
こんにちは(o^^o)
いよいよ3月も終わりですね!!
桜も咲き始めてるようです^^
にしてもワゴンRちゃんに乗れるのも今日が最後・・・(;´_`;)
まぁ売るわけじゃないので乗れないこともないんですが
実家にいる訳じゃないのでほとんど乗れないです。
悲しいなぁ(;´_`;)
今年、車高調だけは付ける予定だったのに!!
っと気を取り直して行きましょう↑↑
明日にでもと書いていたエアロ加工!!
結局今日に・・・。
送別会などで出ているばっかりだったので書けませんでした><
フロント、サイド、リヤを加工する予定でしたが
なんとサイドだけになっちゃいました・・・。
サイドの加工はというと 『ダクトという名のダクト』 付けちゃいました(^ヘ^)v
一緒じゃんとか言わないのww
最初は簡単に思ってたんですよ。
エアロ補修したとき結構簡単だったんで。
そしたらもう今回は大変でした><
くり抜くまでは簡単でよかったんですけど
開けるだけじゃ面白くないので、あることをしたら大変で大変で(゜ε゜;)
でも面白かったですけど(^▽^ケケケ
あとは写真で確認してください^^
実物見たい方は3メートルぐらい離れたところから見てくださいww
まだまだ素人なんで手抜きがありまくりなんで(^▽^ケケケ
出てきたピンホール見なかったことにしてますww
材料費がある程度かかりましたけどまだ余ってるのでまた加工出来ますよ^^
今度は何しようかな↑↑
使わなかった材料もあったんですけど購入したものを。
アルミ板、ガラスマット、FRP樹脂、FRP硬化剤、ガラスパウダー、サーフェイサー、車体色、クリア
を購入。
塗装はまた手抜きなんで材料費は1万円かかってないです^^
にしてもサイドだけに時間かかったなぁ・・・。
作業時間は19日に装着したので10日かかりました!!
なのでフロント、リヤまでしてたら途中になってしましそうで加工しませんでした><
やろうとしてたことは
『フロントにチビフォグ埋め込み、ダクト加工』 『リヤにLEDリフレクター埋め込み、ダクト加工』
だったんですけど結局できませんでした。
それはまたいつかの機会に^^
ではヘ(^o^)/
Posted at 2011/03/31 15:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記