• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋GUYのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

チューンの前に・・・

チューンの前に・・・ここ一週間で、急に回転が落ちるという現象が2回発生。

エンジンがガクガクするわけでもなく、急に落ちて次の瞬間には滑らかに正常復帰。再現してみるが、どんな走り方しても、車体を揺らしても発生しない。

ガクガクしないということを考えると、燃料や圧縮では無いと推測。

点火系が怪しい・・・。



ということで、まずあんまし値段のしないディストリビューターキャップとその相方ローターを交換してみることに。

取り外した部品を見ると

新品に比べると、各気筒に行くところの端子が1.5mm位摩耗してギャップが広がっていました。




ローターもキャップとの接触面と分配する部分が、やはり摩耗していました。



やっぱり少し長い目で見ると消耗品なんですね。

交換後、まず気づいたのがアイドリング時の振動が小さくなっている、アイドル回転がメーター読みで50rpm位上がっている。

しっかり火花が飛んで、キチンと燃焼している様子。

走りに行くと、レスポンスも少し良くなっているし低速トルクも向上(改善かな)している。

っていうか、これが本当の4AGなんですね。

これで治ってくれると良いのですがね。
Posted at 2012/06/08 22:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年04月22日 イイね!

車いじりの一日

本日はクラッチ&フライホイールとエンジンマウント交換、スタータースイッチ取り付けをしました。


クラッチ&フライホイールはORCの250Lightシリーズの圧着力STDタイプ

エンジンをかけると「シャリシャリシャリン」とその気にさせる音をたてるが、いたって使いやすい。

ペダルは固くないし、軽量フライホイールも激しく軽量化しているわけではないので低速トルクの減少も気にならないレベル。

フケは明らかに良くなってます。

マウントを交換したことにより、アクセルを踏んだ時のワンテンポ遅れて加速が始まる感じが少なくなりました。




スタータースイッチは完璧自己満足パーツで、IGキーをONまで回してからスイッチを押すとセルが回る

気分は盛り上がります。I

充実した車弄りDAYでした。

Posted at 2012/04/22 23:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年04月19日 イイね!

制作中

制作中先代カリーナでも装着していた、自作強化エンジンマウントをまた作ってます。

用意したものは、純正マウント前後、適当なシャックルブッシュ2個(今回は50系コースター)、ゴムでもくっつくボンド、靴底肉盛り補修材シューズドクター。

まず純正マウントの隙間を、カットしたシャックルブッシュで埋めてボンドで固定。

乾いたらシューズドクターでさらに隙間を埋めて、硬化したら完成です。

先代に装着してたときは、快適性をそんなに損なうことなく、シフト感やアクセルレスポンスの向上を少し感じられたました。

自分にはこれで十分です。
Posted at 2012/04/19 22:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年04月16日 イイね!

もう我慢できん

もう我慢できんロワアームバーを装着してはや三ヶ月・・・

乗り心地が著しく悪くなったため、我慢できずに外しました。

ハンドリングレスポンス、安定感は上がりコーナーリングはご機嫌になったが・・・

段差時の左右の揺すられ感が半端なく、片輪が持ち上がると、つられて反対側も動いている感じでしかもショックの収まりが悪い。

とうとう我慢の限界を超え外してしまいました。

よい勉強になりました。
Posted at 2012/04/16 22:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年02月22日 イイね!

二代目

ようやくです。








自分の休日と天気良好の日が重なり、撮影日和に!











まさにお披露目日和!!














こんだけ持ち上げて、さらに引っ張っておいてこれかよって思うかもしれませんが・・・。

















これが新たな私の愛車です!!






















「変わってないじゃないか」と突っ込むのはやめてくださいね。

待望のリヤワイパー付きですから、北陸はリヤワイパーは重宝しますので。

パーツはほぼ移植完了しております。クラッチはめんどくさいのでしていませんが。












ちなみに私はこの角度が一番カリーナがかっこよく見えると思いますが、みなさんはどうですか?
Posted at 2012/02/22 19:49:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「もはや恒例行事!!道の星さん壊れる。 http://cvw.jp/b/731058/45352314/
何シテル?   08/10 20:08
某ディーラーで整備士やってます。 完全にAT210カリーナGTにとり憑かれていましたが、断腸の思いで降り、現在はサクシードバンを駆っています。 セカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もはや恒例行事!!道の星さん壊れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:49:26

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
地震を経験し4WDと電源車の必要性を感じ、購入を決意。 キャンセルが出たのでマイナー前 ...
マツダ ロードスター 道の星 (マツダ ロードスター)
またもや下取り車です。 年式のわりにきれいで機関好調、ハードトップ付き、グレードがRS ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
色々な事情が重なり、急転直下で決めた初の新車購入。 初の非MTですが、後悔はしていま ...
スズキ スイフト 姉の車 (スズキ スイフト)
姉のこだわりで歴代の車は全て赤なんです。 走り良し、室内の広さ十分、不満の少ない良い車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation