2012年10月28日
約半月家を空けていました。
といっても家出じゃないですよ~。
海外出張で空けていました。
海外は2回目になりますが、仕事では初めて
いろいろと苦労はありました。
会社を代表して技術発表の舞台、それもまとめ役・・・
初海外出張者にはやや荷が重い大役でした。
とはいえ任された以上はやり遂げならなければ任された意味はないと
思い約半年頑張ってきたかいがありました。
これまでで一番といっていいくらい苦難の連続でしたが
廻りのサポートで何とかやり遂げることができました。
とここまではまじめなコメント
ここからは・・・いろいろと楽しいコメント
もちろん忙しいとはいえそれなりに週末?毎日?を楽しむことはわすれず
今回はドイツ、ベルギー、イギリスと3か国回りました。
ドイツでは観光とショッピング
フランクフルトは以前行ったことがあるのでそこそこわかっていたのですが
ショッピングはしていなかったので今回は楽しめました。
デュッセルドルフでも観光とショッピング
ここはドイツでも有名な日本人街
マンUに移籍した香川がよく行っていた街です。
こちらではフランクフルトで覚えたことを生かしてお土産をそれなりに
というのもイギリスへの移動はエコノミークラス、日本からはビジネスクラスで預け荷物の
重量制限は32kgだったのが23kgになるので重いものは基本的にはNGです。
ということでチョコをちょいとおもちゃちょいと、あとはマフラーを1つほとんど重量は増えず
ベルギーへの移動は現地手配したタクシー(7人乗りのルノーのバン)
これが静かで快適でした
加えてドイツ人の運ちゃんが日本語堪能でいろいろと現地事情を教えてくれました。
EUでのお金持ちはオランダで土地に恵まれているとかEU圏内での車のナンバーの統一方向
(ドイツのナンバーに統一されるとのこと)、ベルギーでの観光名所等いろいろ教えてくれました。
ちなみにその運ちゃんは香川ともあったことがあるそうです。
あとGT-Rのプロモ撮影も携わったとのこと、かなりのやり手です。
というわけで陸路ブリュッセルまで移動して見どころを教えてもらってから観光
まず最初にやることはワッフルを食べること本場のワッフルはフカフカでおいしかったです。
夜はムール貝の有名なLeonで食事これでもかというくらい堪能できました。
次の日もブリュッセルで半日観光、午前中はもちろん?仕事です。
内容は普通に聞けば観光ととられかねませんが、一応仕事でAUDIのブリュッセル工場を見学してきました。
やっぱりAUDIはいいですねぇ~
午後は食事して市内観光
いろいろと回りましたが、ベルギー王室の宮殿がライトアップされていてきれいでした。
もちろんゴディバなどのベルギーチョコの本店めぐりもやりました。
イギリスではもちろんパブに行ってイギリス料理とイギリスビールを堪能・・・
とてもおいしいとは言えませんでしたがこれがイギリス料理というところを堪能してきました。
正直言って味覚音痴にもほどがあるだろうというくらい味が極端でした。
しょっぱいor味がないのほぼどちらかでした。
最終日にはロンドン観光ビッグベンやトラファルガー広場、ピカデリーサーカス周辺を満喫してきました。
それにしてもイギリス人は階級社会とはいいますが、下層の人たちは働かないですね
お客が待っているのに知らん顔、さすがにヒースロー空港で激怒しました。
「はよせんかい!!なにちんたらしとんのじゃ~ボケ!!」ついつい暴言を吐いてしました。
それくらいの~んびりしています。
とても国際空港とは思えない体たらくです。
それでもセキュリティーチェックだけは厳しいからあきれてしまいます。
といろいろと堪能した出張?でした。
そのうち画像UPします。
Posted at 2012/10/28 23:29:30 | |
トラックバック(0) | 日記