• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めらまるのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

年末年始は・・・

年末年始は・・・遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。

珍しくチョット日常的なブログをあげてみようと思います。イキナリ大晦日から書きますが、この日は起床してから食事をとった後、朝9時から家族全員で数年振り?にお買い物へ出かけました。お買い物と言っても食料品ですが・・・

大晦日ってこの時間から行動しないと道も店も混むんですよね。とりあえず近所のイトーヨーカドーへ行きましたがさほど込んでおらずストレス無くお買い物できました。

まぁそれはそれでよかったのですが、チョット問題が発生!我が家では毎年指定買いしている肝心要なお節のだてまきが置いて無く、仕方なく他のスーパーをハシゴすることに。3件目のスーパーでようやく無事にゲットしました。売り場には他のだてまきは沢山ありましたがこれに限ってはラスト1個のみという運の良さで(笑)

無事に買い物を終わらせ、家に帰ってからは毎年恒例の洗車大会を開催(!?)とても寒かったですがお昼から始めてヘトヘトになりながらもなんとか夕方過ぎに終了!クルマが汚いまま新年を迎えたくありませんからね。

夜は紅白観て、ゆく年くる年を観ながらギリギリのタイミングで年越し蕎麦を食べて2012年を終え、2013年の元旦はお節やお雑煮を食べながらテレビを観ていましたね。(そういえば千秋と芹那のペーパードライバー対決を観たのですが、あれってヤラセですよね!?)



まぁそんな感じで年末年始を過ごしました。

ここからが本題ですが、今年もマークⅡの現状維持を務めて参りたいと思います。
両車共、走りに関する部分は調子良く、異音などもありませんが他の部分で課題が多そうです。

100は今年11月に車検。そろそろタイベルやその他消耗品を交換するか否か悩むところです。
それに加えて劣化してきた内外装パーツの新品交換やストックなどなど。

81は去年エアコン全交換しましたし来年車検なので今年は特にお金は掛からなそうですが、あえて言えば純正オーディオとエアコンパネルの不調ですね。これは何とかしたい部分です。


色々考えるとキリが無いですが、古いクルマを維持するという事は、越えなければならないハードルが沢山あるかと思います。ですがそれはクルマを大切にするオーナーの務めだと思っています。

そんな感じで今年もやっていきたいと思いますので本年もどうぞよろしくお願い致します。

寒くて画像がブレブレですがご了承を。。。
Posted at 2013/01/08 23:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

デザインで選ぶ あなたの好きなクラウン

デザインで選ぶ あなたの好きなクラウンに投票してみました。10月位にあった企画ですが、タイトル通り自分の一番好みのデザインのクラウンに投票し、抽選で見事当選すると「クラウンオーナメントコレクション(初代クラウン復刻版カタログ付き)」が貰えるという豪華な企画。


トヨタの高級車としてモデルチェンジを重ねるごとに、一歩先行く見事なる進化と共に熟成していくクラウン。そんなイメージのクルマでしたのついつい応募(投票?)してみました。


※ 対象は初代(RSD型)、2代目(RS40)、4代目(MS60)、7代目(MS120)、そしてZEROクラウンと呼ばれた12代目(GRS180)。

まぁ私はクラウンに元々興味があったことやオーナメントコレクションを欲しいが為に応募したのですが(笑)

こうして歴代クラウンを振り返って見てみますとやはり高級車と言いますか、実に日本人好みのデザインで日本的なクルマ、誰が目で見ても、実際に乗っても高級車なのだな、と感じさせてくれるクルマだな。と、つくづく思います。この辺りがトヨタの上手い所ですよね。

「いつかはクラウン」というキャッチコピー。逆を言えば「いつでもクラウン」と言われても当然かな。と私は思います。


私の車歴はシンプルにマークⅡのみですが、やはり格上であるクラウンのオーナーになってみたいと思っております。マークⅡとは違った高級感、快適さを是非堪能してみたいなと。


私にとってエサである(失礼!)オーナメントコレクションの抽選を受ける為には※の型式から自分の好きなクラウンを1台選び、その理由などを記載する事が条件というモノ。これはどうしても欲しいので気合いを入れて自分の好きな型式の理由を記載・応募してみました。

そして先日、投票の結果を発表するメールが届きました。結果は?・・・






応募総数は約4900名で、一番人気の型式は私の予想通り7代目の120系クラウン。まぁ時代背景を考えると当然の結果と言えば当然かもしれませんが、やはり1番人気だったみたいでして。時代は正にハイソカーブームでしたからね。当時を思い返す方も多かったのでしょうか。

サイトには初代から投票した理由や思い出など文面が綴られていますが、皆さん書いたクラウンのイメージは凄いですね。私は初代から4代目は詳しくないのですが、文面を読むと初めて知った内容や共感出来る内容が多かったです。


で、色々と読んでいるとどこかで見たことのあるレビューが・・・(汗)まさかまさかのレビューが記載されているではありませんか(更汗!)

はじめは自分と同じような意見を書いた方も居るんだなと思ったのですが・・・



それよりもオーナメントコレクションの当選結果が気になります(笑)レビューとは全く関係ない抽選ですので。。。できればこちらの当たりクジ?を引きたかった・・・。当選者は12月中旬に発送される模様。

気が付けば12月ももう下旬ですね・・・1年って早いものです。。。

興味のある方はこちらへ↓↓
http://toyota.jp/T/crown/designresult/index.html
Posted at 2012/12/20 23:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検色々と理由がありまして手前2台のおクルマの画像は編集しております。


昨日はタイトル通り100の12点で入庫していました。

前回のオイル交換から1700キロちょっとしか走りませんでしたが半年経過しているのでEGオイルは交換。エレメントは前回交換しなかったので当然交換です。本来は見積りにワイパーラバーが挙がっていたのですが今回はケチって未交換(笑)まぁ雨の日は乗らないので問題無いでしょう(爆)

あとは今回特に気になる個所は無かったので全て主治医におまかせしました。

一応、弱点のボールジョイントの状態を確認していただいたところ、特にガタつきは無かったそうなので一安心です。トヨタ系列Dラーですとボールジョイントは毎回しっかり確認しているらしいですね。まぁココは10万キロになった時にタイベルと一緒に交換する予定です。

点検作業中はプリウスやらポルテを見学したり、お茶を飲みながら待ってました(笑)

Posted at 2012/11/25 22:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日は3台のクルマの世話しました。

最近忙しかったり寒かったり体調を崩したりでクルマはもう1ヶ月近く洗車していないです(苦笑)
というワケでして重い腰をあげて100の洗車を開始。水洗い、シャンプー、ワックスと行きたかったところですが、急に風が吹き出しボンネットのみしかワックス掛けられず断念。

仕方ないので気を取り直し81の室内の清掃とシートカバーを洗濯しました。久々にハーフシートカバーを洗濯して装着しようと思ったのですが、自分なりのイメチェンで現在装着されている81セダン用のハーフカバーからハーフSに変えました。まぁこの辺のお話は好きな人にしか分からないと思いますが(汗)

あとは前々からバッテリー交換の予定をしてた兄のクルマの作業を。どうやらご本人様、体調が悪かったらしく交換作業は私がすること(ハメ)に(笑) これくらい自分でやってくれ!と言いたいところですが、あとが怖いので(爆)作業時間5分。終了! そういえば100のカオスもそろそろ3年か・・・来週の12点で電圧を診てもらおうと思います。


なんだか久々にクルマに触れた日でしたね。

Posted at 2012/11/18 21:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

行ったついでに

行ったついでに先日いつものTP店でマイチェンしたマークXとアクアのカタログを貰ってきました。マークⅡに乗ってるのでやはりマークXは気になるのと、アクアは兄から頼まれたので。

マークX、結構大胆に行きましたね~今回は。特にフロントは好みが分かれそうなデザインですが(笑)今回のマイチェンでテールランプは個人的に好みです。フロント周りはチョットなぁという感じですが。
一応一通りカタログに目を通しましたが、今回からプレミアムが2500にも設定されたのが嬉しいです。

続いてアクア。これも初めてカタログに目を通しましたが、おおまか想像通りの内容といった感じでした。個人的に気になったのがライムホワイトパールクリスタルシャイン(082)というボディーカラー。
どうやら光が当たると薄いグリーンに輝くみたいですが、一度見てみたいです。


で、TP店に行った本来の目的は、点検の予約と数点ほど部品を注文する為でした。来月は1年点検(12ヶ月点検)なので。

特に気になる個所はありませんが、恒例のメンテですので予約し、一応まだ早いですがタイベルの見積りも出してもらいました。まぁ来月は任意保険の更新もありますし、一緒に交換するというワケにも行きませんが(苦笑)


そんなこんなの久々の更新でした(笑)


Posted at 2012/10/30 21:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

81系マークⅡ、100系、共に純正スタイルをキープしながら乗っております。 81系は部品供給との戦いと現状維持。100系は私の住んでいる地域では必要無いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX81 トヨタ マークⅡ グランデ ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ [050] ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100 トヨタ マークⅡ グランデ・レガリアGエディション2.5 ボディーカラー ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX81 トヨタ マークⅡ グランデ2.5 ボディーカラー  スーパーホワイトⅣ[0 ...
その他 その他 その他 その他
オフ会レポート画像集です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation