• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒヨ1号のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

え⁉︎音が‼︎

え⁉︎音が‼︎お久しぶりのブログですσ(^_^;)
遡る事5月末頃事件は起きました。
たまにはとカブちゃんの洗車をお願いしに近所のGSへ。
行きは問題無かったのですが、引き取りに行き走り出すと何かがおかしい。何かが足らない。よ〜く考えるとレーダー探知機のアナウンス以外全くの無音(´・_・`)
ラジオやナビの音はおろかバック時の音さえしません(´・_・`)
これは一大事!って事で購入したDへ連絡し状況確認してもらう事に…。
Dへ向かう途中普段は音楽を聴いているので気がつきませんでしたが、左リアからチャプチャプ水の音が。
もしかしたらカブリオレあるあるの雨漏りか⁉︎と思いながらDへ到着。
サービス担当の方に水の音などのお話しをしましたが、まずは内張剥がして確認してみないと何とも言えないと(そりゃそうだ)。
とりあえず入庫予約をして帰宅するも原因が何なのか気になって仕方がないので、セキュリティやオイル交換でお世話になっている近所のショップへ…。
状況説明するとじゃあ内張剥がして見て見ようと。
気になる左リアの内張を剥がしてみると案の定アンプが設置されている左側の窪んでいる部分に大量の水が溜まりアンプが完全に水没状態(;´д`)
とりあえず底面にあるゴム栓を外し水を抜きアンプを外して状態を確認してもらいましたが、完全に水没していたので当たり前ですが御臨終です(;´д`)
助かったのはアンプにつながるコネクター部分までは通電しているのでアンプさえ交換すれば直るだろうと。
ただ…水が溜まった原因を見つけて対処しておかないと交換してもまた水没だねと。
実は数週間前から駐車場の左リアタイヤの辺りが常に濡れていて気になっていた事を話すとリフトアップして下回りを見てみよう言う事になりお立ち台に上がったカブちゃん。
下回りを確認すると購入後直ぐに取り付けしたサイドのエアロパーツの辺りから水が滲み出ています。
確かにその日洗車はしましたが他の部分は乾いてるし何かおかしい。
意を決してエアロパーツを外すと大量の水が出てきて周りはびしょびしょ(;´д`)
そう!カブリオレは車底部の左リアタイヤの前辺りにルーフから侵入した水を抜く為の穴があるそうで、見た目重視で取り付けしたエアロパーツがその穴を塞いでいたのです(僅か1mm程度の隙間はありました)
このままではまた水が溜まってしまうので水抜き穴の部分だけエアロパーツに穴を開けて再度取り付け。
そのあと何日か雨降りの日が続きましたが水が溜まる事もなく無事処置完了σ(^_^;)
その後某オク等で中古のアンプを探すも全く無く、近所のDで純正アンプの在庫確認をしてもらったら国内在庫は1個だけ。
色々考えましたが今のご時世コレを逃すといつ入荷するか分からないので…ちょっと…いやかなりお財布が痛かったですがDにて交換をしていただきました。
交換後は当然音楽も聴けるしバック時の音も出るようになったので快適なカーライフを楽しんでいます。

長文になり、最後はかなり端折ってしまいましたがアンプ水没しましたが直りましたのブログでした(^_^)

おしまい
Posted at 2022/07/23 17:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

駆け抜けるよろこび♪

駆け抜けるよろこび♪まぁ1人もんなので後席は荷物置き場にすれば快適!
ウィンドディフレクターは必須アイテムです!
Posted at 2022/02/06 19:23:45 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年02月06日 イイね!

ようこそ❗️

ようこそ❗️こんにちは。昨日箱替えの儀を済ませて参りましたヒヨ1号です😁

今回の車はN-ONE RS (CVT)。
Dの担当いわく6割から7割がマニュアルにしていますと言われました。確かに試乗する分には楽しいのですが…毎日通勤で使うとなるとちょっとしんどいかなぁって😅

思い起こせば6年前の2月…当時乗っていたワゴンRが会社からの帰宅時に原因不明のショート連発で全消灯状態に。
JAFさんにお願いしなんとかお家まで戻って来ましたが…嫁からもう中古はやめようと。
また何かトラブルがあったら心配だからと。

そして初めて新車を買う為にディーラー回りをして出会ったのが初代N-ONE(JG1)。
まぁ正確には僕とN-ONEが出会ったのではなく…嫁とN-ONE が出会ったのが正しい。
当時乗っていたBMW E39のイカリングとライト周りが似てるし何より可愛いと。
当時は製造中で行き先の決まっていない車があり、オプションも色々付けたにもかかわらずわずか1ヶ月で納車に!(今ではとても無理)
この初代N-ONEを通して新たなお友達も出来、何よりこの乗ってて楽しい車で通勤出来る事が凄く嬉しく思えました。

そしてその2年半後突然Dの担当より乗り替えませんかと。
当時嫁が車椅子が必要な状況になり車椅子を積むのに少しでも高さがあって広い方がいいと即決断。
N-WGNの納車となりました。納車して1ヶ月は普通に通勤で使っていましたが、その後9月〜12月の3ヶ月間は嫁の病状悪化にともない休職する事になり病院と自宅の往復(5kmくらい)しか乗らず活躍の機会無し😅
11月に嫁が亡くなり更に約1ヶ月休職して12月末より職場復帰し
N-WGNも通勤の足として本領発揮です。

このN-WGNびっくりしたのが前車のN-ONEよりも燃費が良くリッター当たり20kn超えもしばしば。
何か楽しみがなくなってしまった僕としては、いかに燃費良く走るかに命かけてました😅

その後は新型のN-WGNも出ましたが…個人的にはあまり好きになれず…しばらくはこのN-WGNと一緒にいるかぁと思っていました。

そんな矢先昨日の秋にDの担当から突然のオファーが!
時々嫁を思い出して沈み込む日もある中、一番最初に買った新車でしかも一番最初に嫁と選んで嫁が大好きだった丸目のN-ONE!!
決断しない訳がありません!

N-WGNにも色々と思いはありましたが昨日お別れをしてN-ONEを迎える事になりました。

現状コロナ禍でお友達とリアルに会う事は難しい状況ですが、落ち着きましたらこのN-ONEを通してまたお友達とリアルに会えたらなぁって思います♪

長文になりましたが箱替えのお知らせでした♪

おしまい♪

Posted at 2022/02/06 18:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

丸目がいい!

これから色々見えてくるかと思います♪♪
Posted at 2022/02/06 16:42:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月30日 イイね!

必ずサヨナラはやってくる⁉︎

必ずサヨナラはやってくる⁉︎みん友の皆様大変ご無沙汰しております。荒んだ生活をしておりますがコロナに負けずなんとか生きております。
実は……3年半僕と通勤をともにし頑張ってきてくれたN-WGNですがいよいよ来週いっぱいでサヨナラする事となりました(´・_・`)

去年の秋頃にDの担当よりお話しを頂き乗り換えの話しを進めて来ましたが、何しろこのコロナ禍で納車の目処が立たないと…σ(^_^;)
まぁ気長にお待ちくださいって(いやいや…乗り換え勧めてきたの貴方なのに気長にお待ちくださいはσ(^_^;))
まぁいつも良くしてくれる担当さんなんでσ(^_^;)

そんなこんなで年を越したある日突然‼︎「納車が1月末で行けそうです」と‼︎
乗り換えの話しはしていましたが…急に言われると何だかN-WGNと離れるのが寂しくなってしまってσ(^_^;)
とは言っても契約した以上さっさと手続き進めましょうと言う事で必要書類等揃えて担当さんに色々とやってもらい来週末の納車となりました。
思い起こせばN-WGNは納車しつすぐは私生活で色々とあり会社も3ヶ月ほどお休みをしていたので距離も走らずなかなか愛着が湧きませんでしたが…納車の翌年からは通勤快速号としてしっかり頑張ってくれてました(^_^)
その後気持ち的にも落ち着いてきた頃何回かオフ会にも参加させていただきましたが…その後はコロナでオフ会も出来なくなりホントに会社とお家の往復だけσ(^_^;)
なかなか表舞台に出る機会もなくついに乗り換えによりお役御免に。
Dより乗り換えの話しを頂いた時にはかなり愛着も湧いていたのでかなり悩みはしましたが、色々な事を踏まえて乗り換えを決断しました。

なんかこのブログ書いてて長ったらしいなと思いましたが……
要は  乗り換え・納車が決まりましたのでそのご報告です‼︎

次期愛車は…納車後写真を撮ってからご報告させていただきます♪
Posted at 2022/01/30 18:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 カーナビ WiFi ミラーリングキット iPhone/Android対応 12V USB充電付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 21:55:31
「ナンバープレート自動隠し」機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 20:14:31
置忘 どうした神奈川日産プリンス!?ユーザーに対する熱意はあるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:04:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
よく来たね!
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
昨年初めより乗ってきましたが大きなトラブルもなくメインカーも本日登録しましたので一緒に!
ホンダ N-WGNカスタム フクロー (ホンダ N-WGNカスタム)
大好きな黒…ブラックスタイルパッケージ! これから末永くヨロシクね!
BMW 5シリーズ セダン ヒヨちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
E39 530i→E90 325i→F10 528iとダウンサイジング中(^_^;)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation