• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるん@RC1のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

方向性

方向性こんばんは(・∀・)



連日湿気でムシムシする日が続いていましたが、今日は比較的涼しくて過ごしやすく、天気も持ちこたえそうだったので、オデにずっと付けていた2つのパーツを取り外していましたウッシッシレンチ



好みが変わってきたというか、クルマ作りの方向性が変わってきたので、2つ共必要なくなったんです(´∀`)



まず、NAPOLEXの天井間接照明ひらめき



これでインテリアのヒカリモノは純正オプションのドアポケットライトとSEIWAのフットライトだけに(・∀・)



前はヒカリモノに興味津々な時期もあったんですが…もう室内のヒカリモノは最低限のモノだけでいいかなとウッシッシ



オデ買う前、友達と「アンダーネオン付けたいるんるん」って言ってた頃が懐かしい(笑)



そしてD.A.Dのフロントテーブルひらめきこちらも、今の自分のインテリアメイクの構想には必要なくなったので取り外しました(´ω`)



これがかなり取り外しにくくてどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)



正攻法で言っても無理だと思ったので、テーブルを固定している4本のネジの内、1本を取り外したらあとは強引に上に引っ張って外しました(笑)



車本体にはどこにもダメージはないから結果オーライexclamation×2指でOK



久々にテーブルを取っ払ったら室内、特に助手席周辺が広くなったような(≧mm≦)



自分は、特に4月にみんカラを始めてからは色々なスタイルがかっこよく見えて、最近は方向性が分からなくなり少し悩んでいまして…(>_<)



でも色々と考えた末、今は改めて自分のクルマ作りの方向性を見い出すことができましたウィンク



皆さんも、愛車と付き合っている間にクルマ作りの方向性や好みが変わってきたり、悩んだことはありましたか??猫
Posted at 2010/06/20 19:34:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | オデッセイ | モブログ
2010年06月17日 イイね!

うぜぇー(長音記号2)どんっ(衝撃)

うぜぇこんばんは(・∀・)



梅雨なのに昨日・今日と快晴でめっちゃ蒸し蒸ししますねぇ~(>_<)



でも、明日からはまた天気が悪くなるみたいでひらめき



早く梅雨明けしてくれ~(´Д`)雨







で、早番最終日の今日は「暑い日にはやっぱり冷たいモノやろexclamation」と思い、仕事が終わってから会社の近くのスタバへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



画像のダークモカ&オレンジフラペチーノを飲んできましたるんるん



前に来たときに新商品として出てたのを見たときから気になっていたんですが、美味しかったー(長音記号2)ムードうれしい顔



また買いに行こう(笑)







それと今日は会社でちょっとしたトラブルがひらめき



ウチの現場では何かを無造作に置いとくのを「チョイ置き」と言いまして、課長・係長は厳しく言ってるんですが…



今日、僕は昼休みに現場を離れるときに、作業着に身に付けてた六角レンチセットやドライバーなどの道具を稼働していない生産ラインの機械の上に「チョイ置き」していきまして冷や汗



「チョイ置き禁止exclamation」という現場のルールがある以上、ここまでは僕に非があったんですが(班長らはあまり気にしてないみたいですが)…



現場に戻ってきたら置いといた道具が見当たらず危険・警告



「アレexclamation&question」と思って現場に置いてある、係長から作業者への連絡用ノートを見てみたら「日頃から作業者に厳しく言うてあるのに分からないみたいなので、全て捨てました。情けないわ!」とのメッセージがどんっ(衝撃)



しかも、僕が休憩に行ってる間、同じ現場にいた先輩は係長に「捨てたことをアイツ(僕)には言うなよexclamation」って言われたらしく…



「チョイ置き」は僕が悪いですが、人の持ち物を勝手に油まみれの廃却箱に捨てたこと、それを先輩に口封じしたことはどうしても意味不明で受け入れられずちっ(怒った顔)



で、切れちゃいまして~冷や汗



いくらなんでも、捨てるのと口封じはなくないですかexclamation&questionボケーっとした顔



しかも同じ現場の、係長が気に入っている派遣社員の女の人の持ち物をチョイ置きしてあったのには何も言わずダッシュ(走り出すさま)



僕が現場では断トツの底辺の下っ端なので、他の作業者への見せしめもかねてやりおったんでしょうが…



相手が誰だろうと理不尽なこと、矛盾していて筋が通ってないことは許せません。



とりあえず、立場的に僕が文句を言っても説得力がなかったので、班長に相談に乗ってもらい、今日のところは係長と話をつけてもらいました。



あぁー(長音記号1)むかつくどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)




愚痴りブログになっちゃってゴメンナサイm(__)m
Posted at 2010/06/17 22:31:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

クリスピークリームドーナッツるんるん

クリスピークリームドーナッツこんばんは(・∀・)夜



一昨日の土曜は名古屋に行ってきましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)



あと1日休みがズレてたらセントラルフェスタに見学に行けたのに~(泣)



と、いうことでセントラルに行かれた方々、お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)ほっとした顔



で、土曜は知り合いに誘われて画像のブツを目当てに名古屋タカシマヤまで行ってきましたウィンク



クリスピークリームドーナッツでするんるんウッシッシ



僕もその知り合いに教えてもらって初めて知ったのですが、めっちゃ有名らしく、そのチェーンが名古屋タカシマヤの1階に出来たというので一緒に買いに行ってきましたわーい(嬉しい顔)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



休みの日に名古屋駅周辺まで行ったのは久々だったのですが、それにしても人の多かったことexclamation



で、お目当てのクリスピークリームドーナッツにはちょうど15時頃に着いたのですが、ものっすごい長蛇の列が出来てました冷や汗



「人気らしいよexclamation」と聞いてはいましたが、まさかこれほどまでとは(汗)



30分以上並んだ末になんとか買うことが出来ましたるんるんウッシッシ



帰宅後食べてみたのですが、めっちゃ柔らかいexclamationなのに味はしっかりしてるexclamation



ホンマにとろけてしまうような味でした(*´∀`*)ウマカッタ~



田舎もんの僕には初めての味、食感のドーナッツでしたうれしい顔



三重の方まで戻ってきてからはちょうど良い時間にやっていた、公開されたばかりの「アイアンマン2」を観てきましたわーい(嬉しい顔)映画



「1」を去年DVDで観たときは思ってたほど面白くなかったと感じたのですが、「2」はかなり面白かったですムード



映画で「1」より続編の方が面白いって、珍しくないですか??猫2



次はアイアンマン2と迷った「アウトレイジ」観たいなぁー(長音記号2)るんるん(恐ろしいほど顔触れが豪華過ぎる…)



映画観終わった後には夜遅くでお腹も減りまくっていたので居酒屋へダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



1日クルマ出してもらっていたので飲むことが出来ましたハート



そんな感じで久々に充実した休みを過ごせましたるんるん(´mm`)
Posted at 2010/06/14 21:27:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月11日 イイね!

Tスタもブラスティもカッコイイるんるんでも…

Tスタもブラスティもカッコイイでも…こんにちは晴れ(・∀・)



最近、Tスタイルから出たRB1/2用の新作エアロがかっこいいなって思うんでするんるん



シンプルすぎず派手すぎず、RBの純正フォルムを活かし、それでいて旬のスポーティー・テイストを上手く取り入れているようなるんるんウッシッシ



開口部とか、ブラスティジュエルを少し角張ったようにした感じ??違うかな??



フォグ周りのデザインやリアのディフューザーなんかもかっこいいぴかぴか(新しい)



僕の中では結構いい線いってますグッド(上向き矢印)うれしい顔



ブラスティもシンプルでかっこいいですよねるんるん



RBユーザーの間で人気が高いのもうなずけますほっとした顔



エアロ迷うな…



Tスタもブラスティもいいですが、でもやっぱり本命はノブレッセかな、とハート



長いこと乗りたいと思っていますし、これから先のクルマ作りも長い目で考えているので、エアロも1セットで終わるつもりはないです(笑)







といっても、エアロ逝くのは早くて来年からですねウッシッシ



それまでに細かいトコロを煮詰めていきまするんるん
Posted at 2010/06/11 10:57:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | オデッセイ | モブログ
2010年06月08日 イイね!

ヘッドライト加工…妄想(ー∀ー)

こんばんは~(・∀・)



前のブログでもお話したとおり、夏にヘッドライト加工逝きたいと思っているんですが、どんなヘッドライトにするかを日々妄想中ですうれしい顔



HiとLowの両方にCCFLイカリングを入れたいと思ってるんですが、イカリング以外の部分をどうするか…



LEDポジションアイラインを入れたいんですよねるんるんウッシッシ



最近人気ですし、流行に乗っかる感じはあまり好きではないですが…僕自身、単純にカッコイイと思いましてるんるん



でも、最近よくある汎用の側面発光のLEDテープをヘッドライトとバンパーの境目に貼り付けるのではなく、Vーvisionさんが制作された有名なRB1やデモカーのRB3のように、ヘッドライトのレンズ内にLEDアイラインを引っ張ってきたいんですよね~ほっとした顔



アレもLEDテープを使ってるのかな??



イカだけでも結構お金かかるのに、それ+αの加工だと更にかかるやろなぁ~



まあ、前からやりたかったことですしるんるん妥協は出来ないですよね(≧mm≦)



何気にインナーも塗装するか悩み中ですウッシッシ



早く夏にならんかなぁぴかぴか(新しい)クルマ作りという点でも、夏が待ち遠しいですッムードうれしい顔
Posted at 2010/06/08 20:52:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ヘッドライトクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/730959/car/1798330/6247863/note.aspx
何シテル?   03/01 15:12
「走る・止まる・曲がる」に重きを置いたカスタムを心掛けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リベンジ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 19:42:14
メッセ用ホイル投入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 22:09:37
今日で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 16:43:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走れるファミリーカーを目指してます。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
元々嫁のクルマです。オデッセイ購入まで家族の足として活躍してくれました。ありがとうね。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚を機に、けじめをつけるため売却しました。 単純にかっこいいし、イジり甲斐があってド ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
オデッセイ購入に伴い、嫁車となりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation