• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monmon@ウンキュウのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

富士スピードウェイに行ってきました

富士スピードウェイに行ってきましたこんばんは、MOMONGAです。

先日の日曜日に今年最後のGTマシン達の姿を見に富士スピードウェイに行ってきました。
僕自身初めての富士でした・・・(今まで焼津より東に車で行った事が無いのでww)
なので前日から出発までテンションが変な事になってましたww

意味も無く車拭いてみたり~、必要以上に車内掃除してみたり~、今以上に赤く塗ってみたり~ww
漆黒君との待ち合わせは日をまたいで深夜1時半だったのですが、仮眠も全く取れずに出発ww

漆黒君と赤塚PAで合流して、二台で行きは御殿場ICまでの全SAに寄って行きましたw
高速は順調だったのですが・・・

サーキットがもう目の前と言うのに中々入り口のゲートを発見出来ず、中に入るのにかなり迷いました~

入場の手続きを終え駐車場に向う時に~・・・







後ろから朝日が出てきて思わず撮ってしまいましたww
更にその反対には!








見事な富士山の姿が!
綺麗でした~何時も見る機会がある時は霞がかっているとか、雨が降っていて全く見えないなど等・・・
タイミングが悪い時ばかりだったのですが><

今回は朝日に照らされてピンク色の富士山を見る事が出来ました!

富士スピードウェイは本当にストレートが長いコースなのですね~!その距離何と1.5㌔とかww
今まで鈴鹿サーキットぐらいしか見た事が無かったですが、一瞬で「長っ!!」と気が付きましたww

今年のGT選手権自体のシリーズはもう最終戦を終えシリーズチャンピオンも決まっているので、今回のレースは本当にファンの為の「お祭りレース」wでした・・・が・・・・







1位のドライバーにはちゃんと賞金が出るので、やっぱりガチンコの本気レースになってましたwww

優勝はGT500クラスがレイブリックHSV、GT300クラスが初音ミクZ4でした。
レガシィB4はスタートのもたつきが響いて、順位は奮いませんでしたが力強い走りを終始見せてくれてモニタービジョンを独占してましたwwwカッコ良かったぜ~!!

帰りは予想の通り出口から大渋滞w
そのまま駐車場で少し仮眠を取ってから、午後11自頃帰宅となりました。

誘ってくれた漆黒君どうもお疲れ様でした!
またまた不眠での突撃となっていたので、道中ずっと心配でしたがあの漲りようを見ていて途中から心配するのを止めましたよ~♪ww

今年のGTは特に300クラスが本当に熱かったです!
勿論自分はレガシィB4を応援していましたが、初音ミクZ4は本当に強かった・・・
ストレート、コーナー、マシンの耐久性等・・・本当に素晴らしいと思います!!

「何で痛車がレースに・・・」
「見せるだけで速くないじゃん~・・・」

そんな見解がちらほら前まではあったのですが・・・
レースの後、

「ただ「痛車」と言うだけで「観られる」車から、皆と競り合いチャンピオンをかけて戦うライバルとして「見られる」車になった」

そのようなコメントを聞いていて、また胸が熱くなりました・・・

初音ミクZ4!優勝おめでとうっ!!







来期からスバルのマシンがレガシィから変わると聞いて「!!??」

な、感じなMOMONGAでしたww
もう少しレガシィをサーキットで見ていてかったかな~・・・><ww

それでは!また~ノシ














Posted at 2011/11/14 22:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT選手権 | 日記
2010年08月23日 イイね!

鈴鹿GT選手権!レガシィB4おめでとう~!!

鈴鹿GT選手権!レガシィB4おめでとう~!!おはようございます~MOMONGAでっす。

先週の土曜~日曜の二日間ですが、鈴鹿サーキットで行われたスーパーGT選手権第6戦「Pokka GT700㌔耐久レース」を観戦しに行ってきました~!
いや~とにかく鈴鹿は暑かった・・・自分も一緒に行った漆黒君も前日の仕事の疲れの為(漆黒君は前日寝てませんww)体調が万全ではなかったので、初日の予選はとにかくグロッキーでしたww

予選を終わってGT500クラスの結果は、ポールはホンダ「ARTA-HSV」と良かったのですが・・・
300クラス我らがレガシィは10番手スタート・・・む~ぅ・・・決勝に期待するっす!></

・・・そしてこの時間辺りにさめお社長からフラグががが・・・
行きたかったですが、今回は自重しました!さめおさん、行けなくて申し訳無かったです~

yamakenさん、まぁゼットさんが突撃されていたのですね?
・・・やっぱり行きたかったなぁ~><ww

ですが、やはりそんなスタミナも無くグデグデしていると・・・何やら「ナイトラン!誰が一番目立ってるか!?コンテスト」ってそんな題名じゃないですがww面白そうな催しが始まりましたw
(電飾を装備したGTマシンでコースを走行して、観戦客が投票するシステム・・・だそうです~)

「これこれ!予選はこれがあるからイイんだよ~ぅ!><」と漆黒隊長もテンションUPw
コンテストはホンダ勢が電飾漲りまくりで1・2・3位と独占でした~ww

・・・エアーバルブキャップって光るとあんなにいいのですねぇ~
さめお社長!次は↑いかがですか?かなりヤヴァいですぜ・・・wwww

そして決勝当日、朝は渋滞回避の為5時半出発w
やはり名神高速は鈴鹿方面に向けて、R34やランエボ、NSX、86、インプレッサ、自車を無音で追い抜いて行った見た事無いポルシェ、ハコスカw等など、色々な車種を見掛けました~

M「ポルシェ・・・頑張れば付いてけるもんだぁね~」
漆「?ポル?、渋滞にハマッてただけだよ?アクセル開けてなかったしね~」
M「!?!?」

・・・takerさん、ゴメンナサイ。やはりポルシェは偉大です・・・ホントに凄かった~ぁ><

決勝もサーキットは暑かった!結果は500クラスはARTA-HSVがポールトゥWIN!でした~
そして300クラス!我らがレガシィB4は10番手スタートでしたが、先頭集団のトラブルや持ち前のストレート根性wで気が付けば2位に!
終盤、ピット作戦が炸裂してトップに~!そのまま逃げ切ってチェッカー!!!

昨年、今年とこのレガシィB4は苦戦の連続でマシンにも大改良を加えメカニックの方々も寝ずに整備されていたとか・・・

その努力と絶対に諦めないとゆう意志が今回の700㌔耐久レースで生かされたのではないのかと僕は思います。
本当に感動しました!スバルチーム&レガシィB4!最高だったぜ~!!おめでとう~!です~!!

耐久レースとは勝つ事も大事ですが、まず完走する事が1番大事!なのだと感じたMOMONGAでした。
ミクポルシェも完走したし、いいレースで本当に楽しかったです~
フォトもまたちょこっとですが貼りますので、よければどぞ~

ではまた~ノシ


Posted at 2010/08/23 10:37:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | GT選手権 | 日記

プロフィール

「当面の間こちらでの更新を休止する事になりました。本当に新型コロナウィルスの早期終息を望みたい…!」
何シテル?   05/03 23:35
はじめまして!MOMONGA改めmonmonと申します。 (お絵描きした時に名前変えるのが面倒くさくなってきて・・・w) いままで通りの呼び方でも新しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 01:45:31

愛車一覧

トヨタ ラクティス らくちん (トヨタ ラクティス)
アコードに変わり新たに我が家の一員になりました♪ 室内空間広くて乗りやすいですし、レガシ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
レガシィを降りてサブ兼家車のラクティスを乗る事になったので変わりに家族の足として購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
我が家(親父)の愛機でした 総走行距離119146㌔ 大分走行距離も伸びて来ていましたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン 粗赤 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年式レガシィツーリングワゴンに乗っています。 グリルの赤色塗装が余りにも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation