• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めらまるのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

希少なムーンルーフ付グランデG

希少なムーンルーフ付グランデG先日、新たに100系マークⅡをご購入されたTAGさんと、とっちいさんとプチオフしてきました。

今回の主役はTAGさんの平成9年式2500グランデG、MOPでムーンルーフが装着されたパールツートンのマークⅡです。

ツアラー系でムーンルーフは見掛けますが、グランデ系ではなかなか見ませんよね!しかもマルチとコーナーセンサーも装着されています!

後付けでフロントスポイラーやリヤサンシェード、ハーフシートカバーも装着され、私にはツボな1台でした。

その後はとっちいさんが持ってきた"加トちゃんケンチャンの爆笑DVD"(90年代前半くらい?)を観賞したりしてとても楽しいヒトトキでした。

TAGさん、とっちいさんお疲れさまでした!
Posted at 2011/10/04 23:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

秋の交通安全運動

秋の交通安全運動9月21日。全国で秋の交通安全運動が始まりました。自分も含めてですが、皆さん普段にも増して安全運転を心掛けてください。


画像は9月25日、埼玉県運転免許センターにて、事故の怖さを学ぶ「スケアード・ストレート教育技法」が行われたそうです。


見事に100マ前期が出演してますね(笑)こういうスタントで活躍?してますと(使われてると)同じマークⅡオーナーとしてはチョット悲しいですね。


※一部画像修正あり
尚、画像に不手際がございましたらご連絡下さい。削除致します。
Posted at 2011/09/26 20:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

タイベル交換完了!(81)

タイベル交換完了!(81)久々に81のネタになります。

本日はTP店へ、もうすぐ10万キロに到達する(といってもあと1年くらい?)81のタイミングベルトを交換してもらいました。

我が家の81ですが、初年度が平成3年式ですので今年の8月でちょうど20年と言う事になります。
年間距離は5000キロ弱なので、年式から比較すると走ってない部類ですね。

特にここ数年は年間3000キロ位が続いていますが、まだまだ乗るのでチョット早めに整備するということになりました。

整備内容はタイベル+ウォーターポンプ+Vベルト+スーパーLLC(冷却水)+サーモスタットの交換を。
どうせやるならこの位交換してやらないと(笑)ですね(^O^)

交換後の走りの変化は特に無しですが、ベルト類が新品になったせいか2500rpm付近で若干、音の変化が感じられました。やっぱり整備後は気分がいいものですね(^u^)

今回は結構な整備をしてもらいましたが、今思えばこの81、今まで故障や大きな不調が全く無いんですよね(笑)81の持病であるエアコンも生きてますし、車検を除いて今回が一番お金が掛かった整備でした。

というわけで、これからも81にはガンガン活躍してもらいたいと思います。
Posted at 2011/09/08 21:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

スイングレジスター

スイングレジスターかなり以前の事ですが、スイングレジスターを取り付けました。

グランデGやツアラーVは標準装備ですが、その他のグレードはOP設定ですらありません。
スイングは、昔、友人の所有していた14クラウンに付いてたのを発見した時、流石クラウン!と思ったのと同時に、作動している時の高級感は感動モノでした。

自分の100マにも、これは以前から「付けたいなぁ」と思っていた部分でしたが、たまたま程度の良いスイングが手に入ったので念願の装着が叶いました。(今となっては定番かもしれませんが)


装着後、パッセンジャーからの評判は上々です(笑)



で、こちらは前期用のDOPウッドパネル付き。
ウッドパネル自体、装着率が低いパーツですが、このスイング付きのウッドパネルは希少です。
前期用のウッドなので後期のウッドと比較すると若干暗く、色に違いがありますが、個人的にはそれほど気になりません。

後期のグランデGのスイングも欲しかったのですが、後期用はまだあまり出回っていない為、なかなか手に入らず。

前期のスイングは、レジスターの縁がトリムと同色に対し、後期のGグレード用は縁がウッドになりますが、今回手に入ったのは前期用のウッドパネル付きなので、レジスター全体がウッドになるんです。この「差」は際どいですね(笑)

色を気にせず、全体の見た目の高級感で前期用を装着するか、パネルの色を統一して縁だけウッドの後期用を装着するか迷います。(まぁイザとなれば裏技がありますが)

いずれは後期用を装着予定です(^O^)

Posted at 2011/08/28 23:47:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

2011年、81のオフ会。

2011年、81のオフ会。ハチロクの日(8月6日)に81のオフ会に参加してきました。画像は某氏からの転用画像です。(本人承諾済み)

やはりメインは81系3兄弟になりますが、去年と同様に100系マークⅡも数台参加。今年は71マークⅡ、90クレスタ、20ソアラ、70スープラ、15クラウン、20セルシオ、10アルファード、ポーターキャブなどなど多彩な顔ぶれでした。

メインの81が9台、100系が4台でその他交えて合計21台が集結し、とても内容の濃い充実したオフになりました。

中には滋賀県からお越しいただいた方が数名おり、81好きの高校生の方も参加され、改めてこのオフの凄さを感じました。又、幹事さん(Rさん)がとてもしっかりとした方ですので、お初の方も安心して参加出来たと思います。

参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2011/08/08 20:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

81系マークⅡ、100系、共に純正スタイルをキープしながら乗っております。 81系は部品供給との戦いと現状維持。100系は私の住んでいる地域では必要無いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81 トヨタ マークⅡ グランデ ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ [050] ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100 トヨタ マークⅡ グランデ・レガリアGエディション2.5 ボディーカラー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX81 トヨタ マークⅡ グランデ2.5 ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ[0 ...
その他 その他 その他 その他
オフ会レポート画像集です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation