• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたるん@RC1のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!こんばんば~久しぶりのブログアップですw



盆ぐらいまではクルマないなりにも何気マメにブログアップしてたつもりなんでそれ以来すね(^.^;;)



近況ですが…



今月20日に娘がめでたく一歳の誕生日を迎えました(^^)子育てや仕事でバタバタしてると1年があっという間ですわ(^_^;)



色々ありましたが、娘が無事最初の誕生日を迎えることができて、親としては本当に嬉しいです。これからも大きな怪我や病気をすることなくすくすく育ってほしいと切に願います。



クルマは…相変わらず買ってもらえる気配なっしんぐなんですが(爆)、それでも今は仕事から帰ってきて娘の笑顔に癒されてます♪悪さばっかするんで憎たらしく思うときもありますがw



しかし赤ちゃんてなんであんなにいい匂いがするんすかね!?笑



あと、大好きなクルマがなくても山ちゃんやキャバヒロをはじめ…友達が遊びや飲みに連れて行ってくれたり、逆にウチに来てくれたり色々話を聞いてくれたりするんで本当本当に感謝してます!



大人になってからもいい友達が出来るってことを教えてくれた、前愛車のRBには改めて「ありがとう」って思います。



もしイジッていたクルマがRBじゃなかったら、もしみんカラをやってなかったら…何か1つでも違ってたら今の繋がりはなかったかもしれなかったわけですし。



あ、近い予定ですが…



来月3日はフーガの全国オフに参加します♪



「フーガ乗りちゃうやん」「興味あるんは200系クラウンちゃあったん!?」って?



51フーガ乗りのさとちゃんについてくんで♪



前日にさとちゃんと2人で三河入りしてオシャレGS乗りの変態、よちクンと合流して3人で行きます♪^^



オフも楽しみですが、自分的にはよちクン邸での前夜祭の方が楽しみ…www



再来月にはまたまた名古屋でBrigatistaの暴燃会だぜ~♪♪



とりま代表と副代表2人は夜の名古屋の街にスーツでビシッと決めていきますwwwスーツ着てこれる人は是非着てきてくださいねぇ♪♪





以上、生存報告でした~
Posted at 2012/10/24 00:01:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月21日 イイね!

BON休み後半編~

BON休み後半編~こんばんは~


BON休みが16日で終わって仕事が再び始まりましたが…


まあ~連休明けのダルいこと②(汗)


でも、明日・明後日の早番が終わったら金曜から日曜まで休み~ニヤニヤ


てことで今日はBON休みの後半編を☆と言っても最終日はヒッキーやったんで2日分ですが^^;


14日は朝から山ちゃんとドライブに♪四日市駅を降りたら速くて高級な白いタクシー・W219が迎えにきてくれてましたw


とりあえず昼間は名古屋をブラブラ♪スタバ前に路駐してお茶してたら駐禁取られそうになったので急いで退却~


そこから「コーンズに行ってみる?」ってことになりかなりテンション上がったんすが、あいにくコーンズはお休み。。。でも、ショールーム越しに初めてフェラーリ458イタリアを見れました♪マジ見るからに速そうやったな~


で、コーンズが休みだったのでスグ近くのヤナセに行ってアウディとメルセデスのショールームを見てきました♪しかしアウディS5のボディラインたまらんかった~!



そのあとは何気に初の熱田神宮に連れていってもらい、夕方はチャラ道仕様Xクン主催の西三河オフにお邪魔んぼ~♪


マターリしつつも、初対面の方々を含め色々な方々と濃い話が出来てホントに楽しかったっす♪


西三河オフを後にしてからは山ちゃんがお誘いを受けたというハードチューンのAMGのオフに参加~



フェラーリ512TRの方もいらしたんですが、これぞ本当の炸裂サウンド!って感じでした♪


今のフェラーリって色々な意味で洗練されているんで、この頃のフェラーリの音の方が自分はフェラーリらしい感じがして好きですね♪


その後は色々な意味で山ちゃんと2人揃ってカラッカラの極限状態に陥りましたが(笑)、無事帰宅~


山ちゃんありがとう♪^^


しかし、嫁にも言われた「イジらなくてもいいクルマ」ってなるとCLS63AMGがマジ欲しいなぁ(爆)219自体は高校時代から好きなんで♪


次の日は母方の実家に親戚一同で集まりました♪


予想通り、娘は親戚の間でタライ回しにあってたんすが、一方で上の妹が秋に入籍することを知って少しビックリ(汗)


この日も、自分の結婚式のときも彼氏を連れてきていたんですが、やっぱそうやったんかぁ~


てか彼氏は自分より遥かに年上なんで、自分の方が「兄さん」て呼ばなきゃいかんぜよ~(笑)




最近、YouTubeでF1のセーフティーカー(SLS AMG、C63AMGステーションワゴン)の走行動画見て、「どこがセーフティーやねん!!」ってぐらいのパフォーマンスやV8のドロドロサウンドに萌え~ってなったわたるんがお送りしました~
Posted at 2012/08/21 22:17:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月16日 イイね!

BON休み~前編~

BON休み~前編~盆ジュール~



盆休み満喫中のわたるんです。といっても今日で終わり…



なので、今日は家でゆっくり^^



GWも充実してましたが、盆休みもカナーリ充実してました♪



9日の夜勤明けから盆休みに突入して10日は友達と遊び~ので見たかったダークナイト新作も見れました♪久々に来来亭にも舌鼓をうてましたし^^



しかしあのスタバの店員かわいかった…w



何気にスタバで好みのかわいい店員て初めて見たよぉなw愛想もよかったし(萌)また行こっかな~www



11日は嫁の親戚の家に行って夜はBBQ♪



12日は我がBrigatistaメンバーのナンブさんの自宅に山ちゃん、トニー、さとちゃん、こまさん、チャラキ君と共にお招きいただき、奥様の手料理に美味しいお酒にとたくさんご馳走になりました。



ナンブさん、本当にありがとうございました!次は嫁と子供も一緒にお邪魔させていただきます^^



しかし、自分もあんなでっかい家を建てたいなぁ~



ちなみにこの日はトニーがお父さんのSL500(95年式)に乗ってきて、行きしな代わりに運転させてもらいました♪



初めて自分で運転する左ハンドル&クーペ&大排気量車だったんですが…イイッ!!



最新型とはまた違う味が出てて、トニーのお父さんがフェラーリF430スクーデリアを購入してからも大事に所有しているのがよく分かりました^^また運転させてほしいな~♪



13日は家族サービスで赤福氷を食べにおかげ横丁へ。毎年恒例ですがいつ食べても冷たくて美味かったっす♪



14日は山ちゃんと1日ドライブだったんすが…14日・15日の話は後編で~w
Posted at 2012/08/16 14:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月06日 イイね!

週末のアレコレ♪

週末のアレコレ♪というワケで!


昨日は泉大津で行われたジャンクションプロデュース杯に行ってきました~



その前に前日の夜は御在所SAで我がBrigatista主催のナイトMT☆


行きはキャバヒロ商事?泡風呂商事?ソープ大好きトニー?いやいやエレベーターボーイ2号?の刀根さんが迎えに来てくれて一緒に御在所へ(^^)


刀根さんとドライバーチェンジして久々にRBで距離走ったんすが、懐かしい気持ちになりました。


到着したときはまだたかちゃんサンしかいませんでしたが、続々と皆が到着♪


神奈川からティッチさんが来てくれて久々に会えて超嬉しかったっす♪20年ぶりさんにも久々に会えましたし♪



で、さとちゃんがニューホイールをお披露目~かっこよくなったやん♪♪一番目立つはずが、さとちゃんが誘ってくれたイベ車のコ逹が続々と登場するとどんどん埋もれていったというオチ(爆)


で、日付が変わるぐらいに一端解散し、そこからはJP杯組の山ちゃん、刀根さん、さとちゃん、こまさん、マサキくん、自分の6人で出発。山ちゃんのW219、こまさんのW218、チャラチャラマサキくんの51フーガの3台で行きました♪


行きしなずっと山ちゃんの219に乗っけてもらったんですが、ZEESのエキゾーストが奏でる音は最高でした(萌)



何回か休憩を挟みながら無事会場に到着し、そこからは皆でワイワイ♪誰とは言いませんが、会場入りして即効女の子に声を掛けてる人もいました(爆)


山ちゃんがクーラーボックスにビールも入れてきてくれてたので夏の炎天下で海の近くでのイベントという最高のロケーションでのビールを味わえました♪山ちゃん、ありがとう♪



会場では事前エントリーのこまさん218と山ちゃん219を並べてましたが…新旧CLS63AMG2台の並びは妙に浮いてたよぉな…w



昼からのビンゴ大会では僕ちゃんまさかの扇風機ゲット♪これで今年の運は全て使い果たしたかな~??笑


夕方に終わると山ちゃんは搬出前に219でマジワヤな白煙上げまくりのドーナッツターンを披露してそこからは大阪のショップ、ポールポジションチューニングさんへ。もろ大阪なノリの社長さんでめっちゃ楽しかったです♪


帰りはこまさんの218に初めて乗せてもらったんですが、山ちゃんの6.2リッターV8とこまさんの5.5リッターV8ツインターボでは同じAMG、同じZEESマフラーでもまた音が違いましたね~



そんなこんだで無事帰宅。やっぱ皆で遠征は最高に楽しい!!皆さんお疲れっした~♪



日焼けがイタイ…(汗)


Posted at 2012/08/06 18:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月20日 イイね!

ガキの頃から大好きなもの。

ガキの頃から大好きなもの。あ、どぅおもぉ~



新しいGTOは冬月先生存在感うっす~と思っていることでおなじみのわたるんで~す。



やはり松嶋菜々子の存在はおっきかったのか…



話は変わって最近、やたらとヨウツベで動画めぐりしてます。




エッチな動画じゃないですよwww



レーシングカー、レースの動画です(^^)



F1もですが、最近はル・マンに出ているようなプロトタイプレーシングカーの動画、それも10年以上前ぐらいのやつが中心です。



自分、小さい頃からクルマのレースが大好きで(*^.^*)



切っ掛けは小学生の頃に親父に連れてってもらった鈴鹿の1000kmレース。



カタチといいスピードといい、そして何よりも音といい、こんなクルマ(世界)があるんかぁ~って!



マジ衝撃でした。



それ以降、自分はクルマのレースどっぷりで、周りの友達がTVゲームやカードゲームやってたけど、そんなんは一切スルーで、レースのビデオ見たり雑誌を読み漁ったり、レーシングカーのミニカー買ったりプラモ作ったりしてました♪



なので、ガキのくせにやたらとクルマのレースのことは詳しかったと思いますw



ちなみにそのときの鈴鹿1000kmで走ってたのは今も好きなメルセデスCLK-GTR、マクラーレンF1GTR、ポルシェ911GT1…



海外のワークス勢の全盛期でした(^_^)



あの頃のマシンがほんとかっこよくて、今のFIA-GT選手権てあんまり魅力感じないんですよね~



ちなみに上記以外で僕の好きなレーシングカーはアウデイR8、ベントレー・スピード8、トヨタ TS020 GT-One…



もっと遡ればグループCカー全盛期のプジョー905、ザウバー・メルセデスC9♪



マツダ787Bもロータリーの甲高い音がよかったなぁ~



そして一番衝撃受けたのが画像のマシン!



メルセデスCLR!



メルセデスが99年のル・マンに勝つため空力を徹底して作り上げたマシンです。



子供ながら「カオが低すぎるやろ~やりすぎやろ~!!」って思ってたらその年のル・マンで3回もストレートでダウンフォースを急激に失って宙に舞って空飛んでました(汗)



そういう意味でも衝撃を受けた、記憶に残るレーシングカーです。



ちなみに、メルセデスがル・マンで宙舞ったのはこの時以外にもあと2回(汗)



AMGが作る凶暴なクルマのルーツはこぉいうところにもあるのか!?



ちなみにレーシングカー以外にも、最近は外車、スーパーカーの動画や外車のサイトも夢中になって見てますが、その話題はまた別の機会に♪



クルマのレースも好きな方、オフとかで一緒に語りましょ~(*^.^*)笑
Posted at 2012/07/20 16:57:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ヘッドライトクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/730959/car/1798330/6247863/note.aspx
何シテル?   03/01 15:12
「走る・止まる・曲がる」に重きを置いたカスタムを心掛けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 19:42:14
メッセ用ホイル投入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 22:09:37
今日で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 16:43:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走れるファミリーカーを目指してます。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
元々嫁のクルマです。オデッセイ購入まで家族の足として活躍してくれました。ありがとうね。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚を機に、けじめをつけるため売却しました。 単純にかっこいいし、イジり甲斐があってド ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
オデッセイ購入に伴い、嫁車となりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation