• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチ-のブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

4連休・・・ではなかった飛び休(^_^;)

4連休・・・ではなかった飛び休(^_^;)

皆さん、お疲れ様で~す☆

とうとう連休も終わりですね・・・(^_^;)


今回は仕事が忙しく連休にはなりませんでしたが、22日だけは家族で久しぶりに出かける予定を立ててたのでお休みしました(^^ゞ

以前、子供の合格祈願で行った“金櫻神社”と“身會岐神社”にお礼とご報告をにと思い、家族みんなで行ってきました!



まずは“金櫻神社”

alt

連休初日だからなのか、意外に県外ナンバーが多かったのにはちょっと驚きました(^_^;)


ここの駐車場は意外と狭いので少し離れた砂利側の駐車場の木陰に止めました。

この時期は日陰でないと車内は地獄のような暑さですよね・・・( ̄▽ ̄;)


まずはお参りをきちんと済ませて。

alt

alt

そして娘の一眼レフカメラでの撮影の練習をしました( ´艸`)

↑の2枚の写真は娘が撮った写真♪


実は高校に女子サッカー部がない為、お友達と一緒に写真部に入ってまして、カメラの使い方や持ち方など少し教えながら撮らせてみました(^-^)


他にもいろいろ撮らせてみましたが、ピントが合ってなかったり撮りたいものがわからないイマイチな写真があったのでボツにしました(笑)


この夏休みは写真撮りの練習だな(`・ω・´)


alt

そういえばお出かけしてもラクティスの写真あまり撮ってなかったのでパシャリと1枚!!( ´艸`)

スマホで撮ったけどなかなかイイ感じ♪




そして場所は変わりまして“身會岐神社”へ♪

alt


alt

↑こちらの写真は僕が撮りました(笑)

身會岐神社での写真は娘に見本みたいな感じで撮りましたが、なかなか良い感じに撮れたのでは!?( ̄ー ̄)v
娘さんは暑さのせいか写真撮りたくないらしくて、僕が代わりに夢中で撮ってました(笑)


alt

鯉も沢山いて気持ちよさそうに泳いでいました(^-^)
金色の鯉、遠くから見るとキラキラして綺麗だったな~(*≧∀≦*)

alt

そして定番の場所も撮影!!

何回撮ってんだよ~って感じですよね(笑)


あと久しぶりにハイドラ使用~♪(*´ω`*)

alt


alt

3時間ちょい走ってハイタッチ「0」って・・・( ̄▽ ̄;)


14時過ぎには帰宅しましたが、少し経ってから土砂降り・・・(・□・;)

alt

いや~、到着がもう少し遅れてたら、この土砂降りの中での帰宅でしたよ~( ̄▽ ̄;)

マジでセ~フ!!


最近夕方に土砂降り多くて参っちゃいますね。

夕方の涼しい時間に庭のお手入れもしようと思ってたのですが・・・天候だけはどうしようもないですね(´・_・`)


充実した休みはこんな感じでしたが、久しぶりに家族とお出かけして楽しかったです♪

夏休みも何か計画立てて密にならない県内巡りを考えたいと思います(^-^)


さてさて、また明日から月末の追い込みで仕事忙しいですが、何とか頑張って乗り切ろうと思います!o(・`д・´。)

Posted at 2021/07/25 20:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:ツヤと撥水、そして持続力
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:3週に1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/09 22:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月02日 イイね!

豊作・・・趣味・・・ご褒美・・・!?

豊作・・・趣味・・・ご褒美・・・!?

お仕事お疲れ様で~す☆


めずらしくブログ連チャンしてますが、実はちょっとした暇な時間にみんカラを始めたばかりの頃からブログを読み直してみました。


何かちょっとしたことでもブログにしてて、今以上にみんカラを楽しんでましたね(^^ゞ


コメントも多くて楽しかったですが仕事が忙しくなり、そして父親が亡くなってから徐々にペースが落ちて今に至る・・・みたいな感じになってしまいました・・・。


以前みたいになれるよう気持ちを高めるために、そして日記感覚でまたブログをちょこちょこ書こうと思いますので、気軽にコメントを頂けたら嬉しいです♪





さてさて、早速(笑)


ようやく週末がきましたが、雨続きで引きこもりな週末になっちゃいそうですね・・・(^^;


トップ画は自宅のブロック塀についていたカタツムリ君@ノ゛

久しぶりにジックリ見た気がする(笑)


ちょっと車のお話ではないのですが、この日(日曜日)以降雨続きの予報でしたので久しぶりに家の畑作業しました♪


今回収穫したのはコレ↓

alt


なんだかわかりますか!?






じつはこれ


alt

息子が引っこ抜いた根っこには・・・


alt

「ジャガイモ」なんです!


下の子も、もう小学6年生☆

ここんとこ家でゲームばかりしてたので手伝わせました(笑)


やっぱり男の子なので、細い体でも力がありますね!!

左下の茶色いカゴのジャガイモを小屋まで運んでくれました(^∇^)


何だか僕が作ったように思いますが、実は農作物はほとんど義母が作ったものです・・・(^-^;

でも土の手入れは僕がちゃんとやりましたよ~( ¯﹀¯ )/+*


それにしても、なかなかの豊作♪

ジャガイモ高騰してたので良かったです( ̄∀ ̄)


このジャガイモで、子供の好きなポテトチップスやポテトフライ、ポテトサラダ、コロッケと、芋づくしの料理にして、美味しく頂きました♪(*^_^*)


ジャガイモほかにも、キュウリやナス、プチトマトにいんげん豆などなど沢山作ってます!

自宅で食べる分ですがね(笑)




その後は雨に備えて、趣味である洗車&コーティングしてました♪

alt


alt


alt

まとめて3台洗車&コーティング施工しました。

いや~、しかしホント疲れたわ~(;´Д`A


今回はボディのみ!

車内やホイール&タイヤはまた今度(^^;



そして頑張った自分へのご褒美♪

alt

今回食べたこのアイス、「やわらか氷バー」☆


シャトレーゼの商品なのですが、メチャ美味しかった~~(*´ω`*)

細かい氷が入っていて食感が良いし、程よい甘さのアイスでした♪

これで1本80円は最高です~( ̄∀ ̄)


良かったらお試しあれ~!!

Posted at 2021/07/02 21:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

ビックリ!!( ゚艸゚)

ビックリ!!( ゚艸゚)

昨日の事なのですが、仕事が終わってスマホでみんカラ見てみるとメッセージが届いていました。


またアンケートか何かだろうと思いながらメッセージを見てみると・・・

・・・ん、“プロスタッフ”からだけど何だろう~σ( ̄^ ̄)?



alt


な、なんと「ヘッドライトガチコートビフォーアフターコンテスト」で

“最優秀賞”を受賞しちゃいました~\(//∇//)\


https://minkara.carview.co.jp/userid/2838553/blog/45088692/



でも、僕のチェイサーでなく嫁さんのラクティスですが!!( ´艸`)

モニター商品で頂いたモノでしたので、できるだけわかりやすい写真をと思い、写真を沢山撮った甲斐がありました(^-^)


実はGW中に僕のチェイサーにも「ヘッドライトガチコート」で施工できたらやろうと思ってたのですが、雨の日があったので後回しになっていたので、ちょうどこの機会にと本日施工しました(^^ゞ


こちらが施工前☆ 

   ↓↓↓

alt

アイラインしてるので黄ばみがそれほど目立ちませんが、気になるところでもあるのでアイライン外して施工する事にしました。


alt

ん~、やっぱりアイライン外すと黄ばみが目立つ・・・( ̄▽ ̄;)




alt

まずは“下地クリーナー”で専用のクロスでシコシコ、コシコシと磨いていくと、キュッキュッと音も変わってきて黄ばみが取れました♪


alt

綺麗になったところで“コート剤”を専用のクロスで施工していきます。

“コート剤”を施工したら更に艶が出たように思えます♪

乾くのに約2時間、完全硬化までに24時間だそうですので、雨が降りそうな時はやめといたほうが良いかもですね!!


alt

お気づきになった方がいると思いますが、アイライン外したら何かスッキリしちゃて・・・

alt

・・・施工途中でコーナーレンズを純正のオレンジに変更しちゃっていました(゚∀゚ )


そしてこちらが施工後☆ 

   ↓↓↓

alt

ヘッドライトがとても綺麗になりました(*´ω`*)


綺麗になって満足して眺めていると、これでも何かいまいちと思い・・・

スポーツグリルから純正グリルに変更しちゃいましたヽ( ̄▽ ̄)ノ


やっぱりアイライン無しだと純正品が顔つきを引き立ててる気がする(笑)

9月に車検もあることだし、とりあえず良しとしましょう( ̄ー ̄)b


やっぱりヘッドライトが綺麗になると車全体が新しく見えますね♪

車が古いのであと何年乗れるかわからないど、毎日通勤で乗っているので、できるだけ綺麗な状態で乗り続けたいと思います!(^-^)v


プロスタッフ様、この度は素敵な企画ありがとうございました<(_ _)> 

Posted at 2021/05/08 20:01:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月20日 イイね!

久しぶりの平日ドライブ♪

久しぶりの平日ドライブ♪

今日は休業日でしたので、久しぶりにノンビリお出かけしてきました☆


向かった先は、金運アップのパワースポットとして知られる昇仙峡の金櫻神社。


alt

平日なんだけど微妙に混んでました・・・(^_^;)


alt

おそらく今週末から始まる「桜まつり」があるからでしょうか・・・密を避けるために早目に来ているかもしれませんね。


実は僕が今日来たのは金運アップの為に来たのではなくて、娘の高校受験での合格祈願をして無事に志望校に合格、そして入学できたのでご報告と感謝のお参りに来ました(^-^)

alt

こちらが日本の国歌「君が代」に歌われている“さざれ石”☆

落ちそうで落ちない合格祈願の石なんですよ!


alt

本殿と八重桜☆

色合いがとても綺麗です♪


alt

そして金運アップの“鬱金桜”☆

まだ満開ではありませんが、綺麗に咲いていました♪



alt

黄色い花を咲かせる唯一の桜。

とても可愛く見えます(*´ω`*)


今はコロナウイルスで県外への移動は自粛してほしいので、ブログをご覧になられた方々の金運アップを願いまして、写真におさめてきました(^-^)

皆さんにご利益がありますように!!


alt

帰りはできるだけ峠道を通って、楽しみながら帰りました~♪







・・・が、天気も良く富士山がとても綺麗だったので、ループ橋からの絶景を撮影にも行ってきました( ´艸`)

alt

ここで景色を眺めながらコーヒー飲むのが最高に美味い!!

夜景も綺麗かもですね♪



alt

田舎なので車通り少な!!(笑)

alt

綺麗な富士山と南アルプス市。

alt

ループ橋下りてすぐの所に駐車場があるのですが、八重桜がすごく綺麗に咲いてました(*゚▽゚*)
実は初めて来ました(笑)


alt

メチャ綺麗だったんですがデカイ黒い蜂がめちゃくちゃ飛んでいて、蜂の飛ぶ音にビビリながら撮影してました( ̄▽ ̄;)

alt

なかなか撮れないアングル!!

桜が邪魔しなければ良いアングルだったかも( ´艸`)

alt


朝から昼まで時間を気にせずノンビリできて、気持ちが良いドライブができました♪


今は県外への移動は自粛しているので、県内の良さを改めて知っていこうと思いました。

またどこか出掛けたらブログあげようかと思いますので、良かったら見てくださいネ!!


コロナウイルス収束するまで、できるだけストレス溜めない工夫をして乗り切っていきましょう!o(^▽^)o

Posted at 2021/04/20 21:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 県内めぐり | 日記

プロフィール

「2018年の思い出を振り返って☆ http://cvw.jp/b/730616/42324956/
何シテル?   12/28 19:23
2004年(平成16年)から、憧れだったJZX100チェイサーのオーナーになりました(´∀`)♪ 車弄りは自分で出来ることはしてますが、整備士ではないので趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 汎用リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:42:27
トヨタ(純正) スキッドコントロールリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:28:54
全キャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:27:49

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤・お出かけ・子供の送迎等もするfamily carなので、車高も程よく低く、なおかつ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車両です☆ ときどき車を貸してもらい運転しています♪ ディーゼルターボなので ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
生前、父が乗っていた愛車。 走行距離は2012年11月時点で53000㌔。 超希少車、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
CM{フライングキッズの"かなりきて~る、感じて~る…"って言う歌の}を見て、独特の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation