• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†瑜惟斗†のブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

無事完了

無事完了こんにちは。


今日も暑いですね・・・
じわぁっと汗が><


エアロなんですが無事修理完了しました。

ホントは昨日エアロ取り付け作業まで終わってたんですが
その後友人に借りていたCDを返しに行って駄弁ってたら帰ってきたのが遅くなりましてww
アップならずでした。

とりあえず割れてたエアロは無事復活です。
ただ見た目綺麗に見えるんですけど、じっくり見ると補修箇所が分かります。
塗装もなんか微妙なんですよね・・・
まだまだ修行が必要ですねww

あっ!!
なのでじっくり見ないでくださいね^^


昨日会った友人のエアロも一緒に直すつもりなんですが。
友人に自分のエアロを先に直さやんくなったって言ったら
どこが割れたん!!全然わからんやん!!
って言われたので、自分的に気になるところはありますが満足ですww

友人もエアロ修理が楽しみになったみたいですww


見にくいかもしれませんが写メアップしときます^^
Posted at 2010/09/03 15:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

意外と

こんばんは。


今朝ブログに書いたエアロの状態が何か気に食わない・・・
でも色も塗ってしまったんでまた剥がすのは勿体無くて出来ませんww
作業は夕方とかにちょこちょことしてたんです。

というわけで耐水で磨き~のクリアガッツリふっちゃいましたww
まぁ他が薄いんで許容範囲ということにしてくださいwwぷっ

艶だけはある気がするんですけど、もっと色も重ねればよかったな・・・
またまた後悔中です。
自分が悪いんで仕方ないですけどね。

あとはコンパウンドで磨いて、つや消しの黒塗ってとりあえず完成とします。

加工は見送りになりますな。
たぶん・・・


今密かにフルバンにしてしまおうかと考えている自分がいるんです。
金銭的に難しいので妄想でww

というかマフラー欲しいです。
ブワーってうるさくないスポーティーなマフラーが。
どなたかいらないマフラーないですか??
Posted at 2010/09/02 00:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

あれ・・・

おはようございます♪ヽ(o^―^o)ノ
朝から暑いですね><


エアロの進み具合なんですが。
色まで塗りました。
でも他のエアロに合わせるためにそこまで厚塗りしてないんです。
他の部分も薄いんで。

でもなんか、以前塗った時より塗り方が下手になったような・・・
きちんと少しずつ重ね塗りして耐水でも磨いてるのになんで??


加工も塗装も上手くなりたいものです。
Posted at 2010/09/01 09:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

塗装

塗装こんばんは。


今日やっとエアロの塗装に取り掛かりました^^
土曜日に塗装に必要な道具を買いにABに走り。
ホームセンターに走り。

ついでにABでオイル交換のためオイルフィルターも買って来ました。
まぁ作業は自分でしますけどww

道具は昨日揃え終わってたんですけど、作業する時間が無くて今日になってしまいました。
今日も作業自体は夕方からになっちゃったんですけどね・・・


エアロが割れる前の状態も自分で塗装に取り付けまでしたんですが。
なんたって自作なんで手抜きwwぷっ
なんで塗装が薄いんですよねww
飛び石なんかで剥げましたし・・・

当たり前といえば当たり前なんです。

仕事で塗装してる友人に
自『ハーフのエアロって缶で塗るなら何本ぐらいいるやか??』
友『ん~。フロント2本、サイド2本、リア2本ぐらいで綺麗になるやろ』
自『了解!!』
購入本数決定。

あっ!!
サーフェイサー2本、車体色2本、クリア2本で1セットです。
それを3セット。

で結局サーフェイサー1本、車体色2本、クリア1本でフロント、サイド、リア全部塗っちゃいましたwwぷっ
聞いた意味ありませんww
なんで塗装薄いんです。
後悔中なんですww


とまぁそれは置いとくとして


エアロの塗装が元々薄いので部分塗りするつもりだったんです。
塗料は全体に塗ってもいいように2本ずつ買ってきてましたが。
部分塗りでサフ塗ってたら、全体的に塗り直した方が良さそうな・・・
そんな気がしたので塗り直すことに。

全体にヤスリがけして、サフが全体に薄く塗れたっと思った矢先に雨!!
しかも大粒で振ってきました><
自宅青空整備工場は大変ww

バタバタと雨の当たらないとこに避難し、確認。

雨は仕方ないとして、ピンホールあるや~ん!!
塗って初めて発見・・・
ペタペタとパテ埋めし直し。


ここで毎度の事件はっせ~いwwお約束。

耐水で磨いてたら・・・
磨いてたら・・・

クルっと手からエアロが回転し、ゴロンと落下・・・
磨くとこ増えました><

気を取り直して塗って、サフ完成。
乾いて気になるとこ耐水で磨いてたら
本日2回目のゴロンと落下ww


エアロ完成いつになるのかww
見づらいブログでごめんなさい><
Posted at 2010/08/30 00:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月25日 イイね!

今の状況

今の状況こんにちはほっとした顔

エアロ補修の進行状況なんですが。
パテ盛り終わって耐水ペーパーで削ってなんとか平らになりましたウッシッシ
と喜んでたら…

エアロ補修した底の部分が割れちゃいました…
シートとパテの間に空間が出来てたみたいですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
なのでまたパテ盛りしましたボケーっとした顔
今度はしっかり入れ込みましたほっとした顔

はよ完成してくらはいがまん顔
Posted at 2010/08/25 16:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@☆はぁちゃん☆ どんまい(´▽σ`)σ♪
私は半年できてないぞ!!」
何シテル?   04/28 17:40
はじめまして(o^^o) †瑜惟斗†って言います。 クルマ、バイクが好きで ちょこちょこと自分で弄っています。 ワゴンRはスポーティーに弄っていって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調の固着の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:52:52
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 11:45:17
✨🎵March(*'▽')🎵✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 10:24:36

愛車一覧

スズキ ワゴンR 3号機 ワゴンRちゃん (スズキ ワゴンR)
シンプルかつハデ??ww スタンスチックに弄りつつ、スポーツテイストを取り込もうと奮闘中
スズキ ワゴンR 2号機 ワゴンRちゃん (スズキ ワゴンR)
現在復活を計画中!! しかし1年間放置中・・・orz
スズキ ワゴンR 1号機 ワゴンRちゃん (スズキ ワゴンR)
まだまだなクルマです(^ヘ^)v でも少しずつ理想に近づいていければと思ってます。 目 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation