• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

寒っ!

今シーズン初です。

鍵が凍り付いて、ワイヤレスでアンロックできず!

鍵穴までは凍り付いてなかったので、普通に鍵を挿れて回したらなんとか開錠。

去年のもっと寒い朝の時は鍵穴さえも凍り付いて回りもしない、そもそも鍵も入らないこともありました。やかんを抱えて通勤する日が連発していましたね。

今年はどうなることやら・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/07 21:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感染症感染してました!
のうえさんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年1月7日 22:38
こんばんは
それ、わかりますよ。
何度も経験あります。
今のカリーナはリモコンでドアロック、解除できますが。
86乗ってた頃はよくありました。
自分は凍結した鍵穴にキス(笑)して息思いっきり吹きかけて
溶かしてました。結構効き目ありますよ。
でも、唇が寒さでくっついた事もありました。
無理にかぎ回すのも怖いですよね。
コメントへの返答
2011年1月8日 19:10
鍵穴キスはチャレンジャーですねwww
こんなに冷えると、くっついてしまうのが怖いです。無理に回すと鍵が折れてしまうし、悩ましい限りです。

レビンの時代にアルミシフトノブ付けてたんですが、冬は冷えてくっついてしまう、夏は暑くて触れないと踏んだり蹴ったりだったので1年もたたず交換してしまいました。

プロフィール

「もはや恒例行事!!道の星さん壊れる。 http://cvw.jp/b/731058/45352314/
何シテル?   08/10 20:08
某ディーラーで整備士やってます。 完全にAT210カリーナGTにとり憑かれていましたが、断腸の思いで降り、現在はサクシードバンを駆っています。 セカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もはや恒例行事!!道の星さん壊れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:49:26

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
地震を経験し4WDと電源車の必要性を感じ、購入を決意。 キャンセルが出たのでマイナー前 ...
マツダ ロードスター 道の星 (マツダ ロードスター)
またもや下取り車です。 年式のわりにきれいで機関好調、ハードトップ付き、グレードがRS ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
色々な事情が重なり、急転直下で決めた初の新車購入。 初の非MTですが、後悔はしていま ...
スズキ スイフト 姉の車 (スズキ スイフト)
姉のこだわりで歴代の車は全て赤なんです。 走り良し、室内の広さ十分、不満の少ない良い車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation