• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めらまるのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

センターピラーのクリアの劣化

センターピラーのクリアの劣化一ケ月くらい前は、全然劣化していなかったセンターピラー(Bピラー)ですが、洗車をした際に発見してしまいました(>_<)

ここって、100系の弱点というかウイークポイントというか、今や殆どの100系がこのような事態になっているのではないでしょうか??解体車をみてもキレイなタマは、なかなかありません。

実はこのセンターピラー(トラント用)は、約4年前に交換したので、それほど年数は経っておりませんが、もう少し劣化が酷くなってしまったら、元々のピラーに交換せざるを得ませんね。

100系デビュー当初は、歴代マークⅡと比べて「ここは以前より改良されて良くなったな!」と思ったのですが、年数が経つとこんなもんですね(汗)
Posted at 2010/11/13 15:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

ついに77777☆

ついに77777☆先程、ついに我100マが77777キロに到達しました(^^♪滅多に見れないゾロ目なので押さえておきました(笑)走行距離って、戻すことが出来ないモノですからね~(ーー゛)

最近は、ハイペースで距離を稼いでいますが、今後は少し抑えたいと思いますね(>_<)

さて、今から80000キロを目指してGO!!!

予定は来年ですね(笑)
Posted at 2010/11/12 02:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

スーパーライブサウンドシステム

スーパーライブサウンドシステム先日、後輩の15マジェスタに乗ったのですが、クラウンはいいですね~。やはり、マークⅡと比較すると、色々な部分で高級感が違います(苦笑)

静粛性抜群で、余裕あるトルクのV8エンジンは、運転しなくてもその存在感が乗員に伝わってきます。
そんなカンジで後部座席でエアサスの優雅な乗り心地を堪能していると、後輩がオーディオスイッチをON!!

すると。。。 「ズンズンズン・・・♪」いったサウンドが全身に浴びるではありませんか!!(笑) 

やはりスーパーライブサウンド(以下SLS)は、いいですね~。

100マークⅡにも前期は3リッター車及び、ツアラーVが標準でSLS。一部のグレードを除いて、MOP設定ですが、ほとんどのユーザーがOP装着しなかったのでしょうね~。
その為か?後期には全車にSLSの設定がありません。ワタクシの100マは、後期なので当然のごとく装着されてません(泣) 

後々、自分で調べて装着出来ないか計画しましたが、デッキ、スピーカーの交換、ウーファー、アンプの追加、ハーネスの移植など相当コストも掛かりますし、ハーネス移植は、かなり困難を必要とする作業なんですよね~!
というワケで、諦めてしまったのですが、それならば、「社外品のサブウーファーを!!」と、検討したのですが、どうも踏ん切りがつかず、計画は未遂に??(笑)終わりました。 

あぁ~どうしよぅ。。。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/11/08 19:59:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

ハロゲンフォグの寿命

ハロゲンフォグの寿命久々のアップです(笑)

最近は色々と忙しく?(謎)なかなか更新出来ませんでした(>_<)しかし気が付けば11月ですなぁ~!!これから、寒い冬を迎えようとしています・・・。

さてさて、昨日の夜の事ですが、比較的に気温と湿度が高かったせいか、ウチの地元には霧が発生しました。

山間部などは珍しくもない事だとは思いますが、市街地などで霧が発生しますと、相当、運転し辛いですね~(~o~)  対向車や街灯の光が乱反射を起こすわけですから運転には慎重になります。

ウチは、フォグは滅多に点灯しませんが、あまりにも視界が悪いので久しぶりに点灯させました。相変わらず、使い物にならない明るさのフォグに不満を抱きながら、赤信号で停車。すると、片方のバルブが切れていました(>_<)

こんな時に切れるなんて・・・。とりあえず、手元にあった予備のバルブに交換(;一_一)

しかし、ツアラー系、トラント、後期レガリアの純正フォグって暗すぎだと思いませんか??

バルブも切れてしまったし、この際HIDを導入したいです・・・

Posted at 2010/11/02 20:37:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

アコードセダンとプチオフ☆

アコードセダンとプチオフ☆先週から今週に渡った3連休に、新潟から親戚の方が我が家に遊びにきました。という訳でプチオフ風に記念撮影しました。

アコードのブラックパールとマークⅡのパールホワイトは真逆のボディーカラーですが、こうして写真に納めてみると、なかなかいいですね~(^O^)

オーナーの方は26歳のイケメン男子(^_-)-☆約5年前に頑張って新車買い!!お互いの愛車に対する拘りや、思い入れなどが語り合えて楽しいヒトトキでした☆

その後は、一緒に東京観光へ!!(^。^)!!お台場や、横浜などは行った事があると言う事で、今回は下町情緒あふれる柴又帝釈天や浅草などへ行ってきました。

彼は、関東の電車の車両編成や、東京の人混みに戸惑いながらも、驚きや感動に浸っていました(^^♪
こうして楽しい東京観光は無事に閉幕しました(*^_^*)
Posted at 2010/10/12 22:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

81系マークⅡ、100系、共に純正スタイルをキープしながら乗っております。 81系は部品供給との戦いと現状維持。100系は私の住んでいる地域では必要無いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81 トヨタ マークⅡ グランデ ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ [050] ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100 トヨタ マークⅡ グランデ・レガリアGエディション2.5 ボディーカラー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX81 トヨタ マークⅡ グランデ2.5 ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ[0 ...
その他 その他 その他 その他
オフ会レポート画像集です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation