
昨日は洗車のつもりがエンブレム廻りのお掃除で思わぬタイムロスが発生してしまったので、今日は昨日の続きを。
水洗い→シャンプー→ふき取り→と、ここまでは順調でしたが作業している最中に、意外な所に意外な落とし穴がありました。
2月にFガラスを交換したのですが、その際にワイパーアーム下の黒いカウルを外して交換したワケですが、気が付くとカウルのクリップが折れている・・・。それも左右とも・・・(>_<)
ワイパーでカウルが止まってると言う感じですね。走行中吹っ飛んで行く事はありませんが、文字で表現するのは難しいですが、手で動かせば浮いてしまう感じです。
動かしてみた時にカウルの下が泥で凄い事になっている・・・10年分の汚れですね。
当然気が付けば見なかったことにする事が出来ず、今日は急遽ココのお掃除を。
という事でワイパーアームを外してカウルを外します。
ワイパーリンクが収まっている場所は手が入りにくいし狭いから手がキズだらけ・・・。汚れもシブトくなかなか落ちない。
何度も心が折れそうになりながらもなんとか水アカを落とし、黒い樹脂カウルは劣化して白く変色していたので去年のマッドガード同様に黒く塗装しました。
あぁ・・・寒冷地用のワイパーリンクが今ここにあればついでに交換したかった・・・
2日連続の細かな作業ですが、結果的にはかなりの大作業になってしまいました。
エンブレム同様、2度とやりたくないと思ったのは言うまでもありません(爆)
こんな事やってるヒマは無いのですが。。。
Posted at 2012/04/29 20:11:08 | |
トラックバック(0) | 日記