• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーま@のブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

痛々しい車

・リヤデフオイルシール
・フロントブレーキパッド

以上がこの度の車検で交換が必要となった部品たちでございます。
ブレーキパッドは純正じゃつまんないので、DIXCELのESタイプで。
これは車検中に間に合わないと思うので、そのうち青空整備します。

で、本題の痛車についてですが、





3drだと圧倒的に痛車にしやすい!!
というか、けいおん!は素材が多くてやりやすかったですね〜

さて、どうしましょうか。
Posted at 2014/04/09 22:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月08日 イイね!

シャケーン

明日、ブーンを車検に出します。

出します、と言っても普通に出勤して会社に預けるだけですが。

E/gオイルはつい先日替えたし、
ミッション・デフ・トランスファオイルは年末に替えたし、
タイヤも新品だし、
プラグ・バッテリー・リヤデフオイルシール・トランスファのオイル滲みあたりが問題かな。

変なところでケチっても仕方ないんで、悪いところはしっかり治してもらおうかと。

ああ、車検終わったら「チャイ」を頂きに久しぶりにTEAMシェルパ行きたいなあ。

画像はホイールで分かる通り、昨年の使い回し。
Posted at 2014/04/08 23:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月06日 イイね!

峠道と鉄塔とX4

昨日、大黒ふ頭の大黒PAで行われたオフ会に行ってきました。
遠かったですが、白いボディの痛車が多かったので参考になりました!

写真はありませんけどね(・_ゝ・)

ブーンも六花ちゃん化しようかと思いましたが、
さすがにキャラ貼って普段使いする度胸がないので
まあそこは追々ね・・・

で本題ですが、隣町に買い物行くのに、週末のクルマが多いバイパスを通るのはダルいな〜ってことで遠回りして峠道を越えることに

大黒行った疲れが残ってたので、気持ちよく「日産あ、安部礼司」をBGMに流していると
い〜感じの風景と、
い〜感じの鉄塔が目に入ったので写真撮ってみました。
買い物行くだけだったので、カメラはXperiaです〜




写ってさえいればパソコンでどうにでもなりますからね!(邪道

また今度、某カメラ萬連れて行こう。
Posted at 2014/04/06 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月27日 イイね!

もうすぐ、

そろそろ、梅や桜の花も開いてきて、春が近づいてきましたねえ。

春と同時に訪れるアレといえば、そう自動車税

私は去年まで軽のジムニーだったので7500円?だったと思うのですが、
(というか去年は4月頭にジムニー売却、4月末にブーン納車だったのでいい具合に税金払う必要なかったw)
今年からはどうなるの?っと調べてみたところ、


(Wikiより拝借)
BOON X4は排気量936ccなので一番安い29500円!
あの性能、4WDターボなのにスイスポよりマーチよりも安い!!
とはいえ、やはり軽からすると倍以上の差額ですから、どれほど軽が優遇されていたのかが分かります。

まあ、〜2000ccくらいまでなら税金気にしてクルマは選ばないかな??
Posted at 2014/03/27 00:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月23日 イイね!

久しぶりに!

鉄腕ダッシュとイッテQを見ると、無性に身体を動かしたくなる衝動に駆られるので、



半年振りくらいに自転車に乗ってきました。
近所をぐるぐるしただけですが、運動不足な身体には堪えますね・・・
来週末天気を見て、車山〜霧ヶ峰でも走ってみようと思います!

それで本日・・・
赤城山まで行ってきた!!(爆
赤城ICで降りて、まっすぐ赤城山へ行く。
なんというか、赤城山ってイニシャルDで見るほど走り応えがないというか、
一年前にいったときにそう感じたので改めて。
そのときは早朝だったので地元?のMR−Sに追っかけられたり散々でしたが、
地元のブーンX4が悪さでもしているのでしょうか??笑

結論から言うと、


道に雪残ってたから途中で引き返してきた!!(爆死


それで、榛名湖寄って菅平から帰るのもいいかなと思ったりもしましたが

なぜか

前橋から下道で旧碓氷峠ルートで帰宅!!


帰りはハイドラONにしていったので、こんな感じに

安中の手前あたりで前橋に”ばっちこいさん”らしき方がいるのにハイドラで気付いたのですが、
軽井沢に用事かあったので引き返すわけにもいかず・・・

碓井峠は砂浮きまくってましたが、四駆だと走りやすいですね!
ジムニーではFRで走って怖い思いをした記憶が・・・
そして”Newタイヤ”ですが、「ああいう走り方」をすると恐らくお盆にはフロント終わりますね。
そもそも14インチ化は「走りより快適性」がコンセプトですから、自重せねば。

そろそろ暖かくなってきて走りやすくなってきましたが、皆様も(色々な意味で)ご自重・・・ご自愛くださいませ!

Posted at 2014/03/23 23:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち更新してます」
何シテル?   04/13 20:51
ボロい軽に乗って喜んでる人

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク] マップランプをドア連動&ルームランプLED化♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:29:26
TD2014思ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 04:07:46
オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 07:04:31

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
広くてでっかいやつ。
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
ハイパフォーマンス軽SUV!!! ブサイクでも憎めないヤツ。 6万円でヤフオクで入手 ...
ダイハツ ブーン ぶーん (ダイハツ ブーン)
最先端を行く「ダウンサイジングターボ」車です(大嘘 936ccとは思えない加速、 市販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての愛車! 10万キロが駆け足で近づいてきた・・・ 文字にはできない愉しさが詰ま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation