2011年01月18日
こんばんは(o^^o)
毎日寒いですね!!
ここ何日か外の水道凍ってて役に立ちませんww
そういえば朝クルマで走っていたら対向車にナンバーが無いクルマが!!
自分は
時々されてる方がいる、ダッシュボード上にナンバーがあるのかぁ。
っと思っていたんですが前から見えるところにない??
そしたらなんと後ろにもナンバーが付いてませんでした!!.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
あれはなんだったのでしょうか・・・。
話は変わって
さっきパソコンに取り込んだデジカメの画像見てたら
ダウンサス入れる前の姿をはっけーん(^ヘ^)v
意外と下がってるんですねww
見た目はほとんど下がってない様に見えるんですけど(゜ε゜;)
でもノーマル車高のワゴンRと並べたら低く見える!!
まだまだ下げたいですけど(^▽^ケケケ
質問というかお尋ねなんですが
最近内装がビビるようになってきたんですが
何か良い解決策ないでしょうか??
そろそろガタが出始めるのかww
Posted at 2011/01/18 21:17:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日
こんばんは(o^^o)
珍しく本日2回目の書き書きです^^
夕方ワゴンRちゃんで走ってたんですが
薄暗くなってきてまだヘッドライトまで点けなくてもいいかなって感じだったんで
ポジションでも点けとこっと↑↑
っと思って点けたんです。
それから何気に走ってたんですけど・・・。
信号待ちで何かいつもより前のクルマに当たるライトの光が少ないような??
んっ!!
ウィポジ点いてないやん.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
オレンジ色がなぁい!!
ウィンカーは点くのでバルブ切れじゃないようです。
取説無視して付けてたから壊れたかなぁ・・・(゜ε゜;)
取説に・・・
※取り付け後、好みの点灯パターンにしたのち付属の封かんシールでスイッチ部を塞いでください。
内部の防水処理を行ってないので必ず行うようにしてください。
と書いてあったのを無視してるんですww
だってシール貼ったらパターン変えられないじゃん(。ヘ°)ハニャ
ひとまず家に帰って点けたり消したりしてもダメ・・・。
ボンネット開けて、スイッチ部見ても何も変わってない。
ならヒューズか!!
配線を辿ってヒューズへ。
抜いて確認。
ヒューズ切れてるよん><
買い出しにレッツラゴーして無事復活(o^^o)
壊れてなくていがったいがった↑↑
でわヘ(^o^)/
あっ!!
以前ブログで書いたフォグをHIDにした友人からフォグが落ちたと!!
落ちたって聞いてたんで
そのときは走ってる最中にフォグがポロッとを想像しちゃいましたよww
実際は何かが外れてがたついてる状態。
土日に直す予定です。
てか早く直さないとHIDが壊れちゃうかもしれないですね><
今度こそ
でわヘ(^o^)/
Posted at 2011/01/18 00:13:29 | |
トラックバック(0) | 日記