こりもせずナビカバー進捗状況、取り付けるだけの状況にしました。前回と代わり映えしないようですが、カバーパーツにシートを貼って仕上げました。塗装が終わった後、連れにムラを指摘され。。。剥がして塗り直しなんて面倒で、局面続きで難航が予想され避けていましたが。金が取れるぐらいの精度で成功、折り返し部も、瞬接で〆て、夏の猛暑でも剥がれないように処理。裏の通風口のパンチ穴も、デザインナイフで綺麗に空けました。瞬接で穴のエッジを立てて、更に、赤で穴の中を筆塗りまぁ満足行く仕上げになりました。帰京して取り付けるのを楽しみに、出張してきます。