
早いものでもう12月ですね~(^O^)今年も残すところ1ヶ月を切りましたが、気温が高くて過ごしやすいですね(*^^)v今年の夏は猛暑でしたので、冬は暖冬でしょうかね?(笑)
さてさて、暖かいとは言っても確実に冬が近づいてきましたので、81のバッテリーを交換しました。
しかも、8月からほとんど走らせていなかった為、セルの回りが弱く、バッテリーがかなり弱っていまして、この冬は絶対に無理だと判断しました。
4年間、お世話になったGSユアサのスタンダードタイプのバッテリーともお別れ。4年間お疲れ様でした(^v^)
そして今回導入したのが、パナソニックのカオス。100マにも入れていますが、性能はピカイチだと思いますね!
そんな訳で、いざ交換へ(^u^) ですがここで問題が発生!!交換なんか、サクッと5分以内で出来るだろうと思ったら大間違いでした。。。
その問題とは、ボンネットダンパーの抜けとバッテリークランプの錆。
仕方ないので、錆はキレイに落として、黒スプレーで吹いておきました。でも、ダンパーの抜けは半年前は問題なかったのですがね~。
そして無事に交換も終り、エンジン始動!!それはそれは元気にセルが回りましたね!
以前の55-B24から75にランクアップさせたので、
今までに無い始動音でした(*^^)v
カオスのライフウィンクは買いませんでしたが、これであと5年くらいは交換しなくて済みそうです(^O^)
Posted at 2010/12/05 16:33:51 | |
トラックバック(0) | 日記