• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monmon@ウンキュウのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

雪の白川に行って来ました♪

雪の白川に行って来ました♪本当にお久しぶりです~MOMONGAです

半年以上、実に7ヶ月以上ブログを放置しておりました・・・
と、言うのも転職してから半端無い仕事の鬼畜っぷりでしたww

あぁ~・・・アンマリオモイダシタクナイデス(T_T)(大泣)w
余り出歩いたり、車で長距離走ったり出来てなかったので車に関するネタもありませんでした。

そんな中我が家に新たな仲間が増えたので、簡単に紹介をします♪




年式は古いですが、程度良好のトヨタ、ラクティスが新しく我が家の一員として加わる事になりました♪
去年の3月で我が家で活躍していたアコードがリタイアとなってから長い事車がレガシィ一台の状態でしたが、心強い見方が出来て嬉しい限りです~♪

そんなラクティスで今日は早速雪化粧の、しらかわぁ~~・・・ごぉうぅぅ~♪(←あ、これ堪んないですwww
・・・に、行って来ましたw
↑これふざけてるわけじゃないですよ?皆さん白川郷の展望台に行ってみて下さい、運が良ければ出会えますよ?www

みん友のやまけんさん、naka-kouさんと合流して早速岐阜の雪道を疾走~♪
いや~・・・楽しい楽しいwwついついワルサしたくなっちゃいますね~♪







道中は下道は大体こんな感じでした♪
ボクはまだCVTの特性がイマイチ分かってないので、隣でやまけんさんからレクチャーを受けながら運転しましたが、うん・・・難か楽しいwwです
それと道中、僕はラクティスでどうしても我慢できない「後部座席の硬さ」を「快適すぎるわぁ~♪」とくつろいでくれたnaka-kouさんの強靭さに脱帽ww





大人三人で騒いでいるとあっと言う間に白川郷に到着~♪
お風呂に入って出てくるといい感じにまた雪がちらついて来て一層雪の白川を体験する事が出来たいい一日となりました。




名古屋に戻って本当に久しぶりに見料にお邪魔したら、けんさん、関西からなかっちさん、takerさん、あるふぁさんにご挨拶して僕は今回は帰路につきました。
皆さんとお会いしたのは本当に久しぶりだったので、もっと居たかったのですが~・・・
今度は晩飯是非是非ご一緒させて下さいです!

久々のブログで文章がおかしな所が沢山あると思いますが、ここまで読んで頂きありがとうございましたぁ~\(^o^)/

今回のドライブで本当にナビの重大さ(ヘボさw)に驚愕したMOMONGAでした!
・・・あ~、早くラクティスで動画見れるようにしなきゃww

それでは!また~です!!




Posted at 2015/01/11 22:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月15日 イイね!

愛、おぼえていますか・・・と、名古屋モーターショーに行って来ました

愛、おぼえていますか・・・と、名古屋モーターショーに行って来ましたさ、寒い・・・急激な冷え込みに負けそうになっているMOMONGAです。

最近やっと我が家に導入されたこたつの中に入りながらヌクヌクしたい今日この頃・・・
こたつにはやっぱり「みかん」・・・と言うことで近所のスーパーに買いに行ったら凄く聞き覚えのある曲がw「おぼえてい~ますか~・・・」暫く耳から離れなくなってましたww
はい、今日のお絵描きはマクロスシリーズの「原点」をカキカキしてみました・・・(汗)

「劇場版 超時空要塞マクロス~愛 おぼえていますか~」

古い作品とは知っていましたが、まさか劇場放映されていたのが1984年だったとは・・・(>_<)
TV版が82年の放送・・・
マクロスの歴史は本当に長いのですね~・・・(>_<)

・・・ミンメイさんが全くの別人で誰かよく分かりませんが、作中の一コマをイメージして頂けたらww


そして昨日は名古屋モーターショーに行ってきました・・・レヴォーグを見にww
早朝、まずは漆黒な人が真っ暗な中凍えながら洗車してるをニヤニヤしながら見ていましたww
(拭き取りの時のアイスニードルには本当にフイタww)

朝7時半にポートメッセに到着(早っww





流石にまだ平面駐車場はガラガラでした~♪
でも程なくして次々と車で埋まってきていたので、このぐらいが一番いい時間なのかも知れません。

会場内は大きく分けて国産車、外車、キッズ、商業ブース、販売ブースといった感じに分かれていて
今回から子供も楽しめるように配慮されたみたいです。




スバル話題のレヴォーグ。
んん~・・・デザインは悪くないし室内も中々でしたが・・・少し細かなところが気になりました。
特にリアスポイラー・・・2.0Lターボモデルはもう少し攻撃的にして欲しいかな・・・とかww

それと思わず見つけて撮っていた・・・




MVアグスタ・・・本当にあったww
家でまほろさんが跨っているやつと本当に一緒で感動してましたw



三菱のブースで発見、コラボカーは何処に??
・・・と、探しましたがありませんでしたw三菱さん作ってくださいよぅ・・・w

外車も一通り見て周り、他の会場も見て周り早々の帰宅となりました・・・
外でいようにも風が強過ぎて寒すぎました(泣)


早いもので、2013年も残すところ約二週間となりましたね~
今年は自分的に色々とありましたが、殆ど出張ばかり行っていたような気がしますww
来年からはガラッと生活が変わると思いますので、それに対しての準備やら何やら~・・・
あ~・・・メンドクサイ(ぇw

最近冷え込みがグッと強烈になってきたので、皆さんも体調にお気をつけて!!


プロフ絵を変えようと先に描いていたのに、ミンメイさんに浮気したMOMONGAでしたww
よくある事ですww

それではまた~ノシ


Posted at 2013/12/15 16:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月11日 イイね!

雪道ドライブと粗悪モニター?(笑)

雪道ドライブと粗悪モニター?(笑)どうもこんばんは、MOMONGAです。

年が明けて本格的に仕事が始まりましたが、まだ本調子に戻れない自分です・・・(´Д`)ハァ…
早く週末にならないかな~ww

それで今日は先日の日曜日のお話でもと思いましてですね。

我が家のアコード君にスタッドレスを装備したのはいいのですが、未だ肝心の「雪道」を走ってない!・・・と言う事で、絶対に雪があるであろう飛騨は清見まで行ってきましたwww
東海北陸道を走って飛騨清見ICで降りる事に・・・






まぁ、ここまでは画像の感じくらいでまだまだ気にする程では無かったのですが・・・
暫くせせらぎ街道方面に向けて走って行くと~・・・






もう何処に走ってもこんな状態ですww

写真を撮ろうと車を降りようとしたら足首までズボッ!と入る位雪が積もってました~( >Д<)
これくらい積もっているところではFFのアコードでもかなり勇敢に走ってくれました。
ただ・・・一度雪が溶けてもう一回積もり凍っている箇所(あれはアイスバーン・・・なんだろうか?w)ではアリ地獄にはまったアリのように斜めに滑って焦った場面もありましたがww

普通に走ってワザとブレーキ強めに踏んでみたりww(あ、もちろん安全な所で、ですよ?)
想像以上に雪道を走れたので、近くの道の駅に寄って簡単に買い物をしてそのまま帰宅しました。

しかし道中走って気が付きましたが、すれ違うクルマや近くの車のナンバーのほとんどが県外ナンバーで驚きましたww
皆さんやはり僕と同じ事を考えていたのか、雪景色が綺麗だと思うと思わず車を停めて写真を撮られていました~w

そして帰宅してからはこれの装備を試みる事に・・・








作業時間15分www
うんっ!我ながら安心の「粗悪オリティー」に関心関心~♪ww
ズバリ!運転手は画像が見れないです!あくまで後部座席の方用ですのでwww

ちなみに映像の出力はポータブルDVDプレーヤーです~ww((´∀`))
このモニターも二つで6000円と怪しさ爆発の謎メーカー物なので、粗悪仕様なオイラのレガにはお似合いですかと~w
耐久性にかなりの不安がありますが、んまぁコストがコストですし問題なすっ!ってことで!!

これ・・・出番あるのかな~(←オイww








作業途中に画像に釘付けになり一時間ほど完全にフリーズしていたMOMONGAでした~

やっぱり僕の原点はまほろさんだと再確認しました・・・゚(゚´Д`゚)゚
それと・・・バイクに本当にヴェスパってあったんだと知りましたww(オハズカシイ~(^^ゞ

それではまたです~ノシ
Posted at 2012/01/11 23:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月12日 イイね!

鈴鹿までドライブに行ってきたです~♪

鈴鹿までドライブに行ってきたです~♪かっとべ!!マグナ~ァァァムッッ!!!

ああ・・・懐かし過ぎる~・・・(T-T)
あ・・・どうもすみませんでした(汗)

どうもこんばんは、MOMONGAです。

今月自分の会社は不定休でして、今日は自分が休みの日と言う事が前日に決定するとかw
・・・何時もながら急な話で困ったものです~

前々から漆黒君とは「休みが合いそうなら一回鈴鹿に行こうZE!」と話をしていて、今日は二人ともお互い休み・・・そして無条件で鈴鹿に向う事にww

何故鈴鹿に?と言いますと、来月鈴鹿で開催される「ポッカ GT選手権」の観戦チケットを手に入れるため・・・ですw
まぁ細かい手続き等は鈴鹿常連wの漆黒隊長にいつも任せっきりなのですが・・・w(隊長何時もスマヌ!)

平日で車も少ないだろうと名二環に乗って直ぐに事故渋滞とか・・・(T-T)
一時間程ロスして鈴鹿ICに到着~・・・料金所で見知らぬゴルフワゴン(GTかな?)と合流。
前を走っていた漆黒のアコードがゴルフといきなりバトル開始~♪wwww

瞬く間に小さくなって行く二台を後ろから傍観しニヤニヤする自分~ww
・・・え?僕はついてけませんでしたよ~?ちゃんと安全運転でしたよ~?・・・ね!漆黒隊長?ww

鈴鹿サーキットに到着するも平日の昼前・・・あんなに駐車場が空いているのは初めて見ましたw
手早く用事を済ませ少し駐車場でダベリング。
暑さに負け今度は「万代書店 鈴鹿店」に移動する事に~

漆黒君は今回のいわゆる「お宝倉庫」wみたいな所は初だったらしく気が付けば三時間近く店内を徘徊するとかww
この万代書店も品数は多かった・・・中でも二人が一番盛り上がったのがファミコン、スーパーファミコン等のレトロゲームのコーナーでしたww
おかげでまたスーパーファミコンがやりたくなってきてしまいました・・・(T-T)

その後は帰りにCoCo壱でカレーを食べて、家電製品屋を数件回り帰宅となりました。
一日鈴鹿の街をブラブラ・・・な感じでしたが、結構いい息抜きになり楽しかったです~ww

漆黒君ドライブお疲れ様でしたw
本番は来月!・・・レースの日は仕事が入らないようにオイラに呪いを掛けておいてくれ!!www

そして画像のこれっ!
今日の被弾品なのですが、懐かしさのあまり即買いしましたw・・・懐かしいです本当に。
小学生の頃本当に好きで公式戦にもよく出てたりしましたね~・・・もう16年前の話ですがww

マグナムは良かったのですが、まさか「プレミアム仕様」が出ているとはww
このトライダガー渋すぎてwしかもスーパーⅡシャーシ!・・・ものすんごく走らせてみたい!ww


手に取って童心に帰り懐かしさをかみ締めていたMOMONGAでした~!
今日の様子等少しですが写真貼っておきますので、良かったらどうぞです。


それではまた!ノシ
Posted at 2011/07/12 23:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月22日 イイね!

ちょっと吹田までドライブに行ってきました

ちょっと吹田までドライブに行ってきましたどうもMOMONGAです~

昨日土曜日の夕方から吹田までドライブに行ってきました。
みん友のまぁゼットさんが吹田まで「お散歩」wに行くよ~♪と伺っていたので、ご一緒させてもらいました~

六月から高速料金が・・・(泣)
今のうちに財布に優しい間にいける所は行きたいですね~><


守山PAでまぁさんと合流して名神を二人で編隊走行開始~!
ん~~・・・何回聞いてもZのマフラーから奏でられるあの独特の甲高いサウンドは堪らないです!></

行きの道中ふと思った事ですが・・・
大型トラックの突然の追い越し車線への車線変更・・・と言うか強引な割り込みと言った方がいいかも知れません。
今回も何回か「あぶなっ!?何でそこで入るの!?」このパターンがありましたので・・・

確かにトラックの運転は気を使うし、到着時間の関係もあるでしょうし中にはかなりの長距離を運転されている運転手の方々もいるかと思います。
僕も仕事の関係上トラックを運転されている方々にはいつも本当にご苦労様です・・・その気持ちなのですが・・・

ほんの少しでいいので、「もう少し回りを良く見て欲しい・・・」
その少しの注意で悲惨な事故が防げるのでは?・・・そう感じました。
急な割り込みはされた方も、した方も決して気分が良いものでは無いはずなので・・・


あ・・・話がそれすぎましたww
午後九時前に反対側の吹田SA到着したので、まぁさんと夕飯を食べていると・・・二人とも気を抜いていたので隣に近づいて来た人に何故か「か・・・絡まれるっ!」と直感的に感じたとかwww

そこには何時もの笑顔が素晴らしいnaka-kouさんがw
「な、なんだ~・・・びっくりしたぁ~!」と僕とまぁさんが同じリアクションをしていた事に笑えてしまいました~ww
直ぐにそこから反対側に移動して既に到着していた、なかっちさん、F・・・じゃなかった、デュフフさんwお二人と合流~
さらに暫くして、まったんさん、そにえりさん、さめおさんと合流して合計8人でダベリング開始~ww

大阪の方々とは本当にお久しぶりにお会いしたので色々なお話に華が咲きましたね~w
さめおさんのインプの件が本人から聞けましたし、「やっぱみんなの車見てるとテンション上がるわ~」と言ってもらえたので・・・

皆で駄弁りんぐしていると、気がついたらもう深夜一時w
ここで今日は(簡単に日をまたいでますがw)解散っ!と言う事になりました~
お会い出来た皆様っ!お疲れ様でした!!あんな事やこんな事がお話出来て楽しかったです!!
そして「お散歩」にお誘い頂いた、まぁゼットさんお疲れ様でした~・・・帰りの湾岸は~何キロ巡航で走破されたのでしょうか~??ww

帰りの名神、レガのお尻にビタビタにくっ付いてきた33Zがずーっとまぁさんだと思って、逃げていたのですが・・・全くの別人で見知らぬZで「まぁさん速過ぎで・・・あ、あんた誰っ!?」と大声で焦ったMOMONGAでしたww

途中ぼやきが入ってしまい申し訳無いです~・・・(T-T)
皆様も安全運転でっ!!
それでは~ノシ
Posted at 2011/05/22 15:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「当面の間こちらでの更新を休止する事になりました。本当に新型コロナウィルスの早期終息を望みたい…!」
何シテル?   05/03 23:35
はじめまして!MOMONGA改めmonmonと申します。 (お絵描きした時に名前変えるのが面倒くさくなってきて・・・w) いままで通りの呼び方でも新しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 01:45:31

愛車一覧

トヨタ ラクティス らくちん (トヨタ ラクティス)
アコードに変わり新たに我が家の一員になりました♪ 室内空間広くて乗りやすいですし、レガシ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
レガシィを降りてサブ兼家車のラクティスを乗る事になったので変わりに家族の足として購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
我が家(親父)の愛機でした 総走行距離119146㌔ 大分走行距離も伸びて来ていましたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン 粗赤 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年式レガシィツーリングワゴンに乗っています。 グリルの赤色塗装が余りにも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation