• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M & Mのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

配線引き直し

ナビを取り付けてからずっとスピーカーの音質に悩まされてきましたが、ようやく問題が解決しました。

自分のセリカにはオプションでスーパーライブサウンド(当時12万)が付いていましたが,好みの音でないのと

ビートソニックの取付用キットを使用してナビを取り付け、スピーカーを交換したらものすごく

こもった音になってしまいましたww 耐え切れず新しく引き直すことにしました。ディーラーで

スピーカー配線図をコピーしてもらい友人と作業、セリカは助手席側ダッシューボードの左端にアンプがあり、

アンプを介さず取り付けることに、スピーカーからアンプにつながっている線を4本取り、ナビにそのまま接続。

その他の線も確認しながら取り付け無事に音が出るようになりました。聴いてみた感想ですが、こもりも無く

クリアなサウンドになりなかり満足のいくものになりました(^^)  今までセリカでいろんな弄りをしてきましたが

これが一番嬉しかったです。5時間ほどかけてやったかいがありました。友人に感謝です。





Posted at 2016/03/03 23:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

CRAD'Sのオフ会に参加してきました

CRAD'Sのオフ会に参加してきました






岐阜県昭和村で行われたCRAD'Sのオフ会に参加してきました。

CRAD'Sのオフ会への参加は2回目、今回はセリカですが(汗)

それでも暖かく迎えていただきありがとうございますm(_ _)m

せっかくのオフ会参加、何かしたいということでホイールにステッカーを追加することに





TE37 SLのワンポイントステッカーが好きで、それを参考に作りました。時間が無かったので30分くらいで切り

当日の朝、貼りました。急な思いつきで作りましたが、悪くはないかんじです。

オフ会は天気が良く暖かかったのでよかったです。いろいろと刺激を受けました。

自分はオイル漏れの修理があったので一足先に帰宅。みなさんお疲れ様でした。

昼からはディーラーにいって修理してもらいました。とりあえず漏れは収まったとのことですが

しばらくは様子見ですね(^▽^;) まだまだセリカと走っていきたいと思います。


Posted at 2016/02/28 23:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

納車から半年経ちました。ナビ、オーディオの悩み

納車から半年経ちました。月平均2000kmくらい走っていて前オーナーの一年分を一か月で走っていますww

弄りも年始からぼちぼち行っています。



よく喋るレーダー探知機w



JBLのスピーカー+デッドニング



ブリッツのタッチブレイン



デイライト、カーボンシートのラッピング



ウィンドウフィルム施工

内装、外装共にだいぶ弄りが進んできましたがここにきて大きなトラブルが、

ナビの電源が突然入らなくなりました(汗) もともと取り付けたときから状態があまりよくなく

CDが読みこまなかったり、ナビが案内できなくなったりすることがありついに電源が入らず、

友達といろいろ調べてみると車両側のヒューズが切れてました。付け替えたら電源が入り

様子見ということになりましたが不安です。ナビが悪いのかもしくは2Ωの純正スーパーライブサウンドに

4Ωのスピーカーを入れているので無理をしているのか(-。-;)

とりあえずナビの調子が良くないので、早いうちに替えようと考えています。

そしてその時に純正アンプの撤去、配線の引き直しも考えています。大変なことが多いですが

楽しんでやっていこうと思います(* ̄ー ̄*)
Posted at 2016/02/04 22:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

4ヶ月経ちました。 今後の弄りの予定

セリカに乗り換えてから4ヶ月経ちました。

大きな故障や事故もなく無事に過ごしています。(ランプ類の球切れやアンダーカバー落下はありましたがw)

これからも安全運転に努めていきたいと思います。

現在の仕様ですが、この4ヶ月でかなり変わりました。

4ヶ月前



現在



車高調、ホイール、エアロを入れたことで満足のいく仕上がりになってきました。

デミオのとき外装をもっとやりたかったという後悔があったので、今回はどんどんいきましたw

あと外装で弄っていきたいのはブレーキパット、エアフィルター、マフラーなどを考えています。

その前に車高調入れてずれた足回りの調整をしないといけないので

今週は近くの店でアライメント調整を行います。

内装のほうもぼちぼち進んでいて、ETC、ナビの取り付け、レカロシート導入と

快適な仕様を目指して仕上げています。今後はオーディオをもう少しやって

レー探の買い替え、多機能メーター導入を考えています。

焦らずにぼちぼちやっていこうと思います(^-^)












Posted at 2015/12/14 00:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

運転していて楽しい車でした。

運転していて楽しい車でした。免許を取得して初めての自分の車、不満もいろいろとありましたが、最初の車がデミオでよかったと
心から思います。運転することの楽しさを教えてくれた車でした。
Posted at 2015/12/04 19:37:06 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/732080/44368197/
何シテル?   09/08 13:09
M & M(エムアンドエム)です。よろしくお願いします。 ドライブすることが大好きです。 好きな音楽をかけながら缶コーヒー飲みつつゆっくり 走るのが何より...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス RC F Radiant 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 11:47:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカからZに乗り換えました。カラーはブレードシルバーです。セリカでは手切りのカッティン ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
 DEデミオからセリカに乗り換えました。低いノーズとエッジの効いたサイド、きれいに流れる ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
外見は純正改を目指し、スポーティ路線で弄っています。 中は快適に音楽が聴ける仕様を目指し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation