• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンポイのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:スズキ ハスラー R6年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:JPOP

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 23:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:スズキ ハスラー R6年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:xiaomi 13T

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/05 20:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 15:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年12月03日 イイね!

ハスラー警告灯点きまくりの巻

ハスラー警告灯点きまくりの巻会社からの帰宅時に買い物をしようとし
駐車場に停める際にバックカメラが映らない状態になり
バック中のピーピー音も出なくなりました。
何かの接触が悪かったのかな程度に思い
普通に買い物を済ませ車に乗りました。
走り出そうとしたのですがシフトレバーが動かないじゃないですか。
エンジンは掛かり、ブレーキを踏むとブレーキランプは点灯することも確認出来たので
シフトレバーの解除ボタンを押してDに入れてみました。
走り出すことはできそうです。
駐車場の敷地内をお借りして少し試運転をしたところ
普通に走ることはできそう。
再び駐車スペースに停めようとしたのですが
やはりピーピー鳴りません。そしてバックランプが点いてない…。
これはバックカメラか、新しく買ったLEDバックランプか辺りが悪さしてるかなと思い少しググる。
ブレーキ灯か、後退灯のヒューズが飛ぶと
このような症状になる車種があるそう。
時間的にDCMがやっていたので、そのまま車を走らせました。
少し走ると物凄い勢いで警告灯が点灯しまくりました。


フリードのモノキュラーカメラが故障した時も同様の警告灯つきまくり状態になったのでパニックにはならなかったですが
初見だったら絶対焦るレベルだと思います。
が、下手したら修理案件かと思いながらDCMへ到着。

ハスラーの説明書をみると、どちらのヒューズも助手席側のヒューズボックスにあり、どちらも10Aです。
とりあえず素手と手持ちの筆記用具でヒューズを引き抜いたところ後退灯ヒューズが切れていたのでヒューズを購入し帰宅しました。



ヒューズは5個入りだったので試しにヒューズを交換したところ
シフトレバーが動く様になりましたが、Rに入れた瞬間ヒューズが切れました。犯人はバックランプ周りです。

とりあえず交換したばかりのLEDライトを外しにかかります。
ここが問題無かったら凄く長びきそうと思いながらの作業です。バックカメラの配線を引いている助手席が怪しいかと思い
助手席側から純正ハロゲンへ交換しました。
ぱっと見、LEDは問題なさそう。
続いて運転席側です。
バルブを取り外した瞬間、こっちが原因だと理解しました。
電子部品の焼けた様なニオイがしました。
観察すると


何やら裂けてる



こいつの様です。ダイオードらしい。

純正バルブに戻してエンジン始動。
シフトレバー動きました!

が、警告灯消えねぇ。
面倒くさい…と思いながらも
この時を待っていました。

いつか使うと思い買っていたODB-Ⅱスキャナー

レビューしてなかったかな。

Car Scannerというアプリを使いました。


スキャンの結果
トランスミッションコントロールユニットトランスミッションコントロールユニット
DTCs: 18
----------------------------
P0707(00) [0x070700]
Transmission range (TR) sensor - low input
ステータス: テストに失敗しました, 臨時, 確認済み, テストは最後のDTCクリア後に失敗しました。, テストは現状の運転サイクルでは完了していません。, 異常警告が点灯中

詳しくは分かりませんが警告灯がついてるって事ですよね。
アプリ内よりエラーを削除します。
エンジンは切って削除しろとの事で
ACCオンの状態で削除。
再度エンジンを掛けると無事に警告灯が消えました。


よし!ディーラー行かずに済んだ〜!

中華LED寿命短過ぎ…
Posted at 2024/12/03 21:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

#CCウォーターゴールド10周年

コーティング剤を選ぶ際に
毎回候補には上がるけど、未だに使った事がないです。
良い、良いとは聞くけど、新しい他製品に触手が伸びてしまい
使う機会がないので試してみたいですね。
Posted at 2024/11/12 10:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/730781/48563147/
何シテル?   07/25 23:44
カンポイです。 極々少ない小遣いを貯めて チョイチョイいじります。 色々々々欲しいものが山ほど!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:48:55
最強の(!?)イコライザー調整(VXM-247VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 12:33:21
冬対策その6 エネチャ、アイストまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:12:24

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年4月23日納車 通勤用に買い替え NAの走り心地にも違和感無しでした!
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームからの乗り換えです
日産 デイズ 日産 デイズ
冬の足用 少しずつイジりたい。
三菱 FTO 三菱 FTO
やっとの思いで手に入れ 結婚を機に泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation