• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーま@のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

カットウ

昨日の今日で恐縮ではありますが

雪ですね!!(歓喜

仕事終わって帰る準備してたらレッカーきて、レッカーから帰ろうとしたら夜間待機を宣告されたので今夜は大人しくしています。

このシャバ雪だと滑るっきりで楽しくないのでお山には行きませんが・・・

重く湿った雪だと何が面倒かって、昼間積もった雪が凍って車がガッチガチになること。

10分くらい暖機してないと窓が解氷できないし。



カーボンボンネットは白くなるし、
ルーフはいつの間にかハイルーフになってます。

ゆき、楽しいけど面倒くさい!この葛藤もまた楽し!!
Posted at 2014/12/17 22:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月16日 イイね!

オオユキノケハイ

昼ごろから大粒の雪が舞い始め、
気付けば辺り一面真っ白に・・・なった午後でした。

そんな天気の中、チェーンもつけずに積載車でレッカーに行き何回か冷や汗をかき、

終業後にお山へひとっ走り!

もちろん、安全な速度で常識的な走り方で、です。



仕事終わりだったので、片道10分くらいで行けるお山にしました。

写真を撮ったのは頂上付近で、雪質もかなり良かったですが、

もうちょっと積雪とパウダースノーに期待したいところでした。

今夜〜明後日までは大雪に注意、なんて予報が出ててワクワクしてますが、実際のところはこれ以上は積もらないでしょうね。。。

大雪だと仕事で冷や汗をかく、でもブーンだと楽しい!!
そんな複雑な気持ちの火曜日なのでした・・・
Posted at 2014/12/16 23:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月07日 イイね!

ユキノカンショク

ここ数日の寒波でお山には「楽しい粉」が舞ったようなので、

長野へ行くついでに、極寒で知られる菅平高原を通って行きました。



お昼でも氷点下しかありません。
と言うか、最高気温が氷点下ですね。

そんな菅平でも、主要道路は塩カルで雪がないので峠道を降りて行こうと思って、
でも冬期通行止めってのは知ってる・・・けど積雪は20cmないし、除雪されてなくても行けるでしょ・・・って行ったら




ゲートあるんかい!!

というワケで、フカフカ新雪はまたの機会にお預けとなりました。

雪の上を楽しく走るってのはもちろんですが、
シーズン始めに自分の車がどのくらい滑って、どうすれば雪の上で言う事を聞くのかを把握しとくのって大事だと思うんですよね。

現状、二年目なのにイマイチです(汗

精進あるのみですね。
もちろん、クローズドな場所で迷惑かけずに。
Posted at 2014/12/07 20:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ぼちぼち更新してます」
何シテル?   04/13 20:51
ボロい軽に乗って喜んでる人

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク] マップランプをドア連動&ルームランプLED化♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:29:26
TD2014思ひ出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 04:07:46
オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 07:04:31

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
広くてでっかいやつ。
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
ハイパフォーマンス軽SUV!!! ブサイクでも憎めないヤツ。 6万円でヤフオクで入手 ...
ダイハツ ブーン ぶーん (ダイハツ ブーン)
最先端を行く「ダウンサイジングターボ」車です(大嘘 936ccとは思えない加速、 市販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての愛車! 10万キロが駆け足で近づいてきた・・・ 文字にはできない愉しさが詰ま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation