• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めらまるのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

81のボンネットダンパー交換。

81のボンネットダンパー交換。先週は、81のヘタっていたボンネットダンパー(フードサポートASSY)を交換しました。取り付けは、いつものトヨペット店で(笑)

恐らく、ほとんどの81系が1度は交換、もしくはヘタってきているであろう箇所だと思いますが、ウチのマークⅡもついに限界がきてしまいました(T_T)

去年の11月にバッテリーを交換した際に発覚しましたが、ヘタったままでは作業効率が最悪でした(>_<)近いうちにエンジンルームも綺麗にしたいですし、コーションプレートも新品を貼り直す予定があり、ならば、新品部品が出るうちに交換してもらおうかと。やはりこの年式になると、新品の供給が危ないですから(苦笑)

で、交換も30分ほどで無事に終わり、確認のボンネットオープン!!すると・・・





「シュー」っと気持ちの良い音をたてながら、ボンネットが勝手に上昇していきました!!



チョット持ち上げるだけでガス圧で開いてくれますから!やはり、新品はイイですね~(*^^)v用もないのにボンネットを開けたりしちゃいます(爆)

これで心配なく清掃や整備ができますし、人食い(ギロチン)ボンネットからもオサラバです(笑)

しかし、まだあと一か所、交換しなきゃならないモノが・・・。詳細はまた後日。
Posted at 2011/01/25 21:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます(#^.^#)

本年もよろしくお願い申し上げます(*^^)v

さて、今年初のネタは100マークⅡにお正月飾りを装着させました。(12月30日装着)賛否両論あるかとは思いますが、今年も事故の無いカーライフを祈願という意味合いで。

最近はお正月飾りを付けたクルマは少ないですね。約20年くらい前は結構見た記憶があります。決してカッコイイとは思いませんが、ノーマルの100マに装着してみると、まぁまぁ似合っているような気がします(ウチだけ??)

あとは事故を起こさない慎重な運転や、違反の無い運転を心掛けたいと思います!
皆さんも事故の無いよう、今年も素晴らしいカーライフを共にしましょう!!
Posted at 2011/01/05 20:12:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年もあと僅か!2010年を振り返って。

今年もあと僅か!2010年を振り返って。いよいよ押し迫ってまいりました。皆さんは来年に向けての準備は終わりましたでしょうか??

画像は2日前のモノですが、本日は今年1年間、お世話になったマークⅡの洗車をしました。今年も事故やトラブルも無く、無事にカーライフを送る事が出来た事に感謝です(*^^)v

今振り返れば、今年の5月にみんカラを登録し、25人のお友達の方々と情報交換や、交流を出来た事に感謝しております。他にも、オフ会で知り合うことの出来た方々においても感謝の気持ちで一杯です。

ウチにとってこの1年は色々な出会いや別れ、仕事の事情や、個人的な諸事情もあり、毎日、頭を抱えた年でもありましたが、今年もなんとか無事に終わりそうです。

来年はどのような年になるか期待と不安な気持ちで一杯ですが、今年出来なかった事は来年こそ実現したいと思いますし、失敗を恐れず、様々な事にチャレンジしていきたいと思います(*^^)v


皆さん、今年はありがとうございました!!

それでは良いお年を・・・。
Posted at 2010/12/31 15:42:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

2010年。100系マークⅡ、ラストオフ!!

2010年。100系マークⅡ、ラストオフ!!去る28日、今年最後の100系マークⅡオフに参加してきました(^O^)ワケあって画像はとっちいさんからお借りした画像になります・・・。詳細は後ほど(謎)

さて今回は100系マークⅡが5台参加、過去最高の台数が集結しました。純正仕様とはいえども、皆さんは今回のオフに向けて、こだわりの仕様変更で参加というカタチになりました。

今回の主役は、Iさんが所有する平成9年式、マークⅡツアラーV、実走行6700キロの超極上車!!
ハッキリ言って、全てにおいて想像を絶する程度の良さでした!もう新車そのものでした(笑)
それもそのはずですよね。なんせ1万キロも走っていないタマですから(笑)これはヤバイくらい興奮しましたね~(~o~)試乗会で、助手席に乗せていただきましたが、ものすごくスムーズな加速に圧倒されました。素晴らしかったです!

皆さん前回のオフから仕様変更されてきまして、写真一番手前のとっちいさんは今回、ツアラーグリルを装着し、イエローフォグに変更して、スポーティーで高級感ある佇まいに。室内はDOPウッドパネルの装着で高級感が向上。リヤエンブレムレスにしてチト怪しい雰囲気に(謎)

続いて、くまさんのマークⅡは純正リアスポを装着し、以前から装着していたFリップと相まって、よりスポーティーな印象に!

ダークブルーの師匠は、オリジナル寒冷地仕様である6灯フォグを装着!明るすぎです(汗)

他には、71クレスタ乗りのかろっとさんや、シルバさんが参加され、最後は81マークⅡ乗りのRさんも駆けつけて久々にオフ会らしいオフになり、とても充実したヒトトキでした。

唯一、心残りなのが写真を収めることが出来なかった事(>_<)営業時間終了で照明を落とされてしまい、急に真っ暗に(笑)

参加された皆さん、寒い中お疲れさまでした!!
Posted at 2010/12/30 00:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

トヨペットオフ!?

トヨペットオフ!?本日は、12ヶ月点検やその他の整備で入院していた100マが戻ってきました(^u^)
特に異常個所などは見当たらなかったそうですが、Vベルトに亀裂が入り始めたので1年間を目途に交換した方がいいと言われましたが、今回は見送ることにしました。

さて、この画像は先日の物ですが(拡大したので写りが悪いです)偶然にも見事に4台の100マ後期が揃いました(笑)オフ会でもないのに、この並びは珍しいのではないか?

一応、グレードを紹介したいと思います。
手前から、シルバーM(1C0)2000グランデ、次にウチの100マ、そしてスーパーホワイトパールマイカ(051)2000レガリアGエディション!!(おぉ~珍しい!)最後に2500グランデG、ホワイトパールマイカ(057)Fリップ付き。

因みにオフ会では後期はいつもウチの1台だけなのでチョット寂しいです(笑)



Posted at 2010/12/18 23:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

81系マークⅡ、100系、共に純正スタイルをキープしながら乗っております。 81系は部品供給との戦いと現状維持。100系は私の住んでいる地域では必要無いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81 トヨタ マークⅡ グランデ ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ [050] ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100 トヨタ マークⅡ グランデ・レガリアGエディション2.5 ボディーカラー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX81 トヨタ マークⅡ グランデ2.5 ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ[0 ...
その他 その他 その他 その他
オフ会レポート画像集です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation