ったらこれかw
コメントへの返答
2011年3月22日 0:22
┐('~`;)┌

愛称Ke(ry

プロフィール

「ぼちぼち更新してます」
何シテル?   04/13 20:51
ボロい軽に乗って喜んでる人

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク] マップランプをドア連動&ルームランプLED化♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:29:26
TD2014思ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 04:07:46
オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 07:04:31

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
広くてでっかいやつ。
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
ハイパフォーマンス軽SUV!!! ブサイクでも憎めないヤツ。 6万円でヤフオクで入手 ...
ダイハツ ブーン ぶーん (ダイハツ ブーン)
最先端を行く「ダウンサイジングターボ」車です(大嘘 936ccとは思えない加速、 市販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての愛車! 10万キロが駆け足で近づいてきた・・・ 文字にはできない愉しさが詰ま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation