
昨日の事です。
晴天の日曜日、宮ヶ瀬にコブラが来る
との情報、タイヤも交換したし、一皮
剥きたい。
出かけよう!
が!
娘が遊びに来てる。銀座まで送れと。
首都高を飛ばし、娘を降ろし宮ヶ瀬に
向う。油が一メモリしかない。
給油してる時間も惜しい。。
ガスがない分軽い(笑)
到着。コブラはもとよりMR-S一台もない。すると緑のMR-Sが入って来た。
先に到着のMR-Sグループと合流して歓談。中東事情の悪化からガソリンが高くなるとの情報。丁度エンプティ
スタンプカードで六円割引券。
ここは満タンと意気込む、宮ヶ瀬を出た辺りから 貧乏人ランプが点灯(笑)
途中10リッターだけ入れていつものスタンドと考え帰途に。
街道沿いのスタンドはどこも混雑
ついに、メモリ最下段を切ってしまった。ガス欠?!の不安
しかし、スタンドまで13キロ。
1リッター残っていれば到達できる
挑戦
なんとか辿りつけました。
写真は最下段のメモリを割った燃料計
41リッター入りました。135円の会員価格から6円引かれ129円
しかし、心臓に悪い、でもエコ走行ができました。
エコ走行には装備よりも、ギリギリの燃料で走行すればいいのでは?って思いました。
しかしやばかった。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/02/20 21:20:58