• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーま@のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

【決定版】早朝ビーナスライン友の会

こんばんは。
暦通りにいけば、今日でGWの前半は終わりですね。
私は特になにもせず、どこにも行かずでしたが、

薄いカッティングシートは貼り難いということを学びました。

で、後半に企画している「早朝ビーナスライン友の会」ですが、
5月4日(日)の午前8:30〜9:30で決定しました!!
3日(土)は準備期間ということでね、洗車とかしちゃってて下さい。
私は雨さえ降らなければ、ブレーキパッド交換してます。

で、集合後の予定は特に決めてないんですが、
・下山して諏訪湖方面へ行く
・下山して小坂田公園(塩尻IC付近)へ行く
・下山して駒ヶ根へソースカツ丼喰らいに行く
以上の3プランで当日多数決か、または他意見でいきたいと思います。
いずれにしても、旧和田峠付近は道が悪いので車高短車は予め車高を上げる等の対策をして下さい。
車高短車に配慮してのルート変更はしませんのでご注意下さい
また、雨天・強風の場合はシングルバーナー使えないのでコーヒーは出ません。
その場合、集合し次第移動というカタチにします。

あくまでも「気持ちよくビーナスラインを走る」のが目的なので、
・暴走行為
・オーディオ、空ぶかし等の騒音
これらの迷惑行為はしないようお願いします。
また、当たり前のことなのであまり言いたくありませんが、違法改造車はご遠慮願います。

今日、下見がてらビーナスラインを流してきましたが、
路面に雪はありませんでしたが雪解け水による路面凍結、
また路面凍結による舗装荒れ、落石等が見られたので、充分に気をつけてお願いします。
そしてとっても寒いので防寒を忘れずにお願いします!

ん??

Posted at 2014/04/29 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月27日 イイね!

いよいよ始動!

一足遅く、今日からGW前半に入ったしょーまです。

プロッタを購入してから数週間・・・
気持ちよく昼寝してると、KSデンキから注文しておいたシートが入荷したとの電話があったので回収!

注文しておいたのは
・プロッタ用カッター替え刃
・プロッタ純正透明転写シート305mm×5m
・プロッタ純正カッティングフィルム橙305mm×5m

で、帰宅後ちゃっちゃとパソコンでデータ作って、
さあ切るぞってとこでサイズの変え方がわからず小一時間格闘して、
やっとのことで出来上がったのが今さっき。



プロッタの強みは、細かい作業の手間が省けるのもありますが、
手切りだと歪みがちな直線も真っ直ぐ切れることですね。

とはいえ、まだ計画の1/4しか切れてないので、GW後半に間に合うかどうか・・・

Posted at 2014/04/27 23:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月26日 イイね!

【新改訂】早朝ビーナスライン友の会

ころころと日にちが変わってすみませんが、

早朝ビーナスライン友の会はGW後半に行います!

明日の予定で参加予定だった方、すみません。
やまちさん、ごめんなさい。

いちおう、3日か4日の予定です。
今のところ、スポーツ系のクルマが多い感じで集まってます。
ブーンDIT、しびっくTYPEあーる、スイフトスポーツ、等々・・・
ですが、バイクやファミリーカーでの参加もOKです!

(一部で)ネックとなっていた集合時間ですが、
朝8:30〜9:30にしようと思います!
この一時間の間に来て下さいよ、って感じで。
美ヶ原に前泊もアリですが、まだ寒い上に夜間は野生動物が多いので、
よほどの車中泊装備でない限りオススメできません(経験者談)。
晴れてれば星空&朝焼けはスゲー綺麗ですけどね。

関東で痛車に乗ってるそこのあなた!
このゴールデンウィークは美ヶ原へ是非に!!


ちなみに、集合後の行動についてはその時に決めます。
いつも「早朝ビーナスライン友の会」はそんな感じなんでね。

Posted at 2014/04/26 23:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月21日 イイね!

【日程改訂】早朝ビーナスライン友の会

先日告知させていただきました

「早朝ビーナスライン友の会」

ですが、29日(火)だと日程が合わない方が大多数のようでしたので、日を改め

4/27(日)午前8:30ごろ〜にします。

基本的にはGWなら毎朝ペースで出没すると思いますw
てか、急すぎて誰も集まらないと思われるので、
「●×日なら空いてる!行ける!」っていう方いましたらそれに合わせますw

新緑のビーナスライン、というより残雪のビーナスラインを走りましょう!
※ノーマルタイヤ・車高短でも大丈夫です

美味しいコーヒーが待っている!!(晴れれば)
Posted at 2014/04/21 23:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月19日 イイね!

ぺんたぶん

プロッターの使い方をようやく覚えてきて、
頼まれたステッカーなんかも作り出しているのですが、
どうもマウスでの修正作業は不便極まる!ということで、

ペンタブ導入〜

 

BAMBOO PADという、タッチパッドにペンタブがついたようなやつ。
細々と作業するにはいいですが、画面の端から端まで操作するにはちょっと窮屈な感じです。
でも感度(意味深)とか、硬さ(意味深)とかを調整できるので、
使い勝手は非常に良いと思われます。
まだ作業していないので知りませんw

これBluetoothならiPad miniでも使えたのになあ・・・
Posted at 2014/04/19 23:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち更新してます」
何シテル?   04/13 20:51
ボロい軽に乗って喜んでる人

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67 8 910 11 12
13 14 1516 1718 19
20 2122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク] マップランプをドア連動&ルームランプLED化♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:29:26
TD2014思ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 04:07:46
オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 07:04:31

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
広くてでっかいやつ。
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
ハイパフォーマンス軽SUV!!! ブサイクでも憎めないヤツ。 6万円でヤフオクで入手 ...
ダイハツ ブーン ぶーん (ダイハツ ブーン)
最先端を行く「ダウンサイジングターボ」車です(大嘘 936ccとは思えない加速、 市販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての愛車! 10万キロが駆け足で近づいてきた・・・ 文字にはできない愉しさが詰ま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation