2013年11月22日
■Q1:あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
12年式 WGC34 ステージア RS
■Q2:愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!
カムシャフト交換、タービン交換、350sp
■Q3:歴代『ワイルド・スピード』の忘れられない&お気に入りのシーン、印象に残っているクルマ、オススメのシリーズなど、ワイルド・スピードへの熱い思いを自由にお答えください!
maxでR34もどきが吹き飛ぶシーン
■フリーコメント
※この記事は
ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP について書いています。
Posted at 2013/11/22 10:06:28 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月13日
寒くなってきました。山には雪が積もってます。今年は早い気がする。
今日通勤中、変な現象がゴルフちゃんに起こりました。
なんと10キロほど走ったところで、水温がみるみる下がるでわありませんか(´・Д・)」
まだ一ヶ月しか経ってないのに(´Д` )
それからまた10キロほど走ったらまた90に戻りました。
いったいなんだったんでしょう?
仕事の帰りがなり、意識して水温見てましたが上がったまんまです。
サーモかなぁ(´Д` )
Posted at 2013/11/13 20:59:14 | |
トラックバック(0)
2013年11月04日
テールライトが送られてくるたび壊れたやつだし!
出品者詐欺だろ!?
今日、先日ヒビのあったテールライトの換えが届きました。
取り付けてびっくり、ボルトはない、警告灯はつく、最悪やし〜
Posted at 2013/11/04 23:04:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日
テールランプ交換しました!
整備手帳に投稿してあります。
さて、テールランプ見た目すごくいいんですが、自分では見れません(´・Д・)」
で、右側ヒビがあります。もうちょいしたら台湾から変えが届くけど。
ゴルフについて気がついた事
昨夜仕事終わり洗車しました。
夜だったから気づかなかったけど、今日見たら結構傷だらけ。
早くガラスコートしてあげたいです。
ちなみに今日高速は知っててきづいたこと…、普通は高速乗った方が燃費っていいけど、インフォ見てたら、燃費ワルッ!!!
110キロなんて出して走ってたら平均12km/l
なんてこった!?
通勤で16.3km/lぐらい行くのに〜。
そういえば、ライセンスランプ交換したとき、本体側のカプラーが綺麗に噛まなかったのはなぜ??
何度も、修正したんだけどなぁ…。
今日はもう寝ます!!
Posted at 2013/10/30 22:20:33 | |
トラックバック(0)
2013年10月07日
2013年10月4日金曜日晴れ
ファーレン熊本にゴルフ6を迎えに行きました。うちにあるゴルフ5で。
うちにはゴルフ5とゴルフ6が二台とほかにもう二台あります。
ゴルフ2、3と4飛び越えてvwゴルフ好きですね〜。
納車後、家に乗って帰って、早速某オクで仕入れていたT10ウェッジ球を交換。ライセンスランプ交換したら、警告灯つきました。この辺りが簡単な国産車と違います。LEDのT10なので電流なんかが少ないのでしょう。少ないのをゴルフが玉切れと勘違いしてるみたいで、早速調べたら、キャンセラーがついたやつじゃないとダメ。
なので、ポジション交換しても、結果見えてるので室内灯から交換。
ルームランプオッケー・・・?ゴースト発生!!もう知らない。
バイザーのミラーの所についている、バニティーランプ交換中…、ペキッ!
(´д`、)アゥゥ
ユニットわっちゃった。
まぁ、某オクで、もう見つけたけどね。
etcやっぱいりますね。泥よけもやっぱいりますね。
ディスチャージランプ(呼び方古)必要ですね。
ぐらいかなぁ〜。
vw golfコンフィオートライン 正直本革シートだったステジより、高級感があります。
Posted at 2013/10/07 22:24:27 | |
トラックバック(0) | 日記