• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M & Mのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

セリカオフと仕様変更

10月9日に開催されたセリカ群馬オフに参加してきました。

オフ前に何かできないかと思い定番のリップ色分けをやりました。

それだけでは普通すぎるので空力もどきを追加しときました。



行きは下道で行く予定でしたがあまりの遠さに途中で断念w

集合場所近くの道の駅で車中泊しましたが、

いろいろと失敗して3時間半くらいしか寝れませんでした。

準備して場所に着くといろんなカスタムされたセリカがいて感動。

みん友さんのNARUさんやざんてつけんさんにも会うことができたのでよかったです。

2時間ほどいてその後は水沢観音に移動しお昼に、名物の水沢うどんを食べました。

待ち時間が長く眠気との戦いでしたw その後はみなさんで集合し自己紹介の後、

最終目的地の榛名山へ移動の予定でしたが、体力の限界がきてしまい先に

帰ることにしました。帰りも眠気がありきつかったですが、無事に帰ることができました。

とりあえず楽しめたのでよかったです。

次の日は車検対策のためにグレーな部分を戻したのとラッピングをやりました。

最近パッソやシエンタなどでよく見るピラーの色分けです。



全体的にはこんなかんじです。



そして今日、車検に無事通すことができました。2年後はまだわかりませんが、それまでは

セリカと走っていこうと思います。

今後の予定としては11月13日に茨城県で開催される大洗あんこう祭に行こうと思います。

そしてそこで痛車コンテストがありエントリーできたので仕様変更を予定していますw

申し込み開始日の夜に気づき、エントリーしようとしたら定員に達していてあきらめつつも

キャンセル待ちで申し込んでいたら展示枠を調整してくれたらしく可能になりました。

もうイベントまで1カ月と時間はあまりないですが、作っていこうと思います。仕様としては

デザイン、施工、カッティングはすべて自分で行い、カーボンシートを使用しての痛車に

仕上げたいと思っています。





Posted at 2016/10/11 20:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

ガルパン切り絵シリーズ

最近切り絵に没頭しています。

きっかけはすぐ近くのコンビニで印刷できるのと

カーボンシートが色紙に貼れることが判明したことです。

ガルパンのキャラクターをメインに作成しています。

クラーラ 記念すべき一枚目、美人です。



逸見エリカ お気に入りのキャラ、最近ワニネタの勢いが凄いw



ローズヒップ 挑発的な表情がいいですね



西住まほ 大好きなキャラ、髪と表情にこだわって切りました。



アッサム 急いで切りすぎて雑ですw 40分くらいで切りました。



ダージリン  大好きなキャラ2 髪のカットに苦労しました。お気に入りの一枚



アンチョビ 細かいカットが多く2時間くらいかかりました。



ガルパンには多くのキャラクターが登場するのでいろいろと切ってみたいと思います。



Posted at 2016/09/25 19:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

負の連鎖

よくない出来事が起こりすぎてもう何がきても大丈夫になってきましたww

9月17日、ガルパンのダージリンさんの誕生日に切り絵で作成し、ミルクティで祝っていました。

こんなバカやっていたらチャイムが鳴りました。



トラブル続きで来ていなかったテールが届きました。ブレーキやポジション点灯での確認で問題なく

ようやく付けれるかなとハザード点灯で確認すると赤く点滅しましたw 

これ完全US仕様ですね(;^_^A ア  でも仕様はすごい気に入っているので加工業者に頼もうかと

考えています。とりあえずしばらくテールは保管ということになりました。

装着画像がこちらです。



ライト点灯だと



その後、実家に用事があったので帰ることに、高速で窓開けて運転していると

助手席側の前からカチカチと音が聞こえ

石がはさまっているのかなと思いパーキングで確認すると



がっつり釘刺さってました(汗) 少し動かすとプシューと音がw 

ガソスタが併設されていて助かりました。

気を取り直して走っていて実家の近くまできたとろこでまた同じような音が聞こえ

家で確認すると助手席側のリアタイヤに同じ釘が刺さっていました(涙)

ちょうど実家の倉庫に純正タイヤがあったので履き替えました。



フル純正です。意外と悪くないかもw 車検まではこの仕様でいようかと思います。

タイヤは2本駄目かつ残り溝もそこまでないのでこれを機に新しく買おうかと思います。

8月に入ってから車関係でこれほどトラブルが起こるとはびっくりです。

次は何が来るのか楽しみですねw








Posted at 2016/09/20 20:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

タイトルからもうひどいです(汗) 先日ブログで書いていたパーツですが本日到着し

すぐに取り付けを行いました。破損もなく今度こそ大丈夫かと思いましたが駄目でした。

ネタバレになりますが、購入したのはヤフオクで出品されている新品のLEDテールです。

カプラーを付けて点灯確認するとポジション、ヘッドライト点灯時にブレーキを踏んだときの

光量が出ています。そこからブレーキを踏んでも光量は変わりません。何も点灯させずブレーキを

踏むとポジション、ヘッドライト付けた時の光量しか出ません。

一回目は笑いにしてましたがさすがに笑えません。とりあえず出品者に連絡を送り返信待ちですが

イライラを抑えるので精一杯です。

なんかもういろいろと疲れたので今日は早く寝て明日からまた頑張っていこうと思います。


Posted at 2016/09/09 22:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

弄り停滞中、今後の予定

タイトルの通り最近は弄りがストップしています。

8月頭にパーツを注文したのですが、届いて確認するとまさかの破損してましたww

業者に連絡し無償交換となりましたが、海外発送のため9月中旬辺りになるということで

いまだに発送連絡がありません。他にもしたいことはありますが、

まずはこのパーツを取り付けてから進めようと思っているので

しばらくは動きがとれない状態です(;^_^A

何か暇つぶしでもしようということでストライプをさくっと作ってみました。



10cmと2cmで合わせたらちょっと細かったです(汗) そこまで違和感はありませんが、

ストライプ、本当に好きでデミオのころも作っていましたね



久しぶりに見るとエグいですねw デミオ、ほんとうにいい車でした。今年はデミオ生誕20周年

ということで、全国各地でイベントが開催されていてうらやましいと感じることもあります。

でも今はセリカオーナーですからね、この車と共にデミオのとき同様、いやそれ以上にカーライフを

楽しんでいきたいと思います。

話は変わりますが、私の大好きなアニメ、ガールズ&パンツァー最終章の制作が決定ということで

楽しみが増えました。映画で終わるかなと思っていたのでほんとうに嬉しいです。

そして年末あたりに再び大洗町への観光を考えていましたが、11月13日に開催される

大洗あんこう祭へ行こうかなと考えいています。そして痛車の展示があるという噂なので

もしかしたら一日限定で仕様が変わるかもしれませんww やるならすべて自作のカッティングで

しようかなと、まだ何も計画していませんが(^▽^;) とりあえずその前に車検があるので

そちらを無事にクリアできるようにしていきたいと思います。












Posted at 2016/09/05 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/732080/44368197/
何シテル?   09/08 13:09
M & M(エムアンドエム)です。よろしくお願いします。 ドライブすることが大好きです。 好きな音楽をかけながら缶コーヒー飲みつつゆっくり 走るのが何より...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス RC F Radiant 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 11:47:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカからZに乗り換えました。カラーはブレードシルバーです。セリカでは手切りのカッティン ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 DEデミオからセリカに乗り換えました。低いノーズとエッジの効いたサイド、きれいに流れる ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
外見は純正改を目指し、スポーティ路線で弄っています。 中は快適に音楽が聴ける仕様を目指し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation