• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月10日

天井部分にステッカー施工してみました。

7月12日、 スーパーオートバックス京都ワンダーシティで開催される痛車コンテストに
出展するので新しくステッカー増やしたい、ということで天井部分にステッカーを追加することに

・ステッカーの位置決め



サイズがかなり大きいので慎重に決めます。

・糊付け



A3用紙を24枚使っているのですごい時間がかかりますw

・カッティング



画像が荒いのでわからないところは勘で切っていきます。サイズが大きいのでそこまで
難しくはなかったです。

・カッティング全体図



4時間くらいで切りました。

・マスキングテープ貼り



転写シートの代用でマスキングテープを使います。

ステッカー施工ですが集中しすぎて写真撮るの忘れてました。(;^_^A
アクセントとしてピンクのラインを入れたのですがそれが厄介で
水貼りをしても一度貼ると元に戻せなくなったので気泡が入ってしまうというw
いろんなトラブルがありながらもとりあえず完成しました。

・完成図



今までの施工で一番難しかったです。
とりあえず施工して感じたことは、一人で貼るもんではないということです(爆)
いろいろとミスはしましたが貼れて満足です(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/10 23:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

平和維持活動〜猛暑日〜
大ふへん傾奇者さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年7月10日 23:38
すごい…、尊敬します、マジでw
コメントへの返答
2015年7月11日 12:34
無謀にも挑戦してみましたw

大変でしたけど学ぶことが多かったです。
2015年7月10日 23:58
スゲェ( ゚д゚ )!!更に楽しみになりましたw
コメントへの返答
2015年7月11日 12:35
明日はよろしくお願いします。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/732080/44368197/
何シテル?   09/08 13:09
M & M(エムアンドエム)です。よろしくお願いします。 ドライブすることが大好きです。 好きな音楽をかけながら缶コーヒー飲みつつゆっくり 走るのが何より...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス RC F Radiant 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 11:47:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカからZに乗り換えました。カラーはブレードシルバーです。セリカでは手切りのカッティン ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 DEデミオからセリカに乗り換えました。低いノーズとエッジの効いたサイド、きれいに流れる ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
外見は純正改を目指し、スポーティ路線で弄っています。 中は快適に音楽が聴ける仕様を目指し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation