• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めらまるのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

アナログ放送終了。いよいよ地デジへ!

アナログ放送終了。いよいよ地デジへ!本日7月24日正午、日本全国が(東北被災地を除く)ついにアナログ放送から地デジへ移行しましたね。
自分はリアルタイムでテレビを観賞していましたので、普通にその瞬間を迎えました(笑)中には、新年の幕開けみたいにカウントダウンで盛り上がっている番組もありましたが(苦笑)

さてさて、我が家は地デジ化、無事に終わっていますが、まだ終わっていなかったのがクルマの地デジ。先月の時点では色々と検討した結果、金額との兼ね合いで、もうチョイ先にしようと思っていましたが、先日無事に完了しました(*^^)vギリギリでしたね~(笑)

導入した地デジチューナーは・・・
やっぱりというか、絶対というか、もうこうなったら意地とプライドで?(←おバカ)







トヨタ純正です!!


正直、純正チューナーは第一候補ではありましたが、あまりにも高価な為、導入する予定は無かったんですよね(汗)

初めはワンセグにしようと思っていたのですが、どうせなら地デジ!と思いH社にしようと決めたのですが、これがどうも音声性能?に個体差があるらしく、あまりオススメ出来ないとの事だったので即却下!(海外製でしたし高かった)ならば第二候補の日本製のC社にも同じ値段で出ているのでコレにしようと思ったのですが、自分には純正以外はどうしても考えられませんでした。

クルマには人それぞれ、自分のテーマや方向性があると思いますが、自分は純正を大切にしていますし、こだわりもある!!という結果、純正を導入してしまったワケなんです(^O^)


で、取付後の映りはやっぱりイイです!4アンテナ×4チューナーで感度は良いですし、フルセグからワンセグの自動切り替えもタイムラグが少なく、優秀だと思いますね!社外品と違って製品保証も3年、6万キロなので安心です(^u^)これも純正の魅力かと思います!

これでお値段がもう少し安ければ最高なのですが・・・。

色々ありましたが、マークⅡの地デジ化、無事完了です!!
Posted at 2011/07/24 22:51:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

マークXのインプレッション。

マークXのインプレッション。100マークⅡがディーラーに入庫しているので代車をお借りしました。(いつも言わなくても貸してくれますが)予定の代車はサクシードでしたが、今回は何と!!


マークXです!!!



正直ビビリました(笑)
いつもはベルタやプレミオ、サクシード(たまに)ですが今回はマークXなので期待が高まります!

先代ヴィッツや現行ベルタ、プレミオで最近のトヨタ車の優れた技術と基準とはなんとなくわかりましたが、果たしてマークXはどうであろうか??


とりあえず、私が現行マークXについて感じた事を書いてみます。

お借りしたのは250Gリラックスセレクション

ボディーカラー アイスチタニウムマイカメタリック(1H4)

MOP フロントフォグランプ

DOP HDDナビゲーション

    千葉トヨペットオリジナルフロアマット



お借りしたマークXは250Gですので排気量は2500ccになりますが、このエンジンはレギュラー仕様になるんですね。先代まではハイオク仕様でしたのでこれは大きな魅力だと思います。
走り始めて感じたのが、実にスムーズに回るエンジン。噴け上がりも鋭く、加速もかなり良いです!直6とは違うV6サウンドも心地良くレギュラー仕様とは思えない程のパフォーマンスの高さです。3500ccの設定318ps(こちらはハイオク仕様)もありますが、想像すると怖いです(笑)

今乗ってる100系の2500ccとスペックを比較すると100系の方が軽量なので有利ですが、マークXの方が速いです。
これは、6速ATの影響が大きいのかもしれません。

乗り心地に関しては、かなり固めをイメージしていましたが、実際にはコシがありながらもしなやかな乗り味で快適です。この辺は思っていたのと全然違うイメージでした。16インチを履いていたので当然かも。


100系と比較すると、進化した部分は多くありますが、時代の影響か?コストダウンも目立ちます。

性能を上げて、コストを下げなければ最高なのですがね(笑)
今回は、試乗では体感できない貴重な経験ができて良かったと思います。

Posted at 2011/07/17 01:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

単色パールオフ

単色パールオフ先週に続き、またまたオフに参加してきました。

参加グレードは前回同じく、グラ、レガG、ツアVの三台ですが、今回は初めてお会いすることになりましたミツバチまっちさんが主役のオフとなりました。本当はあと3台位??集まる予定でしたが、うまく都合があわず。。。(>_<)


実は今回のオフは大黒PAで行う予定でしたが、当日早朝に幹事であるとっちいサンから緊急連絡があり、大黒PAは工事で閉鎖されているとの事で急遽場所の変更でお願いしますと言う事に。(なにも高速1000円最終日に閉鎖しなくても・・・)幹事って大変ですね(汗)

急な場所の変更によるルートの再確認と渋滞の心配で、バタバタしながら出発!見事渋滞にハマるかと思いきや、予定よりも1時間半も早く到着してしまいましたが(笑)すでにとっちいサンは到着しており、暑いのでアイスココアを飲みながらまったりしていると、ミツバチまっちさんから連絡が入り、いよいよ待望のご対面へ。見事、単色パール車が揃いました(*^^)v

初めて拝見させて頂きましたが、同じマークⅡでも純正エアロが装着されていると、別物のクルマに見えてしまいますね!しかもツアラーVには設定の無いデジパネが違和感無く装着されていて大変参考になる1台でした。後期仕様でその他、純正MOPやDOPも多数装着されていて拘りを感じましたね(^O^)



今回は昼過ぎからのオフでしたが、解散はなんと夜中に(笑)時間を忘れるほどの濃密なオフとなりました。
その間、飲食やトイレにも行ってません(爆)


参加されたミツバチまっちさん、ありがとうございました。また最後まで責任をもって幹事を勤めていただいたとっちいさん、ご苦労様でした。
Posted at 2011/06/21 23:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

夜のプチオフ

夜のプチオフハイ。先日はタイトル通り夜にプチオフしてきました(*^^)v

というより、今回はいつもお世話になっているIさん、とっちいさんとお食事&とあるブツを頂きに。
Iさん、ありがとうございます!大切に使用したいと思います(^O^)



今回、100マ3台が集まりましたが、画像の一番手前の前期ツアVは、あまりにも程度が良いのでお会いする度に交換したくなってしまいます(笑)なんせ13年落ちの新車ですからね~。


食事は近所のガストへ。店舗にもよると思いますが、サラダバーやスープ、ごはん、カレーが食べ放題!というお得なセットメニューがあるんですね(^u^)初めて頼みましたが、満足感は高かったです。大食いの方などにはオススメですよ!!



今回は夜からのオフでしたので時間は短かったですが、心もカラダもお腹一杯になり、楽しいヒトトキでした(笑)



Posted at 2011/06/17 22:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

そろそろ地デジ化計画

そろそろ地デジ化計画皆さん、地デジ化はお済みでしょうか??あと2ヶ月弱で完全に地デジ放送に移行しますが、テレビの買い替えやチューナーの設置などで余計な出費?と思った方も多いと思います。

今回は100マの地デジ化計画を実行すべくDラーへ見積りを出してもらってきました。(あと、気になる部品の在庫確認と)

地デジ化には、高画質な?地デジチューナーと、それなりの画質のワンセグチューナーがありますが、どちらも結構イイ値段しますね~(>_<)

気になるお値段は社外品の地デジチューナーで工賃込5万超。ワンセグでも3万超え・・・。因みに純正品ですと、どちらも更に2万プラスですと(汗)
ヤ○ダ電機で安い37インチのTVが買える金額ですね・・・。


因みに、100マの純正ナビは当時のMOPなので、現行の画質と比較すると画質が良くないので手軽なワンセグチューナーで十分だと思ってます。とりあえず映ればそれでいいです(爆)停車中の時間潰しにしか見ませんし(笑)


結果色々考えた末、100マの地デジ化はもうチョイ先になりそうです。それよりも秋の車検にお金を回そうと思います。






Posted at 2011/06/01 23:54:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

81系マークⅡ、100系、共に純正スタイルをキープしながら乗っております。 81系は部品供給との戦いと現状維持。100系は私の住んでいる地域では必要無いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81 トヨタ マークⅡ グランデ ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ [050] ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100 トヨタ マークⅡ グランデ・レガリアGエディション2.5 ボディーカラー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX81 トヨタ マークⅡ グランデ2.5 ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ[0 ...
その他 その他 その他 その他
オフ会レポート画像集です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation