
ちょっと前に流行っていた?バトンがかろっとさんから回ってきたので書いてみたいと思います。
81か100か迷いましたが、今回はメインである100で。
1 車は マークⅡ2500グランデ・レガリアGエディション
2 新車or中古? 中古(ワンオーナー、禁煙車)
3 いくらした? 車検2年付きで135万
4 一括orローン? お金が無いので一括払い
5 年式 平成12年9月(110系デビュー直前の最後期車)
6 今の距離は? 84500km 購入時は44500kmくらい
7 買って何年目? 6年半経過
8 いつまで? 修理不可能になるまで。もしくは部品が無い、修理に50万以上要する場合。
9 愛車のテーマは? クルマは常に綺麗に美しく。絶対純正主義!
10 エアロのメーカーは? 無し。 組むとしたら純正エアロで上品に!
11 ホイールのメーカーは? トヨタ純正
12 ダウンサスor車高調? ノーマル
13 洗車は月何回? 手洗いで月2回~3回 ワックスは2~3ヶ月に1回
14 燃料費は? 月に1万前後
15 高かったパーツは? ストックしてある純正新品部品(爆) 続いて、純正地デジチューナー
16 総額いくら? 考えた事ありません。
17 この車で良かった事 それなりの車格&高級感。 運転のしやすさに加え、いかなる状況でも安心して運転出来るクルマですね。「信じられる車を・・・」とは正にこの事でしょう!そして何といっても直6+FRですね。
18 この車で悪かった事 特に無いと思います。強いて言えば都内のパーキングが狭い事。
19 一番のお気に入り タマ数が極端に少ない最終特別仕様車のレガリアGエディションで2500ccであること。通常のレガリアとは違う知る人ぞ知る希少グレード。
あとは、やはりマークⅡらしいシャープなボディラインに歴代最後のピラード、ハードトップ。
装備に関しては純正HIDと純正ウッドコンビステア。現行モデルに無いブロンズガラス+茶内装。
20 一番嫌いな所 VVT-iの2500ですが、燃費が向上したせいか低中速域がもたつく事。以前のJZX81(NA)の方がスペックが低く、車重があるにも関わらず、噴け上がりが鋭く発進加速は良かった。そしてコストダウンが炸裂したクルマ。各パーツの樹脂、モール類の劣化が激しい。後はフォグが暗い事ですね。
21 次に乗るなら? 軽自動車です。 正直またこのクラスに乗りたいですが、2000年代のクルマはデザインが好みでは無いので。それでもあえて現行モデルで乗ってみたいなと思うのはAVV50カムリです。
22 愛車以外で好きな車は? 80年代から90年代の国産セダン。 本当は次はこの手のクルマが欲しいですが、今のマークⅡは降りる気無いですし、降りた頃は殆どが影も形も無い頃でしょう。現実を考えると不可能です。
23 恋人 旦那 奥さんに乗って欲しい車は? 金銭的に無理なく維持出来る車なら!
と・・・こんな感じでしょうか?誰かに回すのがルール?みたいですので・・・。
そうですね。アル@エクシードさん、ミツバチまっちさん、バトン如何ですか(笑)??
Posted at 2012/06/22 21:24:40 | |
トラックバック(0) | 日記